• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月27日

ハブへの掛かりを確認してみた

ハブへの掛かりを確認してみた 世間はG・Wだというのに・・・
農作業です(爆)
老父と一緒に除草剤の散布作業を
午前中に行いました。
疲れ切って昼寝ZZZ・・・
ぬぬぬ?もう4時ではないか!
昨日は時間がなく慌ただしい作業
になってしまったな(反省)

右前輪を外してハブへの掛かりを
再確認することにした。
もともとの純正ハブの出が8ミリ。
ここに4ミリのスペーサーが入って
残りが4ミリですわ。
ところが、ホイール側にはツバを
受ける部分の逃げが2ミリ位ある。

そんなわけで実際にハブに掛かって
いるのは2ミリ程度なんですよね。
脱着時の感触でも掛かってはいるが
すごく浅い(涙)
こんなんで高負荷走行させたらハブ
ボルトが折れてしまうんじゃないか。

何かよい対策はないものか・・・
ブログ一覧 | ホイールリフレッシュ | 日記
Posted at 2025/04/27 18:43:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ステアリングの感触が変わった
たく造さん

対策を考えてみた
たく造さん

ハブリングを取り付けました。
チバエビさん

ホイールスペーサー付けました
6starsさん

あれ?なんでかな?
たく造さん

延長ハブボルト
ふぃね~ゆーじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「27回目の夏がやってきた http://cvw.jp/b/486173/48596292/
何シテル?   08/12 22:13
パッと見Ⅳ型のⅤ型NA(AT)です。 たまに地元のサーキットを走ります。 西浦:1分12秒32です。 書くほどのタイムじゃねェェェ(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 67 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高齢車を大事にしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 18:28:27
Fait Accompli 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 15:11:08
あのバカは荒野をめざす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 22:30:02

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
2025年初夏仕様 F:SSR・FM(7.0/+33)×ZⅢ(195/50/16) R ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
最初に買ったカリーナ・クーペです。 見た目は綺麗だったんですが ...(汗)
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
SWの前に乗ってたチェイサー・アバンテです。 2L・6気筒エンジン搭載のハイソカーとして ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation