• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubのブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

久しぶりに。

久しぶりに。天気もいいので、ジムニーでお山を走ってきました。

・・・と、言うのも、駒ヶ根に引越してしまいなかなか会う機会が無くなってしまった友人が久しぶりに遊びに来たのでアィト君も誘ってジムニーで林道探検してきました。

はい、ジムニーのステッカー剥がしでシンナーを使ったら若干ラリッてしまったワンナイトクラブです。←

ステッカーはがしの件はともかく。

増しリーフを組んでから初めての林道。

乗り心地のよさを体感できるかな~と、思ってましたが空気圧を燃費対策のために2kg/cm入れてるのでそんなに乗り心地は良くなかったです・・・

むしろめちゃめちゃ悪くて、首に優しくなかったですwww

・・・痛み止め持って行ってよかった・・・(ソウイウモンダイカ

途中こんなでかい岩が落ちてたり・・・



直撃したら即死レベルですね。

まぁ、そんな所を通りつつ、目的の終点まで到着。

詳しい事はこちらで確認してくださいw(ジムニーフォトフォルダ参照)

今回はお昼間際の出発だったので、ふもとのスーパーでカップラーメンを買い込みカセットコンロを持って行ったので、山の上でランチにしました♪

大自然の中で食べるインスタントラーメンは美味い!

・・・何か違う気がしますがあまり気にしないでくださいw

久しぶりにのんびりしながら山に行けたので良かったです。

・・・こうなるとキャンプしたくるので困りますねぇ・・・(ぁぁ

まぁ、キャンプはまたいずれw

















・・・遊びに行ったらジムニーの板金が進まなかった・・・




そんな訳で本日のアニソンメニュー。

ホームメイドスイーツ OP 『Sweet Love Flag』



携帯の方は関連情報URLから。

Posted at 2012/05/20 21:29:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月16日 イイね!

結構多いらしいね?

結構多いらしいね?MOOM6から3日経ちましたね~

珍しく週の真ん中にアップしますw

はい、自身にネ申様降臨したっぽいワンナイトクラブです。

・・・と、言うのも。

MOOMから帰ってきてから異様に首が痛くなり・・・(前々から首と肩は痛かった)

火曜日に我慢の限界となり、水曜日、つまり今日休みを貰って評判が良い整形外科へ行ってきました。

同僚も昨日休んでその病院に行ってたようです。

どんだけwww

で、朝から鬼混みするとの情報を聞いていたので、いつも出勤する時間(朝7時)に家を出て、普段と同じようにコンビニで朝食を買って病院の駐車場でもぐもぐしてました。

さすがに診察開始は9時からなので駐車場には1台も居ない・・・

しかし・・・1時間前の8時には続々と車がっ!!

痛い首をかばいながら急いで入り口までダッシュして2番をゲット!

さすがに身障者用の近くに停めたオジサンには先越されましたが・・・

そして自分の後ろには20人以上の行列・・・

なにこの光景www

そして寒い中、ドアが開く8時40分まで外で待ってました。

初診だったので後回しにされるとおもいきや、一番最初に診てもらえましたwww

12時ぐらい待つよ~と、最初に行ってた人から聞いてたのでラッキ~♪♪

レントゲンを6枚ほど撮って説明を受けましたが・・・

どうやら首の地獄猫(ヘルニャー)・・・疑いのようです。

レントゲンでは椎間板が大きく張り出した様子は映りませんでしたが、診察結果と握力を測定した結果、小さいヘルニアが神経を圧迫しているんじゃないかとの診断。

利き手の右が35kgと可愛い握力で、左が55kgでした・・・

・・・というか、握力測定を整形外科でするとは思わなかったwww

しかも左も若干握力落ちてるし・・・orz

ヘルニア=手術ってイメージでどんな治療されるかハラハラしてましたが、とりあえず今回は投薬治療からという事で薬を貰って帰ってきました。

帰ったのが9時半。

・・・仕事1日休まなくても良かったジャン。(ぁ

せっかくなので何かやってしまおうと思うも、首が痛くてまともに動けず・・・

貰った薬を飲んでしばらくしたら痛みが無くなってきたので、暇人なアィト君宅へ。

ちょうどエイプを弄っていたので最初はミラで行ったんですが、作業予定のあるジムニーに乗り換えて再び訪問。

そして恒例のお土産感想会。

今回のネタはこれ。



蒜山焼きそばドロップwwwww

アィト君曰く『ヤバイ』とのこと^^

ジンギスカンキャラメルは結構いける自分もとりあえず一つ試食。

・・・。

うん。蒜山焼きそば・・・だけど・・・ヤバイ。

人によっては不味いレベル。

自分は・・・微妙・・・食べられなくもないかな~?って感じでした。

飴からにんにく風味はいささかアウトな気がしますがwwww

・・・まぁ、そんな事をやりながらジムニーの作業を行いました。

詳細はこちらから。(ジムニー整備手帳参照)

前シロミラさんで気に入った6灯フォグをジムニーに取り付けてみました。

ぱっと見は普通のクリアウィンカーに見えて、フォグも内蔵という形なので以前のスタイルとあまり変わらないのが良い感じ♪

夜乗ることが少ないですが、有ると無いとじゃ全然違いますからね。

いずれヘッドライトに8000k、フォグに3000kのHIDを入れる予定。

当分先ですけどねwww

んで、会社のゴミ選別で出てきた新品のファイバーパテが車内に転がしてあったので天気も良かったのでリアフェンダーのアーチ部分の板金を始めてみました。



固まったらぼちぼち形を整えていきたいと思います。

・・・オールペンの予定もあるので。←

左しかパテが盛れなかったのである程度整形したら右も浮いてるサビを落としてパテ盛りしたいと思います。

・・・気休め程度ですけどねw

のんびり仕上げます。




そんな訳で本日のアニソンメニュー。

フルメタルパニックふもっふ OP 『それが愛でしょう』



携帯の方は関連情報URLから。

Posted at 2012/05/16 21:02:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記的なもの。 | 日記
2012年05月14日 イイね!

MOOM6、行ってきました!

MOOM6、行ってきました!まず一言・・・

遠かった!!

ミラでこんな長距離走ったのは初めてだったんですが、意外と行けるもんですねw

はい、肩痛と腰痛に悩まされてるワンナイトクラブです。

行きは522kmを10時間かけて行ってきましたが、帰りは530kmを6時間で帰宅。

途中、大阪のドリームパーティーに参加するサーキットオフメンバーとプチオフしながら夜食を食べたりしましたが・・・

顔あわせるの1週間ぶりだよw

普段はなかなか会えないので、会うのは半年に1回かヘタすると1年に1回しか会えないんですけどwww

距離的に言うと普段遠く感じる名古屋がものすごく近く感じましたwww

そして何故か夜がものすごく冷え込んで、蒜山高原SAの近く?にあった温度計が『気温0℃』って表示してましたwww

ヒーター無しでは仮眠も出来ないレベルでしたしね。

SAに着いた時には既に日が上っていたのでエンジンを止めても大丈夫でした。

アバRのシートで寝たら首が痛くなったので、今度は仮眠もするようにレカロのセミバケでも入れようかと本気で思いました。

まぁ、細かいことはフォトギャラでwww

こちらから。(アバRフォトギャラ参照)

今回、殆ど写真撮ってないので詳しいレポは他の方に任せますwww

毎回そうですが非常に濃い1日でした。

楽しい時間はすぐ過ぎてしまうものであっという間に閉会式。

集合写真を撮った後に、自分はTへ寄り(トイレねw)次の日の仕事の為、真っ先に帰宅コースへ。

宝塚で14kmの渋滞にはまりつつも名神へ。

桂川SAでサーキットオフメンバーの名古屋組と再び合流。



ドリパにいけないので代わりに頼んでおいたお買い物のブシを受け取りました。



オーガストのイベントテレカとクリスタルカレンダー♪

毎回イベントテレカだけは買ってますからね~

代理購入お疲れ様でしたw

しかし・・・新作に出るこの子・・・黒髪のシンシアにしか見えない件www

・・・おっと、話が逸れてしまいましたが、ブシを受け取った後、一宮ICまで一緒にドライブして解散。

疲れながらも中央道に入って・・・

後ろにいやらしいワゴソRがついたので一旦譲った後に後ろについて運転を観察しつつ高速コーナーでぬわおキロでぶち抜かせていただきました。^^

でもブルーのプジョー205は速かった・・・

サイレンサー入れてる状態じゃ立ち上がりが鈍くておいていかれました。←

まあ、そんな事をしつつも無事に自宅へ到着し、風呂に入って速攻ねました。





それでも今日の仕事はしんどかったです・・・・

改めて参加された皆さん、お疲れ様でした。

次は東でお会いしましょうw










そんな訳で本日のアニソンメニュー。

STEPxSTEADY ED 『恋のつづき』



携帯の方は関連情報URLから。



Posted at 2012/05/14 21:33:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年05月11日 イイね!

いよいよ明日・・・

いよいよ明日・・・MOOM6に向けて夕方に出発します!

いまいち予定を組みかねていましたが、日曜日に環境衛生があるのを忘れていて、仕事が半日で終わっても直ぐ出発できなくなりました。(苦笑

仕事から帰宅後、某ヘソタイL2乗りの方から注文を受けてるL9エアコンユニットをアバRに押し込んで、燃料満タンにしてから・・・

家の周りの草刈り!!

うちの組でビーバー所有してるのは自分だけなので、せめて環境衛生に出ない代わりに周りの草刈りをしてから出発します。

・・・かなり忙しないメニューw

しかもウ○コ点検できてない・・・(核爆

オイルと空気圧は見ておかないと心配ですからね。

クーラントは・・・車載してるので一応見ますがテキトーで。←

片道500km超の長旅・・・

徳島まで仕事で行った時でも440kmなんで往復1000km越える旅は免許取ってから初めてかもw

夜中あたりに到着予定ですが、大阪のドリパに行く兵庫の友人と夜食を食べたりして暇つぶししてるかもしれないので寝不足になるかも・・・

90km巡航でのんびり行こうと思います。

当日お会いする方、よろしくお願いします。

眠そうな顔してても弄らないでくださいwwww

そんな訳で本日のアニソンメニュー。

AIR OP 『鳥の詩』



携帯の方は関連情報URLから。

Posted at 2012/05/11 19:53:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年05月06日 イイね!

毎年恒例行事。

毎年恒例行事。タイトル通り、行ってきました!

毎年GWに全国各地から長野県白馬村に集まってジムカーナをするというオフ会・・・

その名もサーキットdeオフ!

某島のSNSでの車好きの集まりのコミュの名前ですが、今年も北は山形県、南・・・というか西?は兵庫より13名が集まりました。

白馬村のはくば荘というペンションでいつもやってますが、毎年名言、迷言が生まれ、なにより夜がカオス!(ヘンタイ的な意味で。

なにぶん、痛者集団の集まりなので、走るとき以外はかなりはっちゃけちゃってますw

嫁寝取り事件やら・・・(抱き枕ねw)

コスプレやら・・・

・・・普段出来ない会話も仲間内でなら・・・




という事で、細かい事は詮索しないでくださいwwww

あ、泊まったペンションのサイトに記念撮影した写真がアップされると思いますので、『ヘンタイ達を見たい!』って方はこちらからどうぞw

今回あまり写真を撮ってないんですが一応ジムカーナに関するフォトもアバRのフォトフォルダに貼ってありますので。

こちらから。

そして来週はいよいよMOOM6!

ドリームパーティーと被ってますがまぁ良いでしょうw

まだ昼間走るか夜中走るか決めかねてますが、ゆっくり行こうと思います。

参加の皆さん、お手柔らかにお願いしますwww

あ、ブツを梱包しなければ・・・←


そんな訳で本日のアニソンメニュー。

レコンキスタ OP 『RECONQUISTA』



携帯の方は関連情報URLから。



Posted at 2012/05/06 20:03:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「BBQなぅ。」
何シテル?   08/14 13:47
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
678910 1112
13 1415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

GC8へ流用SF5型フォレスター純正グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:54:59
ルーフスポイラーの脱着作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:04:22
キーレスエントリー(社外品)取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 22:59:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation