• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみざくらのブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

(完)・仕様変更後はこんな感じなのよ

■いやはや、無事、お漏らしは直りましたよ~。
皆様、ご心配をおかけしました<(_ _)>

それにしても、予想以上にお漏らしっ子仲間がいた事に驚きを隠せません(www


そんなわけで、急遽、お漏らしを直すとか言う事態に陥ったり、雨が降ったりでバタバタして、変更後の写真が上げられてませんでしたね。
先ほど、パパっと撮ってきましたので、公開しておきます。

なかなかお会いできない方もいますし・・・。


■そんなわけで、新仕様は



はつゆきさくら 玉樹桜さん 仕様


となりました。

桜さんの方は結構いるので、

・ふーりんの信者としては綾先輩も良いなぁ~
・ボディカラーに合わせて、赤髪のあずまもいいなぁ~


とかも考えたんですが、やっぱり桜さんが一番かな?と言う事で・・・


■そんなわけで、ステをネット経由で発注。

今回もギルドさんのエアオフを使う事にしました。
前回の仕様時に使ったんですが、耐久性も扱いやすさも個人的に好感が持てたので・・・
(担当者があの方だったのには思わずびっくりしました・・・忘れてましたw)


実は、ちゃんとトリミングしてエッジなどを補正したりしようと思ったんですが、めんどくさかったのでリサイズと色調補正だけして発注。
どうせ、いらない所は切っちゃうわけですので・・・
(↑こういう所が、いい加減なクオリティw)

にしても、さすが16GBのメモリを積んだ新PCはでかいサイズの画像編集にも軽く耐えてくれて助かりました(w
さきにPhotoshop(Elements)の方が音を上げる始末で・・・こういう作業をするにはメモリがたくさんあると便利すぎます(w


■で、貼り終えた所がこんな感じ。
雨が降った上に洗車もしてないんで、ちょっと汚いかもしれませんが・・・

まず、助手席側



やっぱりあのシーンを思い出すわけでして・・・。

ただ、貼り込みはここから始めたんですが、あまりにも久々すぎて感覚を忘れていまして・・・。



初歩的ミスから皺がいっぱい寄っちゃった(w
毎回、何かしらの課題が残りますわ~。

なので、皺隠しの意味も込めて、文字ステはちょっと大きめにしました。
なんか、いろんな色が入りすぎて、やかましくなっちゃった気もしますが・・・。


続いて、運転席側



こっち側はシンプルに。

濃い味の料理を食べ続けていると、薄味の料理が恋しくなる感じで・・・あんまりごちゃごちゃさせずにしてみました。
濃い味ばかりの自分には、ちょっと納得のでき(w


最後にお漏らし発見の原因にもなったボンネット。



スバル特有のインテークをどう避けるか・・・で悩んで、今回はカーボンラッピングとシンメトリカルな感じでラッピングしてみました。
どーかなぁー?

ちなみに、前回、羊ちゃんを貼った際はサイズを間違えて大きく印刷してしまったのですが、今回もサイズを間違え、しかも小さかったのでそれを隠すのに苦心したり・・・(www

ちなみにボンネットの元絵なんですが、



おパンツが見えてしまっておりましたが、うちの子は空気が読める子なので、ヘッドライトでがっちりガードしてくれてます。
さすが、うちの子(www


ついでに、やっつけ仕事でついでにこんなのを作って、天井に貼ろうかと思ったんですが・・・



よく考えたら、俺、高所恐怖症なので、貼る気合いが無かったです(w
なので、お蔵入りさせます(w
(そうそう、以前やって、もう二度とやらんと誓ったのを思い出したよw)


■まぁ、そんな感じの仕様になりました。
次に何か貼りたくなるまではこれでしばらく行く予定です。

そんなわけで、これよりひめたま前夜祭に行く準備をしますかね。

行かれる方、良かったらお会いしましょう♪
あ、ハイドラはちょくちょく入れておきますので、やってる方はリアルハイタッチしましょう(w

また、夏前にはどっかに遠征したい気分なので、お出かけの際にはprprしに来てくださいな(w
Posted at 2013/06/01 10:53:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月30日 イイね!

(続)・実は仕様変更でわかった事・・・

■えー、前回の続き・・・と行きたい所ですが、その前に。

いやはや、当初、貼り終わるかなぁ~と心配だったんですよ。
殆ど進んでなかったんで・・・(w

なので、そっちの方を気にして、週末、なんとか作業が終わってホッとしてたんですよ。
ただ、作業中に気になる事が・・・


■カラステを一通り貼り終え、あとはボンネットの縁の処理だけ~ってなった時がことの始まり。

基本、メカ音痴なあたくしは、まず滅多な事がなければ、ボンネットなんて開けないんですよ。
でも、縁の処理ですから、ボンネットを開けた方が作業しやすいですよね?



(ガチャ)←ボンネットを開ける






バシャァァァーーー






(バタン)←ボンネットを閉める





おー、よく考えよう、俺。

1ヶ月前にオイル漏れとか、いろいろ修理したわけだよ。
まさか、もう新たな故障とか、そんなわけないよなぁ?

と言う事は、今のは何かの見間違え・・・きっとそうだよね・・・?




(ガチャ)←再びボンネットを開ける








なんじゃ、これはー!


さすがに素人のあたくしでも何かやばい事が起きてる気がするレベル。

よく見れば、緑っぽい・・・と言う事はクーラント?
触った所、乾いてる。
とりあえず、リザーブタンクをのぞくと・・・なんとかギリギリあるぐらい・・・。


どっかが緩んで漏れたのかなぁ~?


と、言うのが火曜日までの認識。
まぁ、

 ・漏れが増えるとちょっと心配
 ・週末は足利まで片道200kmぐらいある
 ・最近、低速で異常に振動があるのでついでに見て貰いたい


ってな事で、一応、点検してもらうか~と、仕事帰りにディーラーで見てもらう事にしました。


■で、火曜日に仕事上がりにそのままディーラーへ。
待つ事しばらく。

想定は、どっかのゆるみだったので、締め直し→クーラント補充だけだと思ってたんですが・・・なんか時間がかかる・・・。

そして、告げられる真実・・・


「先日、オイル漏れで交換したオイルポンプが壊れてるっぽいです」


えー、何ですとぉー!!

リビルド品に交換したんですが、これが壊れてて、どっかからエアが入ってしまうらしい。
そんなわけで、漏れをなおしたはずが、正常に動作しなくなってしまったという想定外の事態に。

さらに、


「あと、ラジエータの上部からクーラントが漏れてます」


マジですかーーー!!

おぉぉ、あたくし、まだ自動車税も払ってないのに、ラジエータ交換とか・・・(震え声)
そして・・・ラジエータって高いのね・・・

もう、満身創痍ですなうちの子も。


そして、さらに追い打ち


「できれば、このまま置いていって欲しいぐらいです。」
「高速なんて走ったら、まずいです。」



ちょーー、週末お出かけ予定がぁぁぁ~~っ!!


と言う事で、緊急修理となりました・・・。

もしかすると、パーツが間に合わないという危機があったんですが、本日、電話を貰って、明日には修理ができるとの事でした。

いやぁ~、これ以上、問題がなければ、無事にひめたま行けそうです・・・ほっ


■それにしても、予想以上に漏れが酷いんですよね・・・。

ディーラーからは、

「エンジン掛ける前に、毎回、液量を確認してね」

と言われてたのですが、日に日に、駐車場に置いておくだけで、目に見えて減ってますもの(ww
完全にお漏らしっ子の仲間入りですよ(www

(ここでひyなイメージ図を入れるとBAN★されちゃいそうだから、自重w)


とはいえ、これだけ漏れ漏れなのを考えると、もうちょっと気がつくのが遅かったらやばかったかもしれませんねー。
足利にすらたどり着けなかったかも・・・。

しかも、滅多な事がなければボンネットを開けないあたくし。
と言う事は、あたくしにボンネットを開けるように促した新仕様の彼女は何かを訴えて助けてくれたと・・・????



わぁーんっ、桜さん、ありがとーっ!!


そういえば、反魂香の匂いって「花が焼けるような甘い匂い」とかって書かれていたような・・・


はっ、反魂香の匂いってクーラントが焼ける時の匂いの事かっ!wwww

確かに甘いような匂いがしたわw
Posted at 2013/05/30 23:06:22 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車関係・メンテ | 日記
2013年05月27日 イイね!

新仕様とか・・・【序】

■やっはろー (←地味にツボに入るw)

週末は足利ひめたまですね~。
これになんとか間に合わせるべく、ここの所、切った貼ったをしてまして、やっと、一段落しました。

そんなわけで、現状の



のバイナルオンリーの車から痛車に戻ってきましたっ!わーわー
そんなわけで、新仕様の話を。


■とりあえず、どーなったかはひとまずおいといて・・・
(↑置いとくの?とか思わずスルーでw)





いざ、変えるとなると、毎度の事、どーしようかと悩みますね。

まぁ、「また変えてんのかーこいつ」とか思われるかもしれませんけど、ぶっちゃけ、やりたい事はやれるうちにやっておきたいですからw
端から見たらバカげた事かもしれませんが、やれる内は全力で。


そんなわけで、

まず何貼ろうか?

から何ですよねw

元々、粗悪貼りだったので、浮いていた所から剥がれてきてしまっていたので、一度剥がしたわけで、何かを貼りたくなったわけではないのですよ。
浮いてこなければ、今まで通りでも良かったので。

とりあえず、以前が



サガプラさんの四季シリーズ仕様だったので、



サガプラさんの新作「カルマルカ*サークル」でも・・・と思いましたが、まだ情報すら殆ど出てないのですよね。
ちなみに、奈月か晴が気になる所・・・でも、声オタなので、CV発表が重要っ!w


それじゃ、と思いますと、



サガプラさんだと羊ちゃんはprprしたいわけですよw
声が後藤麻衣さんにとーってもよく似た植原なぎささんですしね。

でも、ほんたにさん原画キャラだと



翼ちゃんの方が好きだったりするわけで→再びカオス再来 となってしまい・・・w
むーむーむー、相変わらず悩み所なのですよね。


あとあと、



ゆずソフトの新作「天色*アイルノーツ」もいいなぁ~とは思う所。
シャーリィか愛莉かなぁーと。


また、パープルソフトウェアの「ハピメア」の有栖ちゃんも気になりつつ、



他にも、いくつか候補を上げてみまして、しばらく色々悩んでみました。
まぁ、結局の所、ERGで仕様変更したいのですよ。

これはこれで楽しいんですけどね(w


■まぁ、そー悩んで色々考えた末、またおかしな方向へ吹っ飛びそうになりましたが、ここはグッと踏みとどまって、この方をお迎えする事にしました。


ご登場いただきましょう!






















(ぴゃぁーーーーーーーーーっ)







・・・あ、逃げられたぁぁぁっ!

ちょっと、追いかけてきますので、続きは次回っ!
(↑紳士の方々は、わかったと思いますが・・・w)
Posted at 2013/05/27 23:18:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2013年05月13日 イイね!

ろっこくオフ・・・いつもとは違う風景・・・

■昨日はろっこくの定例オフ会でした。
と言うわけで、いつもの会場へ向かったわけですが、気がついたら・・・




・・・・どこまでがオフ会参加者かわからないという大盛況さ。





ギャラリーも大変多く・・・


というのも、小名浜港沖でアクロバット飛行をやる予定だったそうです。
午前中は曇ったり霧っぽかったりして、オフ会中に飛ぶ事はありませんでしたが・・・残念ながら。


■そんなわけで、ギャラリーもいっぱいな状態でのオフ会でした。
今回も初参加の方も多く、わいわいと騒げたかな?
ノリについて来ていただけてたらいいのだけど・・・(w

そして、



お犬様も



ご参加ありがとうございます(w
わんこと戯れているとなんか癒されますわ~(www


■その後は、有志で久々に定番の情熱食堂へ。



やっぱ、唐揚げうめーw


そして、相変わらずのボリューム感。
おかげで、夕飯はほとんど食べれなくなりましたとさ(w

そんな中、ラーメンを追加で食べる猛者達はさすがですわ~


はい、そんなオフ会でした。


また来月っ!
Posted at 2013/05/13 22:47:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月11日 イイね!

こんな感じになったのだよ

■あー、そういえば、GW中にこうなったのですよ。








ステッカーをバニッシュしちゃった☆





なので、GW中の洗車は糊落としも含めてだったので、時間がかかっちゃったのでした。

ただ、糊残りより、バイナルの汚れの方が落ちなくて、大変でしたが・・・(w
しかも、StarMetal(ボンネットの蝶)に至っては、暖めても剥がれない始末で・・・ゴリゴリ削り落とす事に(汗

とはいえ、バイナルは残したかったので、こんな感じに。


一向に普通車に戻れないですわー(w


ただ、黄色のバイナルは貼り剥がしのダメージでだんだんと剥がれてきてしまって・・・。
黄色だけ、あそこで貼り直してもらおうかなぁ~と思いつつ、この時期は忙しいはずなので、とりあえず保留。
耐水性の糊でも塗って、貼れば大丈夫かなぁ~(w


■リアもばっさりと綺麗にしちゃったので、




リアウィンドウもリア窓も見えるようになったので視界がかなり良好になりました(w
まぁ、貼ってあろうが、無かろうが、慣れでなんとかなってたんですけど。


なんとなく、これはこれでありかなぁ~とか思っちゃうんですよね(w
結構、これだけでも気に入ってるので(w

と言う事は、痛車じゃなくなったとしても、バイナルだけはやりそうなので、普通車には戻れそうもないです、自分。
ある意味、こっちのセカイの中毒者(w


■なお、近いうち、また何かやらかします(w
やっぱり、寂しいよね、絵がないのは(www
まぁ、期待はしないでください・・・長く貼るか、中継ぎか、全く未定なので・・・。

とりあえず、「足利ひめたま」はエントリーしちゃったので、前夜祭から参加予定。
そこまでには何かしますので・・・。


作業途中で見つけても、気にしないでくださいね(ww
Posted at 2013/05/11 18:52:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記

プロフィール

「東京ゲームショウ来てるなう」
何シテル?   09/20 13:09
あえて、如何にもな青い車に乗ってます。 ただし、盆栽です。 主に外環道と圏央道の間あたりをうろうろしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/27 15:30:28
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
乗る機会が少なくなり、最近は盆栽になりつつあります。 Eyesightというおもちゃに ...
三菱 FTO 三菱 FTO
独創的なスタイルに惚れて、乗ってました。 今でも時々、良いなぁ~と思ったりします(w ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
■□■□ 仕様 □■□■---------------- 俗に言う痛車でした。 最後は、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation