• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naokichi-1.0Tのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

【2009年6月】給油&燃費記録

6月から愛車紹介の項目に燃費記録が追加され燃費が記録できるようになりましたが、これからは月末に月の給油&燃費の記録をアップしようかと思います。

それでは早速今月の記録を(愛車紹介の燃費記録より)

日時:09/06/22 走行距離:508.5km 給油量:41.0L  燃費:12.40km/L
日時:09/06/10 走行距離:434.3km 給油量:36.0L  燃費:12.06km/L
日時:09/06/02 走行距離:482.1km 給油量:35.15L 燃費:13.72km/L

合計走行距離:1424.9km
合計給油量:112.15L
トータル燃費:12.70km/L7.87L/100km
Posted at 2009/06/30 21:06:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行距離or燃費記録 | 日記
2009年06月28日 イイね!

新宮あじさいまつり~塩塚高原へドライブ

新宮あじさいまつり~塩塚高原へドライブ今日は朝から、新宮あじさいまつり(愛媛県四国中央市)を見に行ってきました。
自宅から1時間ちょい掛かります。
国道319号線を通るのですが、途中から道幅が狭くなり国道ならぬ酷道です。
9時過ぎに到着しましたが、既に何人か来ており警備員が交通整備してました。

あじさいまつりは、先週6月21日からあじさいの里で開催しており、今日が最終日です。
最終日が過ぎても見れますのでご安心を。(7月初めまで午後7時半~同9時半にライトアップされてるそうです。)

様子については、フォト蔵のサムネイルタイプで…(重そうなので)

      


紫陽花を堪能した後は、国道319号線を通り徳島方面へ
途中で寄り道で塩塚高原へ向うことに。

塩塚高原は、徳島県三好市と愛媛県四国中央市の境界に位置する標高1,043mの塩塚峰(しおづかみね)に広がる高原です。(Wikipediaから抜粋)

      
駐車場から高原の頂上まではそんなに距離はないですが(それでも2~3kmくらい)、アップダウンがある為、運動不足な自分には十分キツかったです。
しかも暑く汗ビッショリです。
でも頂上から見渡す景色は素晴らしく、晴れでよかったな~とつくづく思いました。

ゆっくり休憩しながら車に戻り、小歩危方面へ向い香川→愛媛→徳島→香川と移動しました。

今回のルートはこのような感じで一周しました。
      2009y06m28d_160220557

今回PNDを購入して初めて山間部を通りましたが、GPSの受信感度はいいですね。時々ずれた道を走りますが、まぁ全然致命的ではないので良しとしよう。
      2009y06m28d_160954681

GPS Visualizerにて、PNDログから標高を表示(下の数値は走行距離、上は標高)
      2009y06m28d_170348215

Posted at 2009/06/28 16:55:12 | コメント(1) | トラックバック(1) | ドライブ | 日記
2009年06月26日 イイね!

本命到着【ビッグスロットル】

本命到着【ビッグスロットル】昨日不在の為、お預かりになってたブツを今日受け取りました。
ブツの中身は
European-Parts60mm Throttle Body
いわゆるビッグスロットルです。


このビッグスロットルの謳い文句は
・55mm→60mmに拡大
・約19%効率アップ
・より良いスロットル反応、より多くの平均トルクとハイエンド力
・外径は標準のままであるので、既存の吸気チューブを保つことができます。

となっております。

金額も6月に入って値下げしており、購入時に値下げ前の金額が支払われたアクシデントがありましたが、一部払い戻しがあり結果的には、送料込みで\27,000ちょいで購入できました。(これプラス通関料+国際郵便物課税\800は別途)

      DSC06624
      DSC06625
      DSC06628

取付位置は下の写真の位置かと思います。
      DSC06583 - コピー
      DSC06584

取付は来月の中旬頃までに行いたいですね。(来月オイル交換予定なので、その時一緒にDに頼もうかな…)

ビッグスロットルは、European-Parts以外にもPUMASPEEDでも扱っております。


それとよく海外通販を利用するTeam TorquesteerからSummer Weekend Saleのメールが来ており、5-12%offだそうです。(支払いページにコードを入力する必要がありますが。)
6月29日までなので、何か小物類でも考えてみようかな…
Posted at 2009/06/26 21:29:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年06月25日 イイね!

本命到着も…不在の為お預かり

本命到着も…不在の為お預かり先日届いたブツから遅れること2日、今回注文した
本命のブツが届いたみたいなのですが、家は不在で誰もおらず日本郵便のお預かりとなりました。

追跡サービスを見てもちゃんとこちらまで来てるみたいなので、とりあえずひと安心。
(6/10ドイツ発~6/23日本着)
Posted at 2009/06/25 21:04:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年06月23日 イイね!

海外からブツが到着…しかし本命のブツは到着せず

海外からブツが到着…しかし本命のブツは到着せず今日会社から帰宅したら、海外から物が到着しておりました。
しかし本命のブツじゃなくて、同時期に他から注文してたものでした。
本命のブツは、まぁ別段急ぐものでもないので、気長に待つことにしましょう。

さぁ今回到着したブツの中身は…
      DSC06561
こんか感じの物が届いております。上から
・Pipercross Performance Panel Filters(純正交換タイプ)
・Ford of Europe ROD-AERIAL(ヨーロッパフォード純正品)
・Team Torquesteer Car Decal

の3点です。

今装着してあるK&N製の洗浄時の変わり又は交互に使う目的で購入しました。
Pipercrossのエアフィルターを選んだ理由は、専用のクリーナーやオイルを使わなくても、ぬるま湯に中性洗剤をいれて洗えて別にオイルを使わなくてもいいらしいので、経済的かと思い選んでみました。(専用のクリーナーやオイルがありますが…)
エアクリ自体の金額も、K&N製よりも安いです。
      DSC06562
箱の中身は、本体・薄い説明書?・ステッカーだけで、クッション材も何も無くざっとしております。
本体の色は、ホームページでは赤色なのに現物は黒色でした。
(Part No: PP1612 と同じなので間違いありませんでした。)

      DSC06563
裏面(外気側)にPipercrossの文字が。どうせならエンジン側(カバーを開けて見える側)にあった方がドレスアップ的な効果がありそうなんですが…


      DSC06564
アンテナについては、以前取り寄せたアンテナベースが国内仕様のアンテナに取付ができなかったので注文しました。

      DSC06567
アンテナ比較 上から
・日本仕様純正アンテナ
・欧州仕様純正アンテナ
・国内純正OPのショートアンテナ
・海外から購入のアルミショートアンテナ

欧州純正の根本部分は柔らかく弾性があります。長さも写真をみての通り、純正OPのショートアンテナと同じくらいですね。

      DSC06568
欧州仕様純正アンテナと欧州純正アンテナベースの組み合わせはやはりマッチしますね。ラジオの感度も期待できそうかな?

エアフィルターについては次回洗浄時に、アンテナについては時間がある時に取付ようかと思っております。




Posted at 2009/06/23 21:25:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「薬師峠→切山 http://cvw.jp/b/479565/41751929/
何シテル?   07/22 19:24
2015.03.29より8年間連れ添ったFiesta ST150からFiesta 1.0 EcoBoostにスイッチ致しました。これからこのクルマを相棒として通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 34 5 6
7 891011 12 13
1415 16 17181920
2122 2324 25 2627
2829 30    

リンク・クリップ

Mountune Online Store 
カテゴリ:モデファイパーツ
2009/11/14 08:42:09
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:食べ物
2009/06/27 19:39:40
 
European-Parts 
カテゴリ:モデファイパーツ
2009/05/04 20:54:07
 

愛車一覧

オランダその他 その他 オランダその他 その他
KOGA A-Limited(2014Model) Size:500 Color:Blu ...
オランダその他 その他 オランダその他 その他
KOGA Solacio 105 Black Compact(2014Model) 自 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
00年7月納車~07年2月末まで所有 はじめての輸入車で、この車がきっかけで欧州コンパク ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
Mk6 Fiesta ST150よりバトンタッチ 2014.12.28に契約し、約3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation