• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく造のブログ一覧

2025年09月28日 イイね!

ほとんど変わらず

ほとんど変わらず
本日午前中にフロントバンパーの 補修を行いました。 見た目は全然変わってないような? 詳細は後程整備手帳にアップします が、本格的にやるには、バンパーを 外す必要があるな・・・ 今回は50点!てとこですね(^ ^)
続きを読む
Posted at 2025/09/28 15:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月27日 イイね!

霊仙山は良い山だが

霊仙山は良い山だが
先日来、滋賀県の霊仙山で消息不明に なっていた女子大生とみられる遺体が 発見された。現在身元確認中とのこと。 大変お気の毒な事であります。 ここは鈴鹿山系の北端にあたり、JR の柏原駅から容易にアクセスできる。 自分も2回登ってますが、なだらかで 眺望もよく、なかなか良い山です。 なんですけど・ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/27 21:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2025年09月23日 イイね!

補修することにした

補修することにした
ボンネットとフェンダーをリフレッシュ した結果・・・バンパーがみすぼらしく なってしまった。 これの交換作業はスムーズに進めば1日 ですが、経験上もう1日予備日がほしい。 ところが、今週末も来週末もその次の週 も結構用事が入っており、2日間の休み が確保できない。 てなわけで、無理せず現在のバン ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 21:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月21日 イイね!

井伊谷を走ってみた

井伊谷を走ってみた
本日奥三河経由で井伊谷を走ってみた。 国道151号線から257号線に入り、 県境を越えて井伊谷を目指します。 徳川四天王の一人、井伊直政の故郷で 現在は静岡県引佐町になっています。 県境までは普通の山道なんすけど・・・ 峠からは急勾配の下りの連続!(汗) なんとか市街地に辿り着き、一息つく こ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/21 20:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月20日 イイね!

こんな感じになりますた

こんな感じになりますた
再塗装が完了したポチ子を受け取りました。 クリアがボロボロだった左右フェンダーも ツヤが全く無かったボンネットも見違える くらい綺麗になりましたね。 おかげでフロントバンパーの劣化が目立つ 結果になってしまった。 2018年のGWに現在のものに交換して おり、もう7年半も使用しているのか・・・ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/20 15:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月16日 イイね!

再塗装をお願いした

再塗装をお願いした
ボンネットとフロントフェンダーの 再塗装をお願いしてポチ子を預けた。 順調に進めば今週の金曜日には完了 の見込みとのこと。 ボンネットは2019年に交換した 中古品で、当時既にクリアの被膜が 劣化しかけていた。 今回は予算の都合もあり、酷い箇所を 優先的にやることにしたが、再塗装と ステアリング ...
続きを読む
Posted at 2025/09/16 20:50:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月14日 イイね!

ステアリングを交換した

ステアリングを交換した
2018年の3月末に使用を開始した Ⅴ型純正ステアリングですが・・・ 最近劣化が目立つようになってきた。 特に右手のグリップ部分が酷いです。 もう少し使えると思ったが、オフ会も あることだし、思い切って交換した。 今度もⅤ型用純正品です。 前のはかなり使い込まれてて、10万 キロは走ってたと思 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/14 20:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月11日 イイね!

東海豪雨から25年

東海豪雨から25年
東海地方に未曾有の被害をもたらした 東海豪雨から今日で25年ですわ・・・ 当日の今頃、自宅で寛いでたら、事務所 の父から電話があり、堤防が切れるかも しれないという。 1時間位してまた電話があり、堤防が 切れて周辺が水浸しになり、もう事務所 から出られないので助けに来いという。 ええっ?びっくら ...
続きを読む
Posted at 2025/09/11 21:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元関連 | 日記
2025年09月10日 イイね!

専用品のキャップ

専用品のキャップ
現在フロントに7インチ(+30)のタイプC を履いています。元は4本ありましたが、1本 ダメにして3本残っています。 キャップも細々と買い足して4個ありますが、 どれもツメが劣化してます。 その中の一番マシなキャップを右側に装着して みました。色バランスがイマイチだな・・・ エイっと手で押し込もう ...
続きを読む
Posted at 2025/09/10 20:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月09日 イイね!

ベロンと逝きました

ベロンと逝きました
左フェンダーのクリアが・・・ ベロンと剥がれてしまった(涙) 補修に補修を重ねてきて、もはや オリジナルで残っている部分は 僅かなんすけど・・・ その僅かな部分にも確実に劣化が 進行してたんだな。 もう放っておくわけにはいかない ので、ボンネットと左右フェンダー を再塗装することにしました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/09 21:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「柿収穫3回目 http://cvw.jp/b/486173/48753196/
何シテル?   11/07 19:29
パッと見Ⅳ型のⅤ型NA(AT)です。 たまに地元のサーキットを走ります。 西浦:1分12秒32です。 書くほどのタイムじゃねェェェ(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

高齢車を大事にしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 18:28:27
Fait Accompli 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 15:11:08
あのバカは荒野をめざす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 22:30:02

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
2025年初夏仕様 F:SSR・FM(7.0/+33)×ZⅢ(195/50/16) R ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
最初に買ったカリーナ・クーペです。 見た目は綺麗だったんですが ...(汗)
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
SWの前に乗ってたチェイサー・アバンテです。 2L・6気筒エンジン搭載のハイソカーとして ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation