• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみざくらのブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

レガシィのオフ会に参加してきました

■昨日は「BE/BHレガシィ保存会」の春のオフ会に初参加してきました。

何気に痛車にしてからオフ会とか出るようになったので、レガシィだけとか特定の車種のオフ会って出た事無かったんですよね(w
なので、「浮かないかなぁ」とか心配しながら行ってきました・・・杞憂でしたけどね(w


■そんなわけで、山形へ。
朝方、福島を出る際、「少し寒いかなぁ~」と思いつつ出発。

したら、山形道で10℃とか出てるし・・・(www

着いたら着いたで若干寒かったです(w


その後、自己紹介を兼ねた挨拶をしつつ・・・gdgdって感じで、地元では有名(?)なおそば屋さん(店名忘れてもうた・・・)でお昼~(w



冷たい肉うどんが定番らしですが・・・寒かったので暖かいのを。

確かに旨かった~・・・が、携帯で撮ったら写真ブレた(www


■その後、チェリーランド寒河江へ移動。



やっぱり、これだけ同じ車種がいて、同じ色がいるのに、俺の車、なんか無駄に馴染んでないよ(www

それにしても、ある程度年式が来てる3代目レガシィなので、なんやらかんやらいじった後がみんな多かったなぁ~。
ちょっとアイデアにさせて貰おうかと思いました(w

ちなみにここでダベってたら隣でVitsのオフ会が始まりました(w
ここはそういうのに良い所なんでしょうね~(w

個人的にはファンカーゴの東方仕様の痛車を見かけたので、オフ会中じゃなければ、お話したかったなぁ~とか・・・(w


■次に月山ダムへ。
さすが、月山、まだまだ雪が残ってるんだねぇ~。



まぁ、GW中もスキーが出来る所ですからね~(www



ここでしばらく時間をつぶして、



放水を見学して解散となりました。
・・・が、1時間ぐらいその場でダベったりしてましたが・・・(www


■と、まぁ、初参加でしたが、楽しかったですわ~。
他のオフ会とは違って、「知り合いでツーリング」みたいな感じで、馴染みやすい感じでしたので・・・。

ちなみに、最初がちょっとgdgdだったので、まだ名前と顔が一致してなかったりしますが・・・(w
まぁ、その辺は次回以降覚えようと(w


と、山形まで遊びに行ってきたわけですが、帰りが村田JCTから郡山JCTまでの東北道区間が断続的に渋滞だったのはちと辛かった・・・。
どうしても、東北道は混みますねぇ~(w
Posted at 2012/05/06 17:38:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年04月15日 イイね!

残念ながら昨晩は雨・・・

■ここの所、バタバタしてて週末しか書いてませんね・・・かみざくらです(w
やっと落ち着いてきました、私事はw

えっと、昨晩は"北関東痛車連合"のオフ会へお邪魔してきました。
夜桜で撮影会するって言うので、「こりゃ楽しみだわ~」と都合がついたので行ってきたわけですが・・・


あいにくの雨...orz


道すがら、雨が弱まってきたかなぁ~と思ったものの、止まず・・・。
北関東は既に桜も満開だっただけに残念。

とは言え、いろんな方と交流できたのは楽しかったです。


結局、みんな「花より団子」ならぬ「花より車」なんですね(ww


絡んでいただいた方々、ありがとうですー。
また遊びに行くよ~♪


■まぁ、撮影会は残念でしたが、こちらは10日頃から咲き始めた感じですので、個人的な撮影会はまだまだ出来そうです(w



それにしても、今年はちょっと遅れ気味ですね~。
なので、日本3大桜の滝桜も25日ぐらいが満開になりますかね?
GWの前半の28日or29日当たりにでも見に行こうかなぁ~

Posted at 2012/04/15 21:46:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年04月08日 イイね!

ろっこくの定例オフ会~

■本日は参加しているグループ"ろっこく"の定例オフ会に参加してきました。
参加された方々、お疲れ様でした。



まぁ、特に車種の限定もないわけですが、車好きが集まるわけですから、いつもの事ながら、主に車関係で雑談となりましたが、

akichi24さんに雪ミクのグラフィグを安く譲って貰ったり、
中三さんにドラクリを薦められたり、

とまぁ、車以外にも雑談ができて楽しかったです~♪
なんか、やりたい事が増えた気もしますが・・・(w


てな感じで、気がついたら、あっという間に午前中の2時間程度の雑談タイムが終了。
名残惜しい所でしたが、ここの所、体力と体調が微妙な感じではありましたので、自分はここで引き上げさせていただきました。

こういう談笑できる場を作って貰えるのはホント、ありがたいです。
リーダーのゆん★さんを始め、絡んでいただいた方々、ありがとうございます。<(_ _)>

みなさん、またよろしくです~♪
次は脱皮を完了して参加しますね(www
Posted at 2012/04/08 22:50:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年03月19日 イイね!

クルセイダーズOFF、初参加~

クルセイダーズOFF、初参加~■昨日は、福島クルセイダーズOFF会に参加してきました。
参加された方、お疲れ様でした。

自分は、朝から福島市へ向けて出発。
なんか、磐越道で後部座席様シートを付けたやんちゃなバイクとすれ違い、その後、警察の護送車、そしてやんちゃなバイク、護送車・・・という光景にすれ違いました(w
なんとも・・・。

と、そんな事もありながら、福島市に到着。
県庁なのに、ほとんど来た事ないんだよね(w

しかも、まだ雪あるよ、雪~!・・・と浜通り民は思ってみたりします(w


■まぁ、そんな感じで到着し、クルセイダーズオフに参加となりました。

なんか、いろんな車がわらわらと集まり、なんか凄かったです。
痛車ではなく、痛者の集まりと言う事で・・・

気がつけば、あっちこっちでいろんな事始まってるし~。


それにね、テンションみんな高ぇー(www


とか思ってみました、はい。
今度は、もっとテンション上げていきますわ(w


ほとんどの方が初対面だったのに加え、人数もかなり集まっていましたので、ご挨拶できなかった方はホントすみません。
あと、初対面の方とはテンパる事が多いので、上手くしゃべれてなかったかもです、ゴメンナサイ。


まぁ、いろいろ見たり、話したりさせていただき、楽しく過ごせましたよ~。
どうも、ありがとうございました~。


■それにしてもね、やっぱりこれは「無いわー」と思いますわ~(w



純正スピーカーならまだしも・・・カビって生えるのね・・・(w
水でもかかってたんですかね?
Posted at 2012/03/19 10:38:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年03月11日 イイね!

震災から1年・・・ろっこくオフ

■昨年のあの日あの時、どこで何をしていたか・・・。
自分は会社でどーにもならない問題の解決策をあーだーこーだと難儀してた覚えがあります。

そして、あれから1年。
あっという間に過ぎて今日を迎えました。
大丈夫・・・と思っていても、あの日の恐怖を思い出すとやっぱり心は沈みがちなってしまいますね・・・。

当事者意識って言うんでしょうか・・・阪神や中越の震災の時には感じた事のない感傷に浸ってしまいますね。



当初は、道路もこんな応急処置の所がいっぱいありましたが、だいぶ綺麗になりました。
でも、まだまだ復興にはほど遠いので・・・


■と、ちょっと心は沈みがちでしたが、本日はまさに被災地域とも言える「ろっこく」の定例OFF会でしたので、参加してきました。

みんなで集まって、ダベって・・・っていうのはやはり素敵な事だなぁ~と思いました。
ほとんどの方とは、震災後に出会った方々ばかりですけどね(w

参加された皆様、お話ししてたら心の憂鬱も少し晴れました。
ありがとうございました。<(_ _)>

ここ数日、天気が悪かっただけに天気も良く、ありがたかったですね~。
個人的には、



スイフト4台並びとか素敵だなぁ~とか思いましたが、



ヒロ@赤ばたさんとBEレガシィが並べられたのでちょっと満足(w
何か共通点のある車と並べられるのはやっぱり嬉しいです~(w


■自分は途中で離脱させていただきましたが、この日にこうやって楽しめたのはホントにありがたかったです。

グループ名でもある国道6号・陸前浜街道は未だ仙台までの道が途切れたままです。
繋がるその日までがんばろうと誓う1日でした。

がんばっぺよ~
Posted at 2012/03/11 22:10:47 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「東京ゲームショウ来てるなう」
何シテル?   09/20 13:09
あえて、如何にもな青い車に乗ってます。 ただし、盆栽です。 主に外環道と圏央道の間あたりをうろうろしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/27 15:30:28
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
乗る機会が少なくなり、最近は盆栽になりつつあります。 Eyesightというおもちゃに ...
三菱 FTO 三菱 FTO
独創的なスタイルに惚れて、乗ってました。 今でも時々、良いなぁ~と思ったりします(w ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
■□■□ 仕様 □■□■---------------- 俗に言う痛車でした。 最後は、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation