• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naokichi-1.0Tのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

塩塚高原ライド&ライド後の献血

塩塚高原ライド&ライド後の献血今日は午後から自治会の用で献血(15:00まで)を頼まれてますので、それに間に合う様に走ります。
6:00前に出発し、徳島方面へ。






    
財田の道の駅で空のボトルにスポーツドリンクを補充します。
そして猪鼻峠を登り徳島入りします。
道中の箸蔵のローソンでおにぎりとウィダーinゼリーを購入。


    
今日は塩塚高原を目指します。
ここからはずっと登りなので、ここで先ほど購入したゼリー補給と自販機で暖かいコーヒを購入して暖まります。


    
登りに入り即フロントインナーに変更し、12km前後でゆっくりのんびり登ります。
雲海とまではいきませんが、なかなか幻想的な眺め。


    

    
半田岩に到着。
全体的にこの辺の紅葉はもうチョイ先かな。


    
やっとここまで来ました。
すでに太ももがパンパンで、速度も10km以下でそれ以上出せませんでした。
ススキが良い感じですが、疲労もピーク。


    
何とか展望台に到着。
今日は風もきつくなく、天気で寒くなくて良かったです。
パールイズミの15℃のウェアでも汗ばむくらいに暖かい。


    
展望台で、購入したおにぎり(昆布と紅鮭)をいただきます。
今日は何を思ったのか、自転車を担いで先に進みます。(後に後悔します。)


    
道は狭いはぬかるんでるはで歩きにくいし、自転車を担ぎながらのアップダウンで、両膝を痛めます。これが最後まで響きました。


    
ここで記念撮影しましたが、日照の関係で良い写真が撮れず・・・
膝を痛めてまでもう自転車を担いで来ることはないでしょう。
もしも来るならクリートカバーは必須ですよ。(クリートカバーしててもぬかるみで滑りやすい。)

ここから新宮に出るまではひたすら下りです。
途中から軽トラックの後ろで走っていたのですが、その軽トラックがずっと20~30km/hなのでアベレージが取り戻せません。

そして下りの中盤辺りでフロントブレーキを掛けると「ジャー」と大きい擦れた音が出ましたので、止めてフロントタイヤを見るとリムに1本の深い線が・・・
ホイールを外してブレーキシューを見ると、小石の様な金属片の様な物がシューに刺さっており、早急に刺さった物を抜いてブレーキを掛けると、音は小さくなったものの「シューシュー」未だに音がしますので、なるべくフロントブレーキを使用しない様にしたのですが、下りなのでリアのみでは危ないので、最小限でフロントも使いながら下って行きます。


    
新宮からまた登り、前方のトンネルを抜けたらまた下りです。
ここでも仕方なくフロントブレーキを使用します。「シューシュー」は治らず。
後はコンビニで補給して、膝の痛みに耐えながら無事に13:00過ぎに帰宅。


    

    
今回の走行記録です。


    

    
帰宅後、シャワーを浴び簡単に食事を採ってから自治会の献血に。
血圧を測定したら上が107とかなり低かった。(いつもは120~130台)
下は72といつも通りでしたが。
今回も容赦なく400ml献血。

今回で19回目で、次回は20回と区切りが良いですね。


Posted at 2016/11/13 20:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「薬師峠→切山 http://cvw.jp/b/479565/41751929/
何シテル?   07/22 19:24
2015.03.29より8年間連れ添ったFiesta ST150からFiesta 1.0 EcoBoostにスイッチ致しました。これからこのクルマを相棒として通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Mountune Online Store 
カテゴリ:モデファイパーツ
2009/11/14 08:42:09
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:食べ物
2009/06/27 19:39:40
 
European-Parts 
カテゴリ:モデファイパーツ
2009/05/04 20:54:07
 

愛車一覧

オランダその他 その他 オランダその他 その他
KOGA A-Limited(2014Model) Size:500 Color:Blu ...
オランダその他 その他 オランダその他 その他
KOGA Solacio 105 Black Compact(2014Model) 自 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
00年7月納車~07年2月末まで所有 はじめての輸入車で、この車がきっかけで欧州コンパク ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
Mk6 Fiesta ST150よりバトンタッチ 2014.12.28に契約し、約3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation