• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月29日

風速表示って・・・

やってきました・・台風時期



先の巨大台風では、さして被害は出なかったようで安心しましたが
天気予報でいう最大風速●●メーター

みなさん「実感しますか~?」

台風15号では最大風速70メーターと言われてましたが・・・
これって「秒速」ですから100メーター走では 1.428秒

単純平均計算ではボルトはまだ約14メーターしか進んでない。

現代の人は秒速・分速とかよりも「時速」のほうが実感し易いのではないでしょうか?

風速70メーターは時速252キロ

うっひょ~・・・ヤバイ・・・外には出られないぞう~・・と思うのでは??

ちなみに風速15メーター・・・時速50キロ
   20メーター・・・   70キロ
   30メーター    100キロ
   50メーター    180キロ
 

もちろん「気体」と「固体」では直接当たる衝撃は違いますが
直感的に感じる風の速さは時速の方が合ってると思うのだけども・・・。

どうも年寄りにはピンと来ないぞ~
千葉県だけでも変えてほしいな~森田くん(爆)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/29 06:47:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

8月9日の諸々
どんみみさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年8月29日 7:32
う~ん 確かに毎日「体感」してる

時速の方が イメージできるナァ!
コメントへの返答
2012年8月29日 8:29
ワオッ~~~~~

お友達になってから3年目にして

初めて意見が合いましたな(笑)

爺が退化してるのか、そっちの爺さんが

進歩したのか・・・(爆)

2012年8月29日 9:40
どっちみち?







(^0^;)
コメントへの返答
2012年8月29日 10:25
風速70メーターってったら・・・

新幹線がぶつかって来る~

こりゃ~逃げよう・・・

ってなことですがな(爆)
2012年8月29日 9:47
朝も、ハヨから、元気やね・・・

僕は、疲労困憊です。。

それでは、おいとまさせて、頂きます・・・
コメントへの返答
2012年8月29日 10:26
お疲れ様です~・・・

その分財布がガッポリでエエですなあ(笑)

たまには千葉に輸吉落としてください(爆)
2012年8月29日 9:50
私はリアルタイム経験者ではないですけど
爺さんならこれでしょ!

風速40米by石原裕次郎
コメントへの返答
2012年8月29日 10:28
よく言われました~

ギター抱えて港で足上げてると・・・(爆)

マドロス姿も絵になってるようで・・

そうだ今夜やってきよう!!
2012年8月29日 10:20
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120829-00000030-reut-int

↑↑この記事には、ハリケーンの風速は、時速表記に、なっとる・・・・
コメントへの返答
2012年8月29日 10:34
そうでしょ!そうでしょ!

昔のままで進歩ない国なんだから(笑)

やっぱ爺さんの頭脳が先行してるんじゃな(爆)
2012年8月29日 11:30
秒速の10の位に36掛けたら、時速が出まっせ~♪
10m/s=36km/h
20m/s=72km/h
30m/s=108km/h
40m/s=144km/h
50m/s=180km/h
60m/s=216km/h
70m/s=252km/h
ワリとイメージしやすいと思うんやけど・・・^^
コメントへの返答
2012年8月29日 11:52
36を掛け算する(驚、、、)

2倍するだけでも間違えるのい・・(笑)

どんな頭してるんじゃい(爆)

2012年8月29日 12:48
傘がさせないとか、風に向かって歩けないとか、転倒するとか、はたまたスカートがめくれるとか状態に置き換えてくれるとありがたい♪
コメントへの返答
2012年8月29日 17:28
本心は・・・

スカートが10センチ上がるとか・・・

スカートが20センチ上がるとか・・・

スカートが30センチ上がるとか・・・

こんじゃ~風速が強いほど男が外に出ちゃうじゃがな(爆)
2012年8月30日 0:11
えっと・・・高速道路でタイヤをつけた「家」が時速100キロ走っている感じです。

と説明します。

あ・・・
時速100キロで走る車から,「手」を出すと,その風の力がわかります。っていうこともよく説明に使います。
コメントへの返答
2012年8月30日 7:24
 なるほど・・・なるほど。

そういう事ですよね。

風速70メーターは新幹線の窓から顔を出したのと同じだと・・・。

今度試してみようっと(^^
2012年8月30日 0:55
↑そうそう!
走ってるクルマから、手ぇ出すと感じがわかりますよ♪

竜之介は50m/sぐらい出ます(笑)

あ、公道外ですよ(オヤクソクw)
コメントへの返答
2012年8月30日 7:29
やっぱり、こういう表現のほうが分かりやすいですよね。


大枝が動く。電線が鳴る。傘はさしにくい。

こんな表現じゃ、何メーターかわからんでしょ(笑)



プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation