• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみざくらのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

ろっこくオフとか、GWとか

■もい、かみざくらです。

今日は茂原やら、例大祭やら、ACG関東やらあったようですが、一番近くの「ろっこく」定例オフに参加してきました。
だいぶ、久々・・・もしかすると、半年ぶりぐらい?
なんか都合が上手く合わなくて、行けてなかったんですよねー。

なので、久々の方以上に、初めましての方が多かった気がします(w
とはいえ、色々新たな交流ができたので、楽しかったー。

と言うわけで、お疲れ様でした。
初めましてだった方々には、これからもよろしくです。

・・・えー、ただ、色々ネタはあったものの、写真を殆ど撮ってないので・・・

(オフ会中のヒトコマ・・・この殆どがオフ会参加者とか・・・w)

あ、そう言えば、某氏が何やら持ってきてくれました

何も言わずとも狙い撃ちを決めてくる当たり明らかなプロの犯行である・・・あざーしたっ(w


■そう言えば、GWの話を書いてませんでしたので、ついでに。

とりあえず、キャラ1行ってきました。

現在、カルマルカーなので、これを買いに。

ただ、なんとなくペナルティ警戒でゆっくり行ったら、案の定、前の方がペナになりました(w
なので、楽々だったという・・・警戒してよかった(ホッ

それにしても、駐車場、開場後と待機列でメアさんにばったり会うとは思わなかったです(ww ←超偶然


あとあと、絵師100人展04の方にも行ってきました。

・・・まぁ、行ったら今度も買っちゃった(w

ふへへへへ~♪
6月中旬ぐらい発送らしいので、楽しみに待つ事にします(w

ちなみに、帰る際、KiTAさんとばったり会ったんですが・・・帰る直前だったのでほとんどお話しできず。
すみませんでしたー、また今度っ!


あとは、マイよろに行ったら凄く混んでて、見学してきたぐらいですかねー。
ここでもちょこちょこお久しぶりな顔ぶれを見たような・・・最近、引きこもってたからなぁー(w


■そんなこんなの近況でした。
ではではっ!




そう言えば、年末のUDXでのオフ会の時に撮って貰った写真がやっと上がってました。
こちら
仕様変更前に上がって良かったー(w

実は3年前ぐらいに1度上がってるんですが・・・それから1200台以上もいるなんて、さすがアキバですなぁー(w
Posted at 2014/05/11 23:31:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月30日 イイね!

気がついたらもう4月がやってくるのね

■もい、かみざくらです。

だいぶ、ご無沙汰ぶりです(w
色々あったり、なんやかんやで気がついたら前回から1ヶ月以上経ってましたわ(汗
いやはや・・・

■1ヶ月前というと・・・ちょうど車検が終わった所まででしたね。
あれから・・・・と言うと

何もありません(www

まぁ、弄りたい所はあるんですが、全く進んでなくてですね(汗
やりたい事はあるんで、暖かくなってきたし、そろそろ手を付けたい所ですわー

ちなみに、半年前ぐらいにとあるパーツを手に入れまして、自分でも付けれそうだったんで、ぼちぼち付けようかなぁ~と思ってたんですが・・・

輸入品だったので、取説が英文だったっ(汗
なんとなくは分かるんですけど、気になるので、翻訳しようかと思って止まってます(www

いやぁ、英語ができるのっていいなぁー

あと、フロントのマッドフラップがまさかの割れ発生・・・

まぁ、今年の冬は雪の上でガリガリと擦ったからねぇ・・・劣化含めてだと思いますが、ビニテでも巻いておきますか(ww

とまぁ、車検も無事終わってるんで、ぼちぼちこの辺から始めたい所ー(w

■あとは・・・そう言えば、先日、洗車したんですよ。
で、気がついたんですけど、所々、バイナルがやばくなってました・・・。

剥がれだけじゃなくて、割れとかもあって・・・経年劣化ですかねー。
それだけじゃなく、カラステの方も、細かい所が浮いてくるのは仕方ないとして、

一部、ラミネート部分が剥がれてきて・・・(汗

いやぁ、今年は予想外の雪害も合ったわけで、あちこちボロボロ(w
そんなわけで、そのうち、バイナル含めて、一度、全剥がしになりそうですわー。

じゃ、次の仕様はどーすんの?とか言われそうですが、今の所、痛車にするか含めて未定。
今の所、
 ① すっぴんのまま乗る
 ② バイナルだけ入れる
 ③ ちょこっとカッティングだけのプチ痛車化
 ④ 引き続きサガプラ系で痛車化
 ⑤ その他で痛車化
 ⑥ 乗り換え
とか考えては居ますが・・・乗り続けるなら、なんか貼りそうな予感だけはあるわけで(汗
ただ、貼り替えはデザインがメンドイ ←ぁ

まぁ、痛車イベの様子を見ながらなので、剥がすのは夏頃になりそうですね(w
それまで持ってくれれば良いんですが・・・(汗

ただ、すっぴんの状態なんて、久々なので、逆に楽しみですわ(ww

■そう言えば、あと数日で4月ですねー。
消費税が8%に上がるわけで・・・ってあたくしは特に駆け込みはせず。

とはいえ、暖かくなってきたので、そろそろお出かけしたい気分なので、とりあえず、ガソリンだけは増税前に入れておきますかねー(ww
Posted at 2014/03/30 23:31:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年02月09日 イイね!

『雪、積もってるよ』

■これを聞くと
たいやきが食べたくなりますよねっ!? ←ぇ


もい、かみざくらです。

いやぁー、雪が凄かったですわー。
てっきり、「降る、降る」詐欺かと思ってたんですが・・・(ww

福島在住ですけど、海沿いは関東より降らないので、大したことないと思ってましたが、流石に降られました(w
土曜の朝、お昼頃に様子を見に行くと・・・


・・・おぉぅ・・・結構積もった・・・
ボンネットに至っては、NAの様にエアインテークすら無くなってるしっ(www
※ちなみにあたくしのは社外のちょっと大きいのを付けてるんですが・・・(震え声

そのまま夜には・・・

ぁぁぁああぁぁぁー、こっちに引っ越してきてから一番降られたような気がするー

数年に1度レベルとか言われてましたが・・・舐めてましたね。
しかも、今年はスタッドレス履かないつもりなので・・・休みで良かった・・・(ホッ

■で、明けて今日。
天気もまずまずだったので、ささっと溶けるかと思って昼過ぎに見に行ったら・・・

バンパーまで埋まってるしー(涙
このまま放置すると、

 溶けきらない
  ↓
 夜になって凍る
  ↓
 明日、出かける際にバンパーぶつける


という未来が見えたので、人生初の雪かきをしましたわー。
にしても、なんて重労働なんでしょ・・・雪国の方の苦労が垣間見えました・・・

まぁ、昨晩、みぞれになった事もあり、積もったのは15cmぐらいですかね。
この程度でホント助かりましたわー。

小一時間ほど悪戦苦闘して

なんとか除雪。

が、雪下ろししてる際にステに引っかかって、一部剥がれかける・・・

確かに慎重に雪かきもしないと、ダメですねー。
痛む理由も分かった気がしました・・・。

いやぁー、もうしたくないです・・・。
雪は勘弁ですわー。


あ、土曜日に雪だるまが・・・


やだもー
Posted at 2014/02/09 22:44:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年01月05日 イイね!

2013年、カウントダウンオフ、そして2014年

■もい、かみざくらです。

多少遅くなりましたが・・・
明けましておめでとうございます!!
本年もよろしくお願いいたしますー


気がつけば、あっという間に年末が過ぎ、2014年ですね。
昨年会った方々、絡んでくれた方々、大変お世話になりました。
今年も変わらず絡んでやってください(ペコリ

■と、まぁ、ホントは昨年中に書きたかったんですけど、書けなかったんで、2013年をまず振り返ってみます。
今更・・・ですが(www

2013年の年明けはノロでした・・・(www

2012年の冬コミで感染したらしく、12/30からダウンし、そのまま年明けするという・・・
まさにリアル寝正月っ!(w
・・・そう言えば、あたくし、1/1にインフルエンザになった事もあり(ry

車の方も

エアコンのベルトのプーリー(上の部品)のプラスチック部分を紛失するという
 「わけのわからない」
症状が発生する始末・・・。
あれ、どこで無くしたのやら・・・そもそも無くなるのか・・・未だに疑問←

そして、12ヶ月点検で発覚する
 数々のオイル漏れ指摘
 オイルポンプ故障
 ウォーターポンプ故障

と、修理続きでした(汗

おまけに仕様を「はつゆきさくら」の玉樹桜ちゃん仕様に

変更中にボンネットを開けた所・・・

イベント直前にクーラント漏れが発覚するという事態も。
ネタ的に甘く焦げる匂いってのが反魂香でしたが・・・何の知らせだったんですかね?w

と言うわけで、前半は修理続きでお財布の中身がバニッシュされていきました←ぁ
後半は特に目立った事はなかったけど・・・

今年の車検は何事もなければいいなぁぁぁぁぁぁーーー(超願望

後は、ゲームの発売日に合わせて急遽「カルマルカ*サークル」朝比奈晴ちゃん仕様へ

変更したり、


豊郷小まで土下座オフ聖地巡礼しに遠征してみたり、


やっとこさサブウーファーを乗せたり・・・って感じでしたね。

こう振り返ると、なんかいろいろやってましたな。
そして、いろんな人に会ったなぁ~と思います・・・お世話になりましたっ!!

■で、年末は・・・というと、

例年通りここへ

まぁVisualArt'sに並びましたが、楽々でした・・・2手目以降は死亡しましたが(w

そして、翌日はこれも例年通り雪山へ

昨年は、ノロ発症した状態で行って滑れなかったなぁぁ・・・orz

で、大晦日はAQUA大先生主催のカウントダウンオフに参加させていただきましたっ

痛車乗りのオフって久々でビクビクしながら(w

いやぁー、ガチ車ばっかで怖かったです←ぇ
しかも、自己紹介だけであんなにかかるとは・・・(www

ですが、楽しかったですぜぇぇー

なお、年越し後のプレゼント交換ではこれをGet!

ちょうど切れてて欲しかったんですよね(w ←ぁ
あたくしが混ぜたプレゼントも良い感じで盛り上がってくれたようで何よりです(w ※中身はヒミツ

ちなみ帰宅前にUDX内を見回した所、見知った車をちらほら見かけましたが、コミケ疲れなのか、みなさんぐっすりだったので、寝顔を拝見して日の出前に実家へ。
(※もしや?と思ったアナタ、そうアナタですよっw)

が、年明け早々、風邪を引いたらしく、今年もリアル寝正月でした(wwww

■そんなわけで、2014年です。

今年はまず、車検ですね、これ大事w
昨年、あれだけ修理したんだからすんなり済んでくれれば・・・。
あとは、トランクオーディオをひとまず完成させたいなぁ~

できれば、普段の足車を探そうかと思案中 ←B4が15万kmオーバーなので・・・

あとあと、今年も名古屋当たりまでは遊びに行きたいですわー。


そんな感じですが、今年もどうぞよろしくお願いしますっ!!


※なお、これは通常のテンションでは行いませんのですよっ。これが普通だと思っちゃいけませんよ、絶対に。
Posted at 2014/01/05 22:09:30 | コメント(14) | トラックバック(1) | 日常 | 日記
2013年11月29日 イイね!

11月は忙しかったのだよ(言い訳

■もい、かみざくら@お久しぶりです。
というか、ただいまです(w

いやはや、気がついたら11月末、1ヶ月ぶりぐらいになっちゃいました(w
11月になってから、バタバタが続きまして、見てる余裕すらなく・・・

落ち着き次第、ゆっくり徘徊したい所ですわーw

そんなわけで、ちょこちょこと書きたい事はあったんですけど、後回しになり書けずじまい。
なので、久々にまとめて・・・


■えーと、まず・・・11/3。

もてぎまでスーパーGTを見に行ってきました。
今年ももてぎは何とか見に行けました(汗

やっぱり、年に1回ぐらいは見に行きたいですわー。


こんな混戦の中、爆音をとどろかしながら疾走していくのはカッコイイですね~。
サーキットで見ると、ホント、迫力を感じますわ。
最終戦なだけに優勝争いもかかってますしね(w

まぁ、結果は知ってると思いますが・・・


レースの方はGT500は3位に入った38号車のZENT CERUMO SC430が優勝。
個人的には17号車のKEIHIN HSV-010に頑張って欲しかったんですけど・・・


で、GT300は2位で踏ん張った16号車のMUGEN CR-Zが優勝。


4号車のGSR 初音ミク BMWは4位で年間3位、


61号車のSUBARU BRZ R&D SPORTSは3位で年間4位と、残念でしたので・・・来シーズンこそは巻き返しをっ!

それにしても・・・毎度の事だけど、あれだけの距離と速度だとコンデジでは追いつかないね(w
やっぱ、望遠+一眼でないと・・・
(※上の写真は、一眼の友人から貰ったモノですw)


■続いて、11/10。

ろっこくの定例オフに顔出してきました。


なんか、回を重ねる毎にかなり台数増えてませんかね?w
まぁ、今回も和やかに雑談となりました。

あ、そう言えば数回前の痛Gで一躍脚光を浴びたあのアルトに乗せて貰っちゃいました(w


音圧仕様だったとは・・・。
なんか、とてもマッサージ機の中に居るようでした(www
それでも、高音も伸びてるんで、聞き応えありましたわー。

後は、


晴ちゃんの「はいてない」疑惑が持ち上がったり・・・。
「はいてない」じゃなくて、「見えない」なのですっ!←重要


■そうそう、ここ1ヶ月ほど忙しかった要因の一つが「艦これ」(w

先日、秋のイベントが終了しましたが・・・提督のみなさんお疲れ様でした(www
かみざくら提督も満身創痍ながら獅子奮迅の奮闘をしてきました・・・。

当初、初めての夜戦ステージE-2で苦戦したので、E-3ぐらいまでにしておこうと思ったのですが、
「三式弾があれば行ける」
「低レベルでも意外と行ける」
とかいう"こうどなじょうほうせん"に惑わされ、必死に戦った結果・・・


なんとか、E-5まで突破し、武蔵さんをお迎えできました・・・。

にしても、E-4に14時間、E-5に12時間とえらく苦労させられましたわ・・・。
もう、「2~3時間で行けた」とか「楽勝だった」とか聞きつつ、ぐぬぬぅ・・・となってましたので(ww
あまりの運ゲーすぎて、めっちゃ祈りましたよ・・・MOTHER2のボス戦以上に・・・(w

まぁ、逆にE-5以降も頑張った結果、

最後の最後で矢矧さんをドロップできたので、まぁ良しとします(www
ホント、ドロップ後に補給・修理したら油が2桁になって何もできなくなりましたが・・・(汗

へっぽこ提督ですが、がんばりました(w
ただ、リアルに時間が取られました(www


■あ、ゲームで思い出しましたが、11/2にアキバへ行ってきました。


恋がさくころ桜どき」と「世界と世界の真ん中で」の予約に(w
早期予約の色紙はありがたいんですけど、近場にお店のない通販勢には店舗予約オンリーの特典はツライです(汗
まぁ、それでも予約するんですけどね(w

そんなわけで、まずは「世界と世界の真ん中で」の発売に合わせて、12/20か12/21あたりにアキバです(w
今作は萌木原先生原画ですし、元Lump勢としては、

期待してイイよね?←
今回ももふもふっとした耳っ娘いるしー ←ぁ

そうそう、晴ちゃんももふもふ狐耳になりましたし・・・

やっぱり、狐耳は良いなぁ~←ぁ


■なんかとっ散らかっている上に話が逸れてきましたが・・・来月はもう少し落ち着けばいいなぁ~。
なので、車いじりは殆ど何もできずです(汗

そして、もう12月、師走なんだねぇ~、ますます時間が・・・(w
今年もあと一息、頑張りますかねー。
Posted at 2013/11/29 19:47:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「東京ゲームショウ来てるなう」
何シテル?   09/20 13:09
あえて、如何にもな青い車に乗ってます。 ただし、盆栽です。 主に外環道と圏央道の間あたりをうろうろしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/27 15:30:28
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
乗る機会が少なくなり、最近は盆栽になりつつあります。 Eyesightというおもちゃに ...
三菱 FTO 三菱 FTO
独創的なスタイルに惚れて、乗ってました。 今でも時々、良いなぁ~と思ったりします(w ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
■□■□ 仕様 □■□■---------------- 俗に言う痛車でした。 最後は、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation