• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペン爺のブログ一覧

2020年08月08日 イイね!

天気が良いので海へ

暑い日が続きますね~。 私の住んでいる千葉県富津市は、県内の「市」では唯一 「コロナ感染者ゼロ」 なんです。 富津市は「マザー牧場」「富津岬」「鋸山」「そして写真の東京湾フェリー」「釣り」と観光客が多く、また東京からも近いので休日になると県外ナンバー(特に東京・横浜)の車が、自粛要請にも関わら ...
続きを読む
Posted at 2020/08/08 08:04:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダイハツ コペン | 日記
2020年06月29日 イイね!

HONDA CT125 買おうかな?

HONDA CT125 買おうかな?
爺は16歳のころ無免許で近所のお兄ちゃんのスズキの50CCのバイクを乗り回していますた。 18歳で車の免許を取り、その後バイクの免許(確かその頃は大型・中型の区別は無かったような?)を取った。 20歳くらいの頃にHONDA CB250を購入。 通勤にも遊びにも使っていました。 よく房総半島を走り回 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/29 12:13:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダイハツ コペン | 日記
2015年10月08日 イイね!

コペン XPLAY S

息子がある日突然 黄色の コペン XPLAY S を購入しました。 デザインも内容もエエ車です。 ちくしょ~負けました。 これで親子二代コペン餅? 孫が爺のコペンを虎視眈々と狙っている視線が気にかかる・・・。 こりゃ~死ぬに死ねない象さん。
続きを読む
Posted at 2015/10/08 07:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ コペン | 日記
2015年09月15日 イイね!

たまにはコペンネタを・・・

たまにはコペンネタを・・・
もうあのジジイはコペン乗っていないのでは内科!! という噂話が聞こえてきたので、ここで一発ブチカマシますです。 7月には車検があったのでテメエで ユーザー車検行ってきました。 前回のだけど、ライトの光軸が合ってなくて苦労したけど 今回は全て「一発で合格」 ライトって「上向き ...
続きを読む
Posted at 2015/09/15 10:10:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダイハツ コペン | 日記
2014年03月05日 イイね!

こんな偶然ってあるのか!!

こんな偶然ってあるのか!!
先日「コペン」のバッテリーが上がってしまい充電してからエンジンをかけると カーナビが「暗証番号」入力画面になり適当に「0000」とか「7777」とか3回 入力したら「しばらくキー入力は出来ません」と表示が・・・ 10分くらいすると、また入力出来るのですが・・・ これは形だけ入力出来て実際は入力 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/05 14:33:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイハツ コペン | 日記
2014年02月24日 イイね!

中古査定してみたら・・・・

ただいまライフスタイルの見直しチュウですが かあちゃんから「コペン乗ってないんなら売っちゃえば~」 と、痛いところを衝かれました(汗、、、) ま~確かに・・・ここ一年間で2000Kちょっと・・・ そんでもって最近知り合いになった市原市の中古車販売業者のところへ 行ってきました。 そこは値段 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/24 12:46:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイハツ コペン | 日記
2013年10月23日 イイね!

これって・・・格好良すぎ内科医?

これって・・・格好良すぎ内科医?
今度の東京モーターショーでホンダが出品する「S660」(未定)。 「ビート」以来出してなかった軽オープン・カー ジジイは何年乗れるか分からんので買わない象
続きを読む
Posted at 2013/10/23 17:38:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダイハツ コペン | 日記
2013年07月19日 イイね!

ユーザー車検行ってきました

ユーザー車検行ってきました
憧れの「ユーザー車検」やってきました。 まずは・・・ネットで日時の予約を2日前までにしておきます。 手順としては「車検票」「納税証明書」「自賠責証書」を出して 申し込み記入用紙 3枚を 30円で購入。 「検査法定手数料」なるもの 1,400円を支払います。 なんだかんだ・・・記入しますが殆ど「 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/19 08:19:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | ダイハツ コペン | クルマ
2013年06月22日 イイね!

ユーザー車検

気がつけば7月26日までがコペンの車検期間。 一ヶ月前から受けられるということですが・・・ 去年「柏NO」から「袖ヶ浦NO」に交換に「陸運局」入ったときに 目にした「ユーザー車検」 普通車のラインでしたが、「えっつ?こんな「おばちゃんが??」」 ま~業者の方かも知れませんが・・・ そんでもって ...
続きを読む
Posted at 2013/06/22 10:48:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダイハツ コペン | 日記
2013年03月07日 イイね!

冷や汗かいた・・・

冷や汗かいた・・・
久しぶりにコペンで仕事で三郷(埼玉県)に行きました。 先方には12時半までに行く約束。 高速に乗る少し手前で 突然「ハザード・ランプ」が点滅(??) アチャコチャ改造しているのでどこか不具合を起こしたか? と思い考えて見るが、それらしきとこに異常は無いと思われる・・・。 とそのとき、外付の ...
続きを読む
Posted at 2013/03/07 11:32:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダイハツ コペン | 日記

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation