• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naokichi-1.0Tのブログ一覧

2016年11月01日 イイね!

17Cホイール+25Cタイヤ慣らしライド

17Cホイール+25Cタイヤ慣らしライド早朝からのライドではもうウインドブレーカーが必要になってきました。そろそろシューズカバーも準備かかな?
先日の日曜の話ですが、17Cホイールと25Cタイヤの感触を確かめるべく、久々の150km走に挑戦しました。

    
猪鼻峠を登る前に、財田の道の駅でトイレ休憩します。寒いのか今回のライドはトイレが近くて何度も行くハメに…
猪鼻峠では、ヘアピンの所でバイクのツーリンググループが事故を起こして救急車が到着していました。1台の転倒しているバイクのカウルが外れてコナゴナになってましたので、自分も気を付けないとと思い通り過ぎ先に進みます。


    
のんびり走りながら多聞寺に到着。
看板からの約1kmが勾配が7~12%と急になりきついです。


    
お参りをして、ヘルメットと同じアルカンシェル柄の自転車安全祈願札を購入。


    
脇町の劇場のオデオン座を通過。


    
脇町から北上して香川を目指します。
自販機コーナーのギャラリーで一休み。


    
自販機でキットカットと水を購入してすこし補給します。


    
香川県に帰ってきました。


    
塩江温泉に到着。この時点で90kmを超えてました。


    
無料の足湯で少しでも疲れを取っておきます。


    
道の駅にて濃厚なソフトクリームをいただきます。
ここから先は下り基調&平坦です。
あとは滝宮の道の駅で、最後の休憩。
ここから自宅まで寄り道なしでノンストップで走りました。


    
久々の150km走はアベ25km/hならず残念。


    

    
ワイドリム&25Cタイヤは出だしや長い登りでは重さは隠せませんが、安定性(特に下り)は良い感じです。(見た目はタイヤが大きく見えます。)
快適性に関しては有利になりますが、感動する程ではなかったかな。

いずれにせよさらに乗り込んで馴染めていけたらと思い、また用途により23Cと使い分けできればと思います。(ホイール入れ替えの時はブレーキシューのクリアランスの調整が必要ですが…)


今週日曜のEFM2016は、連休が取れないので残念ですが不参加となります。
参加できない代わりに地元のサイクルイベントにエントリーしましたので、そちらで楽しもうと思います。

Posted at 2016/11/01 21:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「薬師峠→切山 http://cvw.jp/b/479565/41751929/
何シテル?   07/22 19:24
2015.03.29より8年間連れ添ったFiesta ST150からFiesta 1.0 EcoBoostにスイッチ致しました。これからこのクルマを相棒として通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Mountune Online Store 
カテゴリ:モデファイパーツ
2009/11/14 08:42:09
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:食べ物
2009/06/27 19:39:40
 
European-Parts 
カテゴリ:モデファイパーツ
2009/05/04 20:54:07
 

愛車一覧

オランダその他 その他 オランダその他 その他
KOGA A-Limited(2014Model) Size:500 Color:Blu ...
オランダその他 その他 オランダその他 その他
KOGA Solacio 105 Black Compact(2014Model) 自 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
00年7月納車~07年2月末まで所有 はじめての輸入車で、この車がきっかけで欧州コンパク ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
Mk6 Fiesta ST150よりバトンタッチ 2014.12.28に契約し、約3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation