本日仕様変更の効果確認と思い、テストドライブに出掛けました。先回と同様、松平ICで降りて301号をひたすら東進します。旧作手町内に入ると、高原状の平坦路となり、走り易い道です。前よりもコーナーでの踏ん張りが多少増したかな?帰ってから点検したら、ワイパーアームの塗装が劣化していた。走行会が終わったらカウルと一緒に交換します(^ ^)