Tetsuさんにお誘い頂き、お友達のけんともさんのCSLシェイクダウンに参加してきました。
いつものPA・・・B3、M3、CSL。カラーも青、金、銀と似て非なるE46が3台集合。今日は楽しくなりそうです!
まずZ4Mから乗り換えられたけんともさんのCSLをガン見・・・
ルーフやトランクだけでなく室内も徹底的に軽量化。走るためのコックピットとチューニングされたS54・・・最近はCSLを見る機会も多いのですが、やはり贅肉をそり落として、鍛え上げられた特別なマシンですね~汗!


いつも通り小田厚で登校・・・CSLは高回転でサクラム系の高音がサクレツ。ホントにノーマル?という音です。
そして、ターンパイク入口。今日もスーパーカーが次々に駆け上がっていきます・・・・頃合いを見てGO!
そこそこのペースで走りますが、何処からともなく36M3、サーキット仕様のB親父様が現れ、合流!相変わらずレーシーにも程がある走りです・・
ターンパイクを一度上まで上がり、今日のメンバーは合計4台となりました。
その後、途中の御所Pに戻りミーテイング。
CSLを試乗したTetsu兄はM3とは別物だ・・・とコメント
一緒に走っていても明らかに軽いフットワークでコーナーリングが速!以外に脚は固くないのか、しなやかなストロークを使った走りに見えます
今日の御所Pはスーパーカーでいっぱい!よくお見かけするカレラGT、そしてまたよくお見かけするIDING F460

今日はP様よりF様が多かったような・・430、458イタリア、まさに何でもアリ!

芦スカの入口。富士山が綺麗に見えます。レインマンTetsu氏に今日はどうしたの~?と笑い話をしていると、このあと何かありますよ~(笑)と・・・
案の定、この後金色のM3はSMGトラブル・・・・マジ!?
何とかエンジンをかけて、これ以上無理しない方が~という結論に至り、芦スカを軽く流しながら山を降りました。前回も途中リタイアしたTetsu兄。どう考えても箱根と相性が悪いような~(爆)
芦スカは箱根のメインデイッシュですがまたお預け・・・・CSLは本領発揮のステージだっただけに残念ですが、コテンパンにやられずに済んだということで!(笑)CSLを勉強しながら、楽しい、熱い時間を過ごせました。
本日はありがとうございました!今度は続きをよろしくおねがいしますね・・・
Posted at 2012/10/14 19:35:42 | |
トラックバック(0) | 日記