• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月08日

ワイパー塗装してみたりとか

■もい、かみざくらです。

いやぁ、梅雨が明けたかと思えば、暑いですねー。
あたくし、暑いのはめちゃくちゃ苦手なので、この時期はホント、キツイですわ。
・・・もう溶けちゃいそうです(w

■そんなわけで、梅雨も明けた事で、そろそろ雨は少ないかなぁーと思い、先日、ワイパーのブレードを塗装してみました。
塗装とか初挑戦っ!!

というのも、とうとうブレード部分も錆びてきてしまって、

とりあえずカッティングシートを巻いておいたんですよ。
まぁ、これがイマイチ感があったんで、塗装してみようかなぁーと。
なんか、マステが付いてるように見えると言われましたが(w

とりあえず、ボルトを外して、ワイパー取り外し。
これって、どれも外すコツって同じなんですね ←取れなくてググったらどの車種も同じだったw

外した後、カッティングシートを剥がしてみた所、

まぁ、こんな感じで錆びてます。

なので、そのへんにあった紙やすりで適当に錆び落とし。


塗装は、「何色にしようかなぁー」とか思ったんですが、初めてだったので、失敗しても何とかなりそうな

これで同色塗装としました。
とりあえず、適当にしゃしゃーとやって

こんな感じに完了。

いやぁー、塗装って難しいですねー。
自分で塗装とかやっちゃう人たちを改めて「すげーなー」と思った次第(w
機会があったら練習したいなー

というわけで、塗装したのを装着。

リフレッシュできた感じかなー。


■と、話はかわりまして、近況とか。

えっと、来週は

コミケですねー、もう夏の戦いがやってくるんですねー、今年も暑いんだろうなー(白目
(もし、今週末だったら台風直撃だったのかも(震え声 )
とは言え、1日目だけ行く予定です。
2日目はアキバをぶらついてると思います(w
とりあえず、熱中症に気をつけて、がんばりましょーや(www

と、その前に艦これの夏のイベントが始まりましたねー。
これだけ資材貯めたし、大丈夫だろう(慢心


今年の夏も暑いなぁーwww










そういえば、仕様変更の方は順調に進んでたりします。
今回は、ボディ色の近似色でステッカー作ってみたけど、色合わせるのは難しいネー

←ボディ | ステッカー→

これは近いうちにブログ書きますね・・・Coming Soon・・・
ブログ一覧 | 車関係・メンテ | 日記
Posted at 2014/08/08 23:34:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

静岡〜山梨峠巡り
hit99さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2014年8月8日 23:47
あっ、大鳳ちゃん(

自分は3日目参加ですー、資金という名のボーキが溶ける・・・
コメントへの返答
2014年8月10日 14:03
わかるとはさすが提督っ←ぁ

3日目とか情報を見ているだけで、震えます(w
お互い、生きて帰ってきましょう!!
2014年8月8日 23:49
きいろワイパーの発送は無かったw
これでも派出な感じでよいですけどねぇw

あら、仕様変更完了ですかw?
UDXに行った際は拝見させて頂きます~♪
コメントへの返答
2014年8月10日 14:04
バイナルに合わせて黄色にしてたんですけど・・・マステ剥がし忘れに見えると周りから不評でww

ちゃくちゃくと進行中です。
なので、すっぴんは既に終了なのですww
2014年8月9日 0:16
オイラ、ワイパー塗装はホムセン198スプレー(艶消し黒)愛用中…。

↑コレ、いきなりの1度塗りや厚塗りしない限り「失敗するのが難しい」くらい簡単に塗れますよ~。
コメントへの返答
2014年8月10日 14:05
おぉぉぉっ、マジっすかっ!!

次はいつやるかわかりませんけど、覚えておいて損はなさそうですね。
今度、探してみますわー
2014年8月9日 0:50
そういえばウチのブルさんのワイパーのアームも色褪せてるな…。
塗装?やっちゃいます!!
でもプリメーラのサイドステップも塗らないといけないのに足付けすらやってないデース…。
資材の量が凄まじいネー♪
コメントへの返答
2014年8月10日 14:07
以外と塗装しただけで、見た目上は良い感じになると思いますよ。
個人的にはそんな感じなのでww

サイドステップも自家塗装っすか?
自分にはまだそこまでは無理ですわー(震え声

資材・・・足りるかな(w
2014年8月10日 13:50
部分的であっても、こうゆうリフレッシュはいいですよね(^-^)v
車の見た目が若返りますし!

コミケは安定の二日目参戦ですww
初日は興味があるんですけど、いかんせん車受領予定の日なので無理ですかねぇ~(^0^;)

って事で、三日目も頑張ります!(え
コメントへの返答
2014年8月10日 14:11
最初はそんなに変わらないと思ってたんですけど、意外と違うものですねー。
やってみて気がつきました(w

お、そういえば、車帰ってくるんでしたねっ!
いやー、楽しみですわー。

えっ、3日目もっ!?
ならば、いっそのこと、3日間参戦しては?ww←ぇ
(車は1日目の後に受領って事で・・・)
2014年8月10日 15:57
ボクもビートにいたっては、自家塗装ですwww
あ、別に仕上がりは・・・半分あきらめているが故の所業とも!?
そして同じくワイパーさびているんですよね。塗装しようと同じようなものをそろえてましたが、ワイパーが外れず。orz ←外し方がわからず!?

と、それはさておき、むむっ!?w
ボディ色ステ作成とか・・・グラデでしょうか?←グラデ使えると表現の幅が広がりますね。
コメントへの返答
2014年8月11日 0:16
仕上がりに妥協できれば、自家塗装もありですよねー。
今回は、わかりにくい所だったので、妥協しました(ww ←ぁ

外し方は、ググるとだいたいどの車でも同じみたいですよ。
ちょっとコツがいるようで・・・試したら、スポッと抜けましたw

グラデではないですよね~ww
でも、それもアリだったなぁと思います←
2014年8月11日 21:47
どうもお久しぶりです~放置アカウントです~(w
最近ネタも無く久しぶりのログインなのでコメント出遅れた感ありますが。

塗装は難しいですよねぇ…気抜くとすぐ垂れちゃいますしねぇ…しかし支えが割り箸なのがすごくDIY感たっぷりでホッコリ出来ますね(www

…あ、そういえばコミケですね←
あてくしは初日と三日目がメインですハイwww
コメントへの返答
2014年8月13日 0:32
お久しぶりですっ!

いやー、スプレーだからと思ったら、意外と難しいんですねぇ(汗
やってみて感じた次第です(ww
割り箸は・・・良い物がなかったので(w

自分は初日だけですねー ←体力的にw
お互い、熱中症にならないように頑張りましょー!
2014年8月12日 11:59
塗装とか面倒なんで出来ればショップにと行きたいとこですけど金額がお高いですしね(^-^;
やれるならDIYでやるに越したことは無いですね♪

コミケですよ!コミケ!!
1日と言わず一緒に5日間行きましょう←また国際展示場駅前駐車場にいまs
コメントへの返答
2014年8月13日 0:35
そこはやっぱり技術料ってのが理解できる所だったりするんですけどね(w
まぁ、妥協できる点はDIYでやってみるのも、面白くもあり、価格が理解できますね(汗

さすがっ、5日間参戦組←
と言う事は、もう始まるわけかぁ(ww
1日目だけ行くので、暇だったらのぞきにいきます←ぁ

プロフィール

「東京ゲームショウ来てるなう」
何シテル?   09/20 13:09
あえて、如何にもな青い車に乗ってます。 ただし、盆栽です。 主に外環道と圏央道の間あたりをうろうろしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/27 15:30:28
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
乗る機会が少なくなり、最近は盆栽になりつつあります。 Eyesightというおもちゃに ...
三菱 FTO 三菱 FTO
独創的なスタイルに惚れて、乗ってました。 今でも時々、良いなぁ~と思ったりします(w ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
■□■□ 仕様 □■□■---------------- 俗に言う痛車でした。 最後は、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation