• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペン爺のブログ一覧

2015年10月27日 イイね!

H2B ロケットパーツ

H2B ロケットパーツ
今年8月に種子島で打ち上げられたH2B5号機を見に行きましたが、いまだに興奮冷めやらぬジジイでございます。 打ち上げの詳しい状況はこちら 打ち上げ前日に宇宙センター内にある見学場で実際のH2Aロケットを見ました。 そのときに非常に気になったのが多分本体同士を繋ぐ「ナット」。 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/27 11:37:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | お友達 | 日記
2015年10月25日 イイね!

変な宅急便が届きました

変な宅急便が届きました
平和な日曜日を過ごしていると・・・ 見るからに怪しい宅急便が到着。 発送人は宇宙一の手品師「ハイピー」さん 開けてみると・・・ 手りゅう弾?? 底を読むと・・何やら食べ物らしいが・・・ 賞味期限切れ なんだ?こりゃ~? なるほど~・・・この入れ物はカモフラージュだね。 バイア ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 20:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | お友達 | 日記
2015年10月25日 イイね!

回答編 知らなかったのはジジイだけじゃなかったのだ

回答編 知らなかったのはジジイだけじゃなかったのだ
おはよ~ごぜえます。 いま3時41分ですが3時から起きてます。 お年寄りは七時間以上寝ると「ボケ」になりやすいそうです。 お昼寝は午前中に30分以内がよろしいとか。 以前は10~11時間寝て午後3時ころ1時間くらい昼寝。 よって・・・もうボケています(笑) そんなボケ老人と同じラベルじゃね~ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 04:27:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2015年10月24日 イイね!

知らなかったのはジジイだけか?

知らなかったのはジジイだけか?
自称「富津市観光隊士」のジジイです。 海外向けにも「観光案内DVD」を作っています。 がっ! 「中国語Ver」を作るときに 「おかしいよ!」 との指摘が画像のような楊貴妃似の、 日本に帰化した中国人女性から指摘が・・・。 さて・・この画像の中でオカシイところはどこでしょうか? ヒント ...
続きを読む
Posted at 2015/10/24 09:41:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2015年10月21日 イイね!

親父の形見

親父の形見
棚をかたずけていたら親父の形見の腕時計が出てきた。 自分は45歳までサラリーマンをやっていて45歳の時に 俗に言う「脱サラ」で独立した。 サラリーマン時代は腕時計をしていたが独立してからは一切腕時計をやめた。 独立して10年後に親父は亡くなった。 兄弟での形見分けで俺は腕時計をしていないのに何 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/21 13:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2015年10月20日 イイね!

秋の味覚 4

爺さんの家から海岸までは最短は3分30秒。しかし余り魚は釣れない。日曜日20分かけて富津埠頭という堤防釣りに出かける。 晩御飯のオカズ。 目指せ半農半漁(笑) 朝6時前でこんなにいっぱい! 釣った魚は鯵、カマス、鯖 小物なので「なめろう」にしてご飯のオカズに。 気がついたら食べちゃ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/20 13:11:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年10月19日 イイね!

秋の味覚 3

秋の味覚 3
あっつ!ちゃいます~ 殿様バッタが秋の味覚ではありません。 たまたま庭に居たので撮りましたが・・・誰かに似てるな~~。 そうアンタ!だっつ(爆) さて自分で農業を始めて感心することは、たった一粒の種から沢山の実がなること。 去年なった実を保存しておき、その一粒を今年蒔くとまた沢山の実を着けるこ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/19 06:38:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2015年10月17日 イイね!

畑の作り方

畑の作り方
半農半漁の基本、畑の作り方を伝授しませう! まず水はけを良くするために農家から掠めたモミ殻を撒きます。 次に酪農家のお友達から安く譲って貰った牛糞と爺さんの人糞をぶちまける。 ヤンマーのポチ君登場! 耕耘、畝立てが出来て中中の優スグレモノ。 黒マルチを敷いて、種撒き、苗植え ...
続きを読む
Posted at 2015/10/17 10:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月15日 イイね!

秋の味覚 2

朝5時には起きて半農半漁の生活に勤しんでいる爺さんだす。 今日は千葉県と言えば「落花生」そうです! 落花生の収穫ですがな。 まず知らない人もいるようですが落花生という木が有って柿のように実がなる、というのは嘘だす。(^△^) 落花生は畑になります。 そんでもって掘りますがな! ...
続きを読む
Posted at 2015/10/15 15:15:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月12日 イイね!

秋の味覚

爺さんの田舎には柿ノ木が11本あるよ。大体数えたら500~600個なっているがな。 食べ放題だよ~ 番犬が待ってます(笑)
続きを読む
Posted at 2015/10/12 16:01:44 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation