異常気象を物語るようなここ数日の猛暑、もうフラフラです(汗)。高原へ避暑するしかありません!
外環に入り北上していると富士山が朝から今日も暑い!と訴えています。関越道を跨ぎ中央道へ合流。甲府盆地を抜け標高を上げていくと、八ヶ岳連峰が見えてきました・・
涼しい朝の時間のうちにいつものスポットを徘徊、八ヶ岳山麓の高原の自然を満喫します。
計算通り昼時となりました。季節に合った規則正しい食生活が何よりも大事です。夏の季語で1番有名なカレー(そうか?)をルール通り頂くこととします。カレーの聖地、清里において2大巨塔はROCKとヴィラ・アフガン。今回は
久々にヴィラ・アフガンへ入りました。
基本的にドロっとした煮込みカレーが好きで
ROCKへ行くことが多い私ですが、今回はスパイシーなカレーが食べたく、ヴィラ・アフガンを訪問。両者共通なのは牧場地域ならではの新鮮な加工肉。厚焼ベーコンが当店の得意技で表明のパリっとした食感と厚みのある肉は柔らかく溢れる肉汁が楽しめる逸品です。ルーは辛さが選べますが、やや辛めにするとトッピングと相まってワイルド感を満喫できます。
ヴィラ・アフガン。やはり名店です!
カレーで興奮している口の中を調整すべく、清泉寮に立ち寄りソフトクリームをデザートとしました。(ベタだな・・笑)
ここのソフトは濃いけれど乳臭くないから好きなんですよね〜
午後の時間も八ヶ岳山麓をブラブラしながらゆっくり過ごしました・・
このエリアはよく出かけますが、私が大学生の頃、ペンションブームみたいなものがあり、清里は1番人気で一時は竹下通りのようになってました(ホントです!)。その頃からロックやアフガンには通っていました。
私にとって清里でのカレーは青春時代そのもので、懐かしくて今でも通ってしまうんですよね〜
Posted at 2022/08/02 20:40:39 | |
トラックバック(0) | 日記