2025年10月25日

このところ10月とも思えぬ天候が
続いてますが来週末、日帰り修行の
旅に出ることにした。
早朝自宅を出発し、新東名を走って
新清水JCTより中部横断道を経由
して双葉JCTまで行きます。
ここから中央道に入って、ひたすら
名古屋に向かって西進します。
前にやったときはまだ中部横断道が
全線開通してなくて時間が掛かった。
今回は全線高速道路を利用するので
前より少しは時間も短縮できるかな?
概ね560kmあるので17km/L
として33Lで走り切るのが目標です。
Posted at 2025/10/25 22:00:34 | |
トラックバック(0) |
遠征記録 | 日記
2025年10月23日

本日柿収穫の1回目を行いました。
品種は「次郎」で、木が大小2本。
1時間位かけて段ボール2箱分を
収穫しました。
帰宅して数えると全64個でした。
今回は自家消費とたく造の関係者
に配る分です。
まだ120~130個位残ってて、
これは来週収穫して、父の関係者
に配る予定です。
てゆうか、まだ「富有」もあるので
しばらく柿作業が続きます(--)
Posted at 2025/10/23 22:53:56 | |
トラックバック(0) |
農業関連 | 日記
2025年10月22日

今年は猛暑の影響で、柿が全国的に不作
みたいですが、当家の柿もあかん・・・
とはいえ、そろそろ本格的な収穫の時期
がやってきた。
明日が木曜で定休日ですので、1回目を
予定しています。概ね50~60個程度
なんすけど。
先週末、植えて10年目位の若木に実が
付いて、初めて7~8個収穫しました。
まだ早い気がしたが、割ってみると・・・
種が全くなく、実がサクサクで柔らかい。
父に聞くと、早生種だが品種名は忘れた
というので、調べてみると特徴が「秋王」
に似ている。
糖度が高くて、サクサク触感で美味しい。
これ食べたら、もう「次郎」には戻れん
ですよ(^ ^)
Posted at 2025/10/22 21:56:01 | |
トラックバック(0) |
食べ物・飲み物 | 日記
2025年10月21日
自民党の高市政権がようやく船出した。
一時はどうなることかと心配したが、
維新を取り込むことに成功しまして・・・
このタイミングで村山元首相が天寿を
全うされたが、上野なる元東大教授?が
村山さんを猛批判。
なんと社会党をダメにした張本人として
「戦犯」扱いですわ。
どんなに偉い学者か知らないが、昔から
このヒトど~も好かん。
故人に対するリスペクトが全くないよね。
人間的に大きな問題があるヒトだ(--)
Posted at 2025/10/21 20:32:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年10月18日

本日トヨタ博物館で開催されたオフに
参加しました。久しぶりの正式参加!
顔ぶれは大きく変わってなくて、長く
乗ってるヒトが多いです。
ガレージ福井の元デモカー?も来てて、
すんごい迫力にびっくらこきました。
内訳としてはAWが9台、MR-Sが
3台、SWが15台位かな?
完全ノーマルって感じの車両はたく造
と赤のⅤ型と、びけたさんの3台のみ。
メンバーが年々高齢化してるな・・・
Posted at 2025/10/18 20:25:28 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記