• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naokichi-1.0Tのブログ一覧

2009年09月03日 イイね!

【nuvi205】全国版オービスデータ 2009年9月版

いいよねっとにて、nuvi/zumo/Colorado専用オービスデータ Ver.1.05 2009年9月版が公開されていました。(2009/8/31付)

nuvi205/205W/250/250Plus/900 nuvi360 zumo550に対応しています。

早速ダウンロードして本体にインストールしました。
オービスに近づくと音が鳴って知らせてくれます。(ポーンポーンって音が鳴ります。)

ガーミンのナビは、このようなダウンロードサービス(無料)があるのが有難いですね。



Posted at 2009/09/03 20:29:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | GPS | 日記
2009年08月07日 イイね!

【nuvi205】ソフトウェアバージョンアップ Ver.2.30

いいよねっとで公開された7/22付のnuvi205/nuvi205Wファームウェアバージョンアップ名前入力検索の不具合が解消されたバージョンアップがリリースされています。
(8/3付で4日前の話でちょっと情報が遅いですね・・・)

nuvi205はVer.2.30 nuvi205WはVer.2.60となります。

▼Ver.2.30で変更される内容(nuvi205WのVer.2.60も同様)
・特定地点走行時に再起動する現象を修正しました
・電話番号の検索結果に電話番号が表示されるようにしました。
・電話番号の検索結果をお気に入りに登録した際、電話番号を表示されるように修正しました。
・音声案内の不具合を修正しました。
・名前検索の不具合を修正しました。
・英語版5.30とのシンクロ


自分はまだバージョンアップしてませんが、これからに備えてバージョアップします。
(これからの遠出に役にたつかな)
Posted at 2009/08/07 13:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPS | 日記
2009年07月25日 イイね!

【nuvi205】ソフトウェアバージョンアップ Ver.2.20 

【nuvi205】ソフトウェアバージョンアップ Ver.2.20 いいよねっとにて、nuvi205/nuvi205Wファームウェアのバージョアップが公開されています。(7/22付)
nuvi205はVer.2.20 nuvi205WはVer.2.50となります。


▼Ver.2.20で変更される内容(nuvi205WのVer.2.50も同様)
・特定地点走行時に再起動する現象を修正しました
・電話番号の検索結果に電話番号が表示されるようにしました。
・電話番号の検索結果をお気に入りに登録した際、電話番号を表示されるように修正しました。
・音声案内の不具合を修正しました。
・英語版5.10とのシンクロ


しかし、
ただ今、新ファームにより「名前入力」検索機能がお使い頂けないという問題が発生したため、公開を見合わせております。
数日中に対応版をご提供の予定ですが、本ファームアップをアップされたお客様は旧ファームにダウンする事により「名前入力」検索機能が
お使い頂けるようになります。

となっており、名前入力での検索ができないようになってるみたいです。

対応版が出るまで待ちですね。
Posted at 2009/07/25 13:24:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | GPS | 日記
2009年06月16日 イイね!

【nuvi205】ソフトウェアバージョンアップ

【nuvi205】ソフトウェアバージョンアップ先日購入したPNDの「GARMIN nuvi205」ですが、6/10に公開されてましたので、早速フォームウェアのバージョアップを行いました。(Ver.2.10)
2008年版のオービスデータは、はじめからプリセットされてました。


▼Ver.2.10で変更される内容
  ・最新の英語版ソフトウエア(5.00)とのシンクロ
  ・POIアイコン表示/非表示機能の追加
  ・ルート探索方法に「有料道優先」「一般道優先」機能の追加
  ・カテゴリ名称の一部変更


で、POIアイコン表示/非表示機能の追加については、マップを拡大しすぎると店舗等のアイコンが大きくて道が見えなくなることがありますので、拡大するときにはありがたい機能ですね。

ルート探索方法の「有料道優先」「一般道優先」もうれしい機能かと思います。

いろいろ調べてたらアイコンやデータ等のカスタムがたくさんありますね。
自分は早速、全国ねずみ取りマップをダウンロードしインストールしました。
いろいろあって奥が深いし、まだまだ使いこなすには時間が掛かりそうだ…

インプレについては、まだ通勤の往復にしか利用していませんが、簡単に説明します。
(自身初カーナビなので、他メーカーのはよく分かりませんので)

まず起動が早いですね。電源を入れて10~20秒位で現在位置を捕捉します。
画面も3.5インチと小さいですが、見やすく工夫されてると思います。
検索も早く、ルートが外れても素早く再探索します。
ただ、目的地入力等の文字入力の漢字変換が、どうしようもなくおバカです。(アメリカのメーカーだからしょうがないのか…)
あと、距離の表示が結構いい加減です。「100m先を右折してください」との案内ですが、実際は30m先など、結構大雑把です。

まだ使い始めたばっかりなので、これからも良い点・悪い点が出てきますが、いろいろと自分仕様にカスタマイズ&使いこなせるようにしたいと思います。



Posted at 2009/06/16 22:45:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | GPS | 日記

プロフィール

「薬師峠→切山 http://cvw.jp/b/479565/41751929/
何シテル?   07/22 19:24
2015.03.29より8年間連れ添ったFiesta ST150からFiesta 1.0 EcoBoostにスイッチ致しました。これからこのクルマを相棒として通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mountune Online Store 
カテゴリ:モデファイパーツ
2009/11/14 08:42:09
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:食べ物
2009/06/27 19:39:40
 
European-Parts 
カテゴリ:モデファイパーツ
2009/05/04 20:54:07
 

愛車一覧

オランダその他 その他 オランダその他 その他
KOGA A-Limited(2014Model) Size:500 Color:Blu ...
オランダその他 その他 オランダその他 その他
KOGA Solacio 105 Black Compact(2014Model) 自 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
00年7月納車~07年2月末まで所有 はじめての輸入車で、この車がきっかけで欧州コンパク ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
Mk6 Fiesta ST150よりバトンタッチ 2014.12.28に契約し、約3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation