• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

90th上等兵のブログ一覧

2013年03月23日 イイね!

夏田冬蔵

こんばんは(´・ω・`)ノ


今日は先日行われた職場の送別会でのお話です。

その席上で今月いっぱいで定年退職される先輩と先月の酒蔵オフのおみやげで渡した夏田冬蔵の話になりまして、色々と話を聞いていたらなんでもプレゼントした本人はおちょこ一杯分しか飲んでいないのだそう。





そこで私は「何で?」って聞いたら、なんと一緒に飲んでた奥さんに取られてしまったんだそうです。

その先輩は自他共に認める日本酒好きでして、奥さんもまた日本酒にはこだわりを持っているんだそうです。
なので時々お互いの好みを主張しあって対立する事もあるんだとか。

そしてそんなこだわりを持っている方に自分の好きな銘柄を認めて貰えたという事実がとても嬉しかったのは言うまでもありません。

あ、勿論その先輩にも喜んで貰えましたが。


私が今の職場に転職してきた時、事務的な事は何も分からない私にとても親切に仕事を教えて頂いたりしました。
非常に温厚な方で誰からも慕われる心優しい方です。
本当はもっと色々な事を教えて頂きたかったのですが・・・・・。


一応今回はその先輩の好みをあえて無視して夏田冬蔵をチョイスしましたが、退職祝いにサプライズで夏田の生酛仕込みでもプレゼントしようと思っている90thなのでした。
Posted at 2013/03/23 00:14:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2013年02月19日 イイね!

酒蔵見学オフVer2013in浅舞酒造

※昨年の見学の様子はこちら





こんばんは(´・ω・`)ノ


という事で今年も行ってきました酒蔵オフ。
そして今回も画像が多数ですのでPCでの閲覧が超オススメです。


まずは参加メンバーと道の駅十文字で合流。
そこでの待ち時間で小腹が空いたので売店でオランダ焼きなるものを購入。







簡単に言うと大判焼きの中身がハムとチーズになってるものですね。
生地の甘さと中身のしょっぱさがなんとも言えない味わいでした。


そして全員が揃った後、横手やきそばを食べるべく横手の友人オススメの藤春食堂さんへ。






私は肉玉ダブル(550円)を注文。
久しぶりの横手やきそばを堪能させていただきました。


あとはお腹もふくれたところでちょっと早めに天の戸さんへ移動開始。




今年も来てしまいましたね。
はるばる北海道から。
去年も言ってますが来年はどこから来なきゃならんことかw

早速中に入ると、寒いからこっちで待っててと案内されたのが蔵人の皆さんが使う休憩室。




こんなサインがあったり・・・・。





ストーブの上には干し物があったり。


あとは待つことしばしでいよいよ見学開始!





天井は外と繋がってマス・・・・。





仕込み中のもろみの試飲!





全景。





夏田冬蔵の元w





泡がポコポコ出ています。

・・・・んで写真より動画の方が伝わりやすいかと思って今回は動画も撮ってみました。





こんな感じで常に泡が出続けています。







今日の槽口は亀の尾でした。





こんな風に絞った物が出てくる訳ですね。





そしてここで出品酒のもろみ登場w
これがまた美味いw





そしてほどなく始まるそば打ち。
今年もごちそうになります!





今年の一次会?会場はまさかの休憩所w
しかも社長と杜氏を交えてストーブを囲みつつ試飲会開始w















料理もそばもどっちも美味い!







勿論お酒もねw





そしてまさかの杜氏の奥さん特製お寿司まで登場w
ごちそうさまでした!


あとは杜氏から名刺をもらったり、民謡講座があったり、今後考えている事など色々と話を聞かせて頂きました。
今後も天の戸から目が離せません。


それと・・・





これの中身が・・・・「私、気になります!」


そして楽しい時間はあっという間に過ぎ、各人お酒を買って帰る・・・・訳ですが、どうしてもMさんとかUさんに夏田冬蔵を呑ませたかった私は、事前に社長に「夏田って在庫あります?」と聞きました。

そしたら・・・・・





ラベル貼って無かった瓶にわざわざラベルを貼ってまで用意してくれました。





これはマジで嬉しかったです。


あとは昨年56歳の若さで亡くなってしまった前社長に手を合わせてから蔵を後にしました。
天の戸の今後ますますの発展とご冥福をお祈りいたします。





そして最後に近所の串元で2次会をやって解散と相成りました。


毎年毎年常連を飽きさせない演出や企画をしてくれる天の戸さんの天井は一体どこにあるのか。
今後も毎年お邪魔したいと思っています。


とりあえず今年で常連の仲間入りはできたので、次の目標は10年連続だ!
Posted at 2013/02/19 23:34:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2013年02月17日 イイね!

業務連絡

こんばんは(´・ω・`)ノ


このブログは今回お酒を注文いただいた数名の方向けの連絡ブログになります。
ですので関係の無い方には全く意味不明のブログになります。
その点宜しくお願いします。






・トチギのSさんへ

今年から美稲がモデルチェンジし、ラベルが黒ラベルになると共に昨年までのものと微妙に変わっているそうです。
撃沈されないように気をつけてお楽しみ下さいw
なお発送は注文通り1升です。



・東京のMさんへ

まず注文通り醇辛4合瓶は発送依頼してます。
あとゆく年くる年セット以外の物が希望という事だったので、ちょっと辛口好きのMさんの口に合うかどうかは不明ですが夏田冬蔵の4合瓶を送りました。
私の一番好きな銘柄なので試してみて下さい。



・山形のUさんへ

純米大吟醸が希望という事だったので普通なら白雲悠々・・・・となる所ですが、今回は社長にお願いして夏田冬蔵の4合瓶を用意して貰いました。(この辺の顛末は後でブログに書きます)
これは天の戸さんが「気軽に飲める純米大吟醸」をコンセプトにして毎年数量限定で出しているお酒です。
上にも書きましたが私一押しの銘柄なので是非飲んでみてください。


あと商品の発送は明日月曜になります。


以上業務連絡でした。




なおこのブログは連絡ブログなので、無関係な方は(・∀・)イイネ!!等は付けないで頂きますようお願いします。



ただしコメントはして頂いても構いません。
Posted at 2013/02/17 21:48:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2013年02月14日 イイね!

週末は酒蔵オフ

こんばんは(´・ω・`)ノ


という事で今週末は毎年恒例の酒蔵オフです。







トチギのSさんからは既に注文が入っていますが、東京のMさんは注文するのかな?w
その他の方でもご入り用の際は予算と発送先を明記の上メール下さいw(北海道の方は私が配達します。)

あ、あと明日には実家に帰りますので、ご用の際はメール等でお願いしますね。
Posted at 2013/02/14 23:00:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2012年12月09日 イイね!

受注開始

こんばんは(´・ω・`)ノ


そんな訳でタイトルですが、私のお友達の中でもファンが多い(?)天の戸さんのゆく年くる年セットの受注が始まりました。




※画像は昨年のセット。



私は贈答用とか色々あるのでサクッと注文しときました。
限定が無くなると大変なので・・・・・。


なお来年の酒蔵オフですが、今回は来年2/16の予定です。
参加してみたい方は声掛けて下さいませ。


※昨年の様子はこちら。 一昨年の様子はこちら
Posted at 2012/12/09 21:43:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | 日記

プロフィール

「今日のR2の車検完了をもちまして、今年分の車検は全て完了しました。(増えなければ)
いやぁ長かった…。」
何シテル?   07/01 17:15
車イジリの方向性っていうかコンセプトは「ノーマルっぽいのに速い」です。 見た目にお金を掛けるより中身にお金を掛けるタイプです。 あと耐久性を犠牲にしたチュー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[スバル WRX STI] 三菱電機 EP-B018SX をカロッツェリア ナビに連動しよう♪そうしよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 00:38:13
[スズキ アルトワークス] 待望!強風ブロアモーター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 08:06:53
[スバル プレオ] L175 ムーブに付いてるラゲッジライト移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 06:27:04

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今回色々な縁とタイミングが重なり、パルスポーツの元デモカーが我が家に嫁いで来る事になりま ...
スバル プレオ スバル プレオ
前愛車のヴィヴィオを事故で他界させてしまった為、2009年の3月に購入しました。 H13 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
平成8年に新車で購入しました。 純正5速のサンルーフ付きなので、ちょっとレアなのがお気に ...
スバル プレオ スバル プレオ
友人から依頼されて現在仕上げているお泊まり保育車両です。 RSで四駆でMTでWRブルーな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation