• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月17日

人生初ドリフト

もう2週間も経ってしまいましたが、
体験走行でリアが滑って うぉぉぉ
今思い返すとフロントも滑ってた気がします。

滑ってるんだけども、クルマは前に進んでいた。
4輪とも滑る感覚は正直気持ちの良いものでは
ありませんでした。

アクセルを緩めたらグリップが戻って事なきを
得たけど、テールスライドとは違う気がした。
あれが4輪ドリフトだったのかな???
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2012/12/17 19:40:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

この記事へのコメント

2012年12月17日 21:46
思いがけない形でドリフト体験したんですね(笑)
私はあの滑る感じめちゃ好きですよ(・∀・)♪
コメントへの返答
2012年12月17日 21:59
コメントありがとうございます。

直前に小雨が降ったせいで、滑りやすくなってた
ように思います。
前の2台が結構なスピードで通過したのを見て、
よ~しと思ったら...うぉぉぉぉ(汗)
2012年12月17日 21:47
流れ星の少ない経験からですと、四輪ドリフトが早く走れる気がします。
流れ星のSW号は、コーナ手前でハードブレーキングすると、そのまま四輪ドリフトになります。そのまま出口を向いてくれたら、後はアクセルベタ踏みでした。このハードブレーキングがとても怖いのですけどね。
コメントへの返答
2012年12月17日 22:05
コメントありがとうございます。

ストラトスのドリフト映像を見たことありますが、
グリップ→ドリフト→グリップとスムーズに連続
させていました。
多分MRでグリップを極めるとああいう走りになる
のではないかと思います(^ ^)


プロフィール

「とんでもない化け物だった http://cvw.jp/b/486173/48601269/
何シテル?   08/15 14:17
パッと見Ⅳ型のⅤ型NA(AT)です。 たまに地元のサーキットを走ります。 西浦:1分12秒32です。 書くほどのタイムじゃねェェェ(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 67 8 9
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高齢車を大事にしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 18:28:27
Fait Accompli 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 15:11:08
あのバカは荒野をめざす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 22:30:02

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
2025年初夏仕様 F:SSR・FM(7.0/+33)×ZⅢ(195/50/16) R ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
最初に買ったカリーナ・クーペです。 見た目は綺麗だったんですが ...(汗)
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
SWの前に乗ってたチェイサー・アバンテです。 2L・6気筒エンジン搭載のハイソカーとして ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation