今日から待望の4連休に入りました。早速一発目の作業に着手します。フロントからフォーミュラメッシュを取り外し、まずキャップを外します。次に当て木をしてハンマーでコンコンしてハブリングを戻していきます。途中で確認するとツバの部分が2ミリくらいありますな・・・厚み10ミリのハブリングのうち、スペーサー分が4ミリ、ツバの部分が2ミリですので、ハブ穴に掛かるのは4ミリ程度になります。それでも2ミリと4ミリでは安心感が全然違う。実走してみると・・・ぬぬぬ???インセットも空気圧も全く変えてないのにステアリングの感触が良くなっている。うまく表現できませんが切ったときの感触がナチュラルといいますか。フロントの荷重を幅2ミリで受けていたのが幅4ミリになって荷重が分散されたってことかな?単なる気のせい?かもしれんですが(爆)