• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペン爺のブログ一覧

2009年08月03日 イイね!

前車捕捉装置

前車捕捉装置え~と目的は別にして・・・・。

前の車を捕捉する装置を作りまして改良に改良を重ね(笑)
前回フリントガラス前面に装着しましたが・・・・・。
部屋の中では完璧なのに・・・なぜか車の中では動作せず・・・・。
車の外を見てないで、私の動きに反応を・・・???????
なんで俺を捕捉してんじゃ!!

なぜなぜ???
うんっ!!!!!。
超音波ってガラスは通らないのか???。
調べたら・・・・やっぱり・・・超音波は空気の振動をセンサーに利用しているので
ガラスが間に入ったら反応しません。っていうかガラスで反射して室内の
動きに反応してたようです。

最初は赤外線センサーを使いましたがこれは人体には反応しますが物体には反応しないので失敗。
今回は「ガラス」で失敗。

これで挫ける爺ではありません(笑)。

こうなりゃ・・センサー・本体ごと車体前面に持っていくしかない!!

というわけで急遽フロントグリル、ラジエターの前に仮移動。

右上はアップ写真。

仮配線のまま今朝テスト走行を・・・。

結果しっかり前車を捕捉しています!!(ウヒヒ・・・)。

問題は雨、よごれ対策。

また楽しみが増えました(笑)
Posted at 2009/08/03 10:49:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自作 | 日記

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 1213 14 15
16 17 181920 21 22
23 2425 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation