• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみざくらのブログ一覧

2020年12月27日 イイね!

2020年・・・振り返り

かみざくらです。

前回、5年ぶりに更新してみて、まだ見てくれてる方がいて、嬉しかったです。
なので、月1回更新ぐらいは続けていきたいなーと思ったら、もう1ヶ月経ってました(苦笑

ちょうど年末なので、今年を振り返ってみたのですが、予測できなかったCOVID-19の影響で、いろいろ大変でした。

昨年の話になるんですが、都内勤務になったので、車に乗る頻度、距離ともめっきり減ってしまいまったのですよ。
で、その結果・・・バッテリーが上がってしまいました!(w
やはり、短い距離をちょこちょこ走ると、バッテリーへの負荷がでかかった・・・。

その教訓から、今年は、定期的にどっかへドライブに行こうって思ってたんですよねー。
が、タイミング計ってたら、あんまり出かけられませんでした・・・

来年も落ち着きそうもなさそうですが、もう少し落ち着くといいですね。
カメラ持ってドライブにも行きたいしっ!

(↓は数少ない今年ドライブに行った浄土平。景色よかったなー)
Posted at 2020/12/27 16:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年11月29日 イイね!

5年ぶり・・・

お久しぶりです。
もはや、誰だっけと言われそうですが・・・
久々にログインしたので、ブログなんぞ書いてみてます。

約1か月前ですね。
久々に、常磐道を北上して、いわきまで行ってきました。
まさか仕事で行くことになるとは思いませんでしたが・・・
WRXの納車時以来なので、「5年ぶりかー、懐かしいなー」と思ったついでに、そう言えば・・・と思い、ログインしたのでした。

最後のブログが、5年前の納車直後で止まってましたが・・・(苦笑

車の方は、まだWRXにおとなしく乗ってます。

ちょこちょこカスタムはしましたが・・・

ちなみに、5年前からもう1回転職する羽目になり、新潟転勤→都内勤務になりました。
そんなわけで、あんまり走行距離も伸びてないんですよね。
ほぼほぼ盆栽になりつつありますが、まだまだ乗って楽しもうかと思ってます。

と、久々にブログ書いてみました。
もう書き方とか覚えてなくて・・・
とはいえ、折角、久々にログインしたので、今後は、月1回ぐらいは更新したいなーと思ってます。
Posted at 2020/11/29 11:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年10月25日 イイね!

おひさしぶりです

■どうも、かみざくらです。
かなーり、ご無沙汰してました・・・忘れられてないかしら?ww

私用の方で色々時間が取られちゃってたんで、しばらく離れてたんで・・・ホント、久々にブログなんぞを書いてます(苦笑


■車の方・・・うちのレガシィさんですが、今年になってぐずる事もなく、大人しくしてくれています。

まぁ、夏前ぐらいに剥がしちゃって、すっぴんに戻っちゃいましたがねw

というのも、年明けすぐに車検なんですが、さすがにこれは通すのは大変そうだなぁーって感じで積み残された問題がいっぱいありまして・・・
それに私用で時間が余り取れないので、イベントなんかに車を出す機会もなさそうだなぁーって事で剥がしちゃいました。

まぁ、現実問題、一番はタイヤがやばかったんですけどね・・・

なんで、こんなに内側が削れてしまっているんでしょうね(白目 ←右端・ワイヤー出てるw
アライメントは取っていたのに・・・

そんなわけで、行動は最小限で・・・と(苦笑

とは言え、通勤で車を使うわけで、とりあえず応急処置としてスタッドレスを履く事に。(苦笑
捨てようかと思ってたスタッドレス・・・取っててよかったスタッドレス・・・

ただ、車検を通すとなると、諸々の積み残された問題にタイヤ交換も入りまして、さらなるメンテ代が。
まぁ、年式や走行距離を考えると、相応の状態。
とは言え、愛着もあり、いろんな所に行ったり、いろんな人に出会えた車でもあったんで、色々悩んだんですが・・・

レガシィを降りる事にしました。

結構、長く使ったモノには愛着を凄く持つタイプなんで、吹っ切るのはなかなか大変でしたわw

そんなわけで、レガシィを降りるとは言え、次期車のメドが無い事には始まらない。
なので、次期車探しを夏頃からしてたりしますw

なお、次期車は今週末納車です!!!←ぁ

ホント、バタバタしすぎてて、次期車の事をあんまり考えられてないんですけどねw
とは言え、納車時期は迫っているので、ここ最近は、レガシィからの部品外しに追われてました。
いやぁー、内装は殆ど引っぺがしたわーww

そんなわけで、本日、やっと一段落。
レガシィのダッシュボード周りトって、こんなに何もなかったんだーと改めて実感したり・・・w

そして、最後の洗車をしてあげてました。


ホント、お疲れ様。
あと1週間もないけど、もうひと息、頼むよー。


■あと、バタバタしていた理由がですね・・・

・・・転職して引っ越しました!

1年半ぐらい前から、訳あって転職先を探していたんですが、やっと見つかりまして、10/1から新しい職場に移動しました。
まぁ、あまり時間が取れなくなった大きな原因の一つがこれなんですけどねww

いやぁー、2度目の転職はホント苦労しましたわ・・・。

で、引っ越し先なんですが、たまたま実家から10kmぐらいの所に職場がありまして、まさかの実家戻りにww
いやー、実家を出て、広島→兵庫→愛知→福島と来て、回り回ってUターンです。

そんなわけで、次は埼玉近辺の方々、よろしくですー<(_ _)>

とは言え、これも何かの縁ですし、常磐方面にはたまには遊びに行きたいねーw


■そんなわけで、夏頃から車バラしたり、引っ越しの準備とかでバタバタ。
未だ、段ボールの山に囲まれていたりしますw

とは言え、やっと私用も落ち着いてきて、新しい仕事も馴染んできたんで、徐々にみんカラも復帰しようかなぁーなんて感じですwww
次期車も来たら、ちょっとお出かけしたいですしねー。
(とは言え、そろそろくつろぎたいってのもあったり、なかったり・・・)

そんな近況でした。

・・・コンゴトモヨロシク・・・(メガテン風に)
Posted at 2015/10/25 21:38:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年01月31日 イイね!

あけおめとか・・・

■もい、かみざくらです。


あ、あけましておめでとうございます(震え声


すげー今更感あるんですが、まだ書いてなかったんで(汗
もう年明けから1ヶ月も経つだなんて・・・早いですわ...

と、ひとまずおいといて・・・

2014年、お会いした方、絡んでくれた方、ありがとうございました。
2015年も引き続き、よろしくしてくれると嬉しいです。


まぁ、今年もですが、レガシィさんもだいぶ距離走ってきたので、あんまり壊れないように大事に乗ってあげようかなぁ~なんて思ってます。

と言うのも、次の車検が来年の年明けすぐ・・・つまり、あと1年後なんですよね。
愛着もあるんで、乗り続けたい所ではあるんですが、

 ・消耗品は殆ど換えないとやばそう
 ・そうじゃなくても、足回りはほぼ死にかけ
 ・なんか、ATがやばそうな予感


とありまして、乗り続けるなら相当なリフレッシュが必要そうでして・・・もう大事に乗るしか(汗
なので、次期車考えつつ、リフレッシュも頭に入れつつ・・・という感じです。

正直、乗り換えちゃった方がコスト的には良さそうなんですがねー(w


■そんな、うちのレガシィさんですが、年明け早々、久々にちょっといじってました。
というのも、かれこれ1年ほど放置してたパーツがあったもので・・・(汗

レガシィも気がつけば既に6代目がデビューしたわけなので、必然ではありますが、どんどんと減っていく3代目BE/BH型レガシィ用パーツ・・・
そんな中、たまたま、見つけたのが、


  バグガード


あれです、北米とかの車やクロカン系とかのボンネットの先についてたりするアレです。
そのアレですが、別に欲しかった訳じゃないんです・・・ただ、名前が職業柄凄く響くんですよね(w

バグガードするんですよっ!! ←ソフト屋です(ww

名前だけで心惹かれるとか・・・もう「交通安全のお守り」みたいなものですわ(ww


で、バグガードですが、以前、liberalが作ってたなぁーとか思ったんですが、気がつけばディスコン・・・。
なので、BE/BH用の設定のあったAirplexに問い合わせた所、

「ニュージーランドで受注生産してるから、3ヶ月ほど待ってね」

と返答があり、海を渡ってやってきました・・・1年ほど前に(w


そんなわけで、1年越しの取り付け。
英文の取説に怯んだもののの、そんな苦労なく、取り付け完了。

びふぉー


あふたー

ちょうど、零ちゃんのおへそが見えてて寒そうでしたが、きっちりおへそをガードですっ!w
もう、おへそprprとかさせませんっ(ww

ただ、まぁ、付けてて思ったのは、
 「洗車、めんどくさそー」
でした(ww
なので、ホント、自己満足パーツですね(苦笑

とは言え、アイラインを黒にしておいたので、グリル、アイライン、バグガードで黒いラインがリアのガーニッシュ風になったので、自己満足ですっ(フン


■あと、近況的にはオートサロン、行ってきました。
みん友さんのブログなんかをババーッと見させて貰いましたが、行った人も多いかと。

自分の場合、特に目的はなく、次期車の事を考えつつ~って感じで友人と見て回ってきました。

いやぁ、それにしても、高級車やらカスタムカーやら、カオスな感じで毎回凄いね。
まぁ、その辺の写真は既に出てると思いますので割愛 ←人が多くてあんまり写真を撮ってない

個人的には、
  バック・トゥ・ザ・フューチャーでも出てきた未来の2015年
  あのデロリアンの様な車が・・・
とか思ってみてましたが、やっぱりSFの中の未来は遠かった・・・。

やっぱり、キャンバーが凄い車はここを目指してるのかなぁー(w ←違っ


で、次期車の方は特にピンっとくる車もなく・・・正直、「ゆっくり考えよう」って感じです(w
まぁ、唯一気になったとすれば、


スバルブースにあった6代目レガシィB4のBLITZENですかねー。

またどうせ出さないんでしょーとか思いつつ見てたんですけど、フロントバンパーの形状も過去のBLITZENに似せたんですかねー


特徴的なリアウィングもそのまま。
リアバンパーも現代風になっているものの、BLITZENもグリルからマフラーを出す形でしたしねー
(※確か、BE/BHのD型BLITZENだけは、マフラー位置がバンパー下だったと思いますが・・・)

ちょっと、これには心揺れた(w
次は、赤い車じゃない色に乗ろうと思ってたのになぁー

まぁ、どうせ出ないんでしょうけどね・・・・今度、B4も試乗してこよ(w


■まぁ、こんな近況。
寒いんで、冬場はおこたに引きこもってるのがさいこーです(w

痛車の方は、今年は仕様変更せず、次は剥がしてすっぴんかなぁーって思ってるんで、春先当たりのイベントにでも出したいですねー。
ちょっと遠くに行ってみたいかな?

などと、おこたに入ってGoogleMapでも見ながら、思いを馳せてみてます(w


まぁ、そんなこんなで、今年もよろしくですっ!!
Posted at 2015/01/31 23:19:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月27日 イイね!

バンパー直りましたっ!・・・そして、2014年もお世話になりましたー

■おひさしぶりです、かみざくらです。
だいぶ、ご無沙汰しちゃいましたが、生きてます(ww

いやぁ、気がついたらもう今年もあと数日なんですねー。
なので、慌ててブログ書いてます(ww

とりあえず、まず、あの件を・・・


■えー、9月の頭に後ろから追突された

あの件がやっと片付きました(ホッ

バンパーをどうするかで話し合った結果、交換となったんですが、受注生産の為、2ヶ月待ち・・・
で、その後、塗装だなんだあって、もろもろ3ヶ月半。

無事に交換されましたー。

交換だったので、左側のマッドフラップの取り付け部分が割れてたんですけど、

ついでに綺麗になって返ってきました(w

とりあえず、相手の保険で全部直して貰えました。
いやぁ、どうなる事かと思いましたが・・・年内に無事片付いて良かったですわー。

ちなみに、バンパー以外は、板金とか入ったんでもろもろを入れたら、車両保険分を若干越えちゃったらしく、ギリギリで調整して貰ってなんとか直ったという・・・危うく全損扱いになる所でした(w
そんな状況だったので、ステッカー分は出ませんでした(汗

あれ?俺、直し損じゃね?
可能だったのなら、バンパー修理代だけ貰えばよかった様な・・・←あれ?


■それにしても、ホント、あと今年も数日なんですよね。

振り返ってみれば・・・


2月に車検を通す為に、実家にブレーキローターを取りに帰ろうとしたら、関東が大雪で雪と戯れた想い出が・・・(汗

そして、無事、車検も通り、今年は修理無しで乗り切れるかなぁーなんて思ってたら、

夏前の電力消費が増えて行く所でオルタがお亡くなり寸前となり、交換に。
そして、

まさかの追突を貰う羽目に・・・。

今年は平穏無事に過ごせるかと思いましたが、なんだか今年もいっぱいありました(w
そろそろ「ゴールしてもいいよね?」な感じが迫ってきた感がががが・・・

仕様の方は、バイナルも全部剥がして、「魔女こいにっき」の時計坂姉妹になったり、

しましたが、あんまりイベントとか出せなくて・・・

まぁ、今年は殆ど遠征もしなかったんで、来年はちょっと遠くへ行ってみたいですね。


そんなわけで、2014年も、お会いした方、絡んでくれた方、その他もろもろ、お世話になりました。
来年もよろしくお願いします<(_ _)>



来年はもうちょっと時間が取れそうなので、更新頻度も上げていきたい所ですね(w ←そう言うと無理になりそうなフラグ...



ではでは、今年も年の締めくくりは有明です。
1日目は例年通りで行く予定、もしかすると、3日目も行ってみようかなぁ~な感じですが・・・行って参りますっ!!
(27日が仕事納めなんで、まだ仕事があるんですがw)
Posted at 2014/12/27 01:31:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「東京ゲームショウ来てるなう」
何シテル?   09/20 13:09
あえて、如何にもな青い車に乗ってます。 ただし、盆栽です。 主に外環道と圏央道の間あたりをうろうろしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/27 15:30:28
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
乗る機会が少なくなり、最近は盆栽になりつつあります。 Eyesightというおもちゃに ...
三菱 FTO 三菱 FTO
独創的なスタイルに惚れて、乗ってました。 今でも時々、良いなぁ~と思ったりします(w ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
■□■□ 仕様 □■□■---------------- 俗に言う痛車でした。 最後は、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation