• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみざくらのブログ一覧

2013年12月26日 イイね!

年内中に・・・と久々にカッティングとか・・・

■もい、かみざくらです。

そう言えば、クリスマスでしたねー。
サンタさんは来ましたかね?

あたくしは悪い子なので、来ませんでした(w

まぁ、サンタさんは
 「〆切」とか「納期」とか
いうプレゼントを持ってきて、靴下が無くても
 「ポケットの中」とか「机の引き出し」とか
にこっそり置いていったりするので、願ったり叶ったりです(ww

あぁ、大人になるってツライねぇ~(wwww

■まぁ、そんな事は置いといて・・・今年もあとわずか。
年内中にやっておきたかった事を何とか・・・と言う事で、久々にカッティングとかやってました。

バタバタして中途半端になってなかなか進まなかったり・・・
久々すぎて勘が全く戻らなかったり・・・

まぁ、かなり大雑把になりましたが、なんとかリアウィンドウだけは完了させたかったので、なんとか貼り合わせー。

途中、リタックが仕事しなかったり、風で切れたりとアクシデントはありつつも、↑こんな感じになりました。
まぁ、髪の毛とかかなり適当だったり、貼りミスとかもいっぱいあったので、適当に離れて見てくださいな(w

それにしても、チキンなあたくしは直貼りとか怖くて水貼りなんですけど、他の皆さんはどーいう風に綺麗に貼ってるのやら・・・毎度の事ながら思います。←自己流なので

ちなみに夜間になるとモニタに被ってしまっているので

もう一回り小さくした方が良かったかも・・・
上手くモニタを回避するのはやっぱり無理でした・・・orz

まぁ、イイか・・・(汗

■あとそれと、5インチタブレットを導入しました。
市販のアダプタと無理矢理作ったステーでなんとか固定して・・・

外部オーディオ用なんですが・・・実はアプリから作ってます(w
年末年始のお出かけ中、動作検証とかしようかなぁ~とか思ってなんとか取り付けました。

それにしても、インパネ回りが酷い事になって(ry

■と言う事で、今年の車いじりはあと洗車して終わりですかねー。
やりたい事はいっぱいあるので、来年もちまちまとやりたいなぁとか思ってます。

さて、来年はもうちょっとオーディオいじりしたいですなぁー(w
Posted at 2013/12/26 22:24:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2013年12月17日 イイね!

館林痛車ミーティングでしたのよー

■もい、かみざくらです。

気がつけば、12月も半分を過ぎ、今年もあと半月を切りましたねー。
ホント、バタバタしてるとあっという間です。

と言うわけで、日曜は館林痛車ミーティングに参加してきました。

いやぁ、12月というのは覚えてましたが、いつだっけなぁとカレンダーを見た所、

「ファッ!明日じゃんっ」

というのが12/14の朝の出来事(w
バタバタしてたら、あっという間に時間が過ぎてて・・・(震え声

そんなわけで車の方は何も進化無く、中の人はお疲れ気味ながら、今年最後のイベントと言う事で楽しんで参りました(w
とは言えですね、バタバタした中、朝から出発したので・・・

 ・ナンバー隠しを忘れる
 ・マグステを忘れる
 ・折りたたみイスを忘れる

と忘れ物いっぱいのオフ会モードで出発してしまいました・・・orz
まぁ、白河以北はチェーン規制が出てたんで、海沿いは雪が降らなかったのは助かったなぁ←ぁ


■イベント中は、なんかあっちこっちへフラフラしてました(w
と言うわけで、


紅葉さんと昨年の痛Gぶりに再会できましたっ
痛Gの時は暗くなってから会ったので、見つけられて良かった(ホッ
遠くからお疲れ様でした。


お互い「はつゆき」→「カルマルカ」で仕様変更ですね(w
あたくしはボディ色まで変わってませんが・・・(www
・・・マフラーが素敵すぎるー。


と、紅葉さんと一緒にこられたNimoさんともお話しさせていただきましたー。
あたくしも"さくさく"は楽しみですからね(w
と思ったら、あたくしのSラインをご存じという珍しい方だったっ(驚


↑これですよ、これ(www


ラスカーさんとは・・・昨年の痛フェスぶり(?)とかなり久々に。
ボンネット、マジ、パないっ(www


おぉぉ、タズサさん、bitoneが入ってるぅー。
帰り際に視聴させて貰いましたけど、ショップ施工のHeartzの3wayとか凄く綺麗だったなぁ~
次はあたくしもしっかりオーディオを組みたいなぁ(w


そして、みやぞーさんとお会いできた~。
(一緒に探してくれたmare_s_さん、ありがとー)

一度、挨拶しておきたいなぁ~と思ってた所でしたが、ちょうど車に居る時にお会いできました♪
いきなりで押しかけてスミマセン。

さらに最後に晴ちゃん並べをさせて貰いました~


鏡合わせな晴ちゃん


なんと、しあわせ空間(www


おまけにあたくしが行った際には「カルマルカ*サークルSHOP」で既に売り切れだった「シフォンケーキ」まで頂いちゃって、ありがとでした<(_ _)>


その他、お会いした皆様、ありがとでしたー。
今年最後のイベント、楽しかったですわ♪


■なお、イベント後は

ケーキバイキングして帰宅しました。
あたくしには5個ぐらいが限度です・・・(www

晴ちゃんの様にパクパクできませぬ・・・ガソリンはパクパク減りますがね(www


さて、しばらくイベントも無いし、カッティングとトランクオーディオをなんとかしますか・・・来年に(w
Posted at 2013/12/17 23:22:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2013年10月30日 イイね!

ひめたまでしたっ

■もい、かみざくらです。

日曜日は足利ひめたまでした。

いやぁ、台風が2つも発生し、当初、土日直撃コースだったので、ぶっちゃけ「中止かなぁ~」なんて思ってました。
なにせ、河川敷なので雨がやんでも増水とか心配だったので・・・。
なので、カッティングは早々に諦めました・・・だって、雨だったら貼れないし(w

結局、残念ながら前夜祭は中止になり、当日もどうなるか直近までヤキモキさせられましたが、やっぱり開催してもらうと嬉しいですね(w
ギリギリまで判断を延ばして対応してくれた主催の皆さんには感謝です (ペコリ


■はい、そんなわけで今回は前夜祭無しの足利ひめたまでした。


足利ひめたまでしたっ!

つっこんじゃダメ、つっこんだら・・・前夜祭やりたかったんだよね...

はい、そんな感じでしたー(w

実は殆ど写真撮ってないわ、なんかずっとダベってた感じでしたので・・・


まぁ、手抜きにも程度があるってもんで・・・もうちょっと書きます(w

えー、そういえば、イベント中ですが先日積んだ

ウーファーですが、未だ大音量では鳴らした事がなかったのですが・・・つい鳴らしちゃいました(w
音量が大きいと、鳴らす場所がなかなか無いですからね~(ww

結果:共振が発生してるっ!

下に板を引いたんですが、ちょうどスペアタイヤの位置が中空状態になってしまっていて、この部分がウーファーの振動で共振してるっぽい・・・。
普通に鳴らす分には、こんな事は特になかったんですけど・・・
やっぱり、音量がでかくなると、課題が出ますなぁ~(www

とりあえず、緩衝材入れて、足をしっかりさせないとダメっぽいですわー。
さてさて、どーしますかねーと今後の課題っと・・・ちょうど良いテストになりましたわ(w


■後は気になったのをいくつか・・・




外向きオーディオやるなら、やっぱりミニバンが有利だよねー。
こういうの良いなぁ~


こよみんprpr~


佐奈ちゃんprpr~

とまぁ、そんな感じ(w


と言うわけで、お会いした皆さん、お疲れ様でしたー!

次は12/15の館林ですね。
これが今年最後のイベントかなぁ~。
Posted at 2013/10/30 22:41:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2013年09月28日 イイね!

仕様変更は発売日に間に合ったのよ

■もい、かみざくら@仕様変更間に合いました です。

まぁ、痛Gに既に出したので、ご存じの方も多いかと思いますが・・・。

「カルマルカ*サークル 朝比奈晴ちゃん」仕様

になりましたっ!
なんか、風の噂では的中させていた人がいたそうで・・・(w ←ぁ

とりあえず、VAさんにも報告を入れておいたので、こっちでも公開しておきます。


■と、その前に。

自分の場合、ゲームをやってから面白かったら貼ろうかと思ってたんですよね。
なので、発売後に判断する予定だったんです。

とは言え有力候補だったので、とりあえず8月頭にVAさんにメールを送ってみたのですよ。
まぁ、いつもの事で

「返信がない」or「返信が遅い」

だと思って・・・が、翌日に返信が来てしまったっ(w

よ、予想以上の早さだ・・・(震え声

・・・と言うか来るとは思ってもみなかった(ww

ま、まぁ、じ、実際にデータが来るのはいつもの通りなんだろう・・・と思いつつ、体験版が面白かったので盆明けに申請を出したら、

な・・・なん・・だと・・・翌日に来るとか・・・っ!

と言うわけで、あまりにも早いVAさんの対応に驚きを隠せませんでしたわ(w
さすが、発売前・・・。

そんなわけで、トントン拍子で進んでしまって、

これは発売前にやるしかないっ!

な状況に陥ってしまったのでした(w
なんだろね、物事が進む時って坂道をゴロゴロと下るかの如く進むって・・・(www


■「ご託は良いからどうなったんだよっ」とそろそろ言われそうなので・・・。

とりあえず、前から

ボンネットのダクトの避け方で、前回うまくいったような気がしたのに味をしめて・・・(w
青背景に白ラインをベースに貼ってみました。
制服とカラーリングがあったのはたまたまだったり・・・(汗

青空とか海とか青系を表現したかったんですけど・・・赤いボディは難儀ですわ(w


はい、次は助手席側

暴食だけになんか食べてる絵を貼りたかったので・・・。
うちの娘もハイオク仕様の燃費バカ食いターボ車ですから(www

ただ、この角度から見ると、晴ちゃん、履いてないように見え・・・ゲフンゲフン


で、運転席側

あー、個人的に照れ顔ジト目が貼りたかったのだよ、はい(w
この顔が素敵すぎるのですよ~(ww

はい、変な事言ってると、こんな顔で怒られるので、その場合は土下座して謝りましょう(www


といった感じで、とりあえず、カラステは貼った所です。
なので、リアは殆ど手つかずです。
カッティングをもうちょい追加しようかなぁ~とは思ってますが、なにぶんブランクが空いてて・・・コワイw


■というような感じになりました。
何とか、ゲームの発売日に間に合わせられましたー。

と言うわけで、9/27は

「カルマルカ*サークル」の発売日

でしたっ!
みなさん、買いましたよね!?買いましたよねっ!?

自分は・・・

とりあえず3本です(w
(※少ないとか言わないでね。他も被ってたからなんだから・・・)
まだの方は、

カルマルカ*サークルをよろしくですっ!w



・・・・これでしばらく変更しないですよ、マジでしないですって・・・
Posted at 2013/09/28 00:09:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2013年09月25日 イイね!

痛Gふぇすたに参加してきたのですっ

■もい、かみざくら@間に合いました です。

日曜は第8回の痛Gふぇすたに行ってきました。
先週に台風が来る当たり、「今年も雨来るか?」とか思ってましたが・・・めっちゃ晴れてましたね(w
おかげで、暑さでバテバテでした(汗

で、車の方は無事間に合いました!
前日の21時頃まで作業してましたが・・・(w
22時過ぎには出発予定だったので、ホント、ギリギリ作業になりましたがね(汗
とは言え、カラステ貼るぐらいしかできませんでしたが・・・もうちょっとカッティングとかもやりたかったんですけど、タイムオーバーで・・・

そんなわけで、
・何とかカラステ施工までした中途半端仕様
・ヒューズは届いた物の結局鳴らせずじまいのトランクオーディオ
・車内のパワードSub.W+モニタ2枚付け忘れ

というお粗末な事態になりましたが、まぁその辺はご愛敬と言う事で・・・(大汗


■そんなわけで、22時過ぎに実家を出発。

途中、外環道→首都高でゆかりん仕様のセルシオと遭遇し、しばらくランデブー(w
やっぱ、こういうのがあるとテンション上がってきますよね。

その後、待ち合わせ場所のUDXへ。
知り合いもちらほら居たので、挨拶に行きつつ、待ち合わせ予定のmare_s_さんと合流。
どうも、始めましてでした(ペコリ

しばらくダベった後、最終合流場所へ移動。
痛車チームVariousで搬入したのですが・・・計22台とか大所帯になりましたな(w
そして、先頭を指名され・・・あれを切れないようにカルガモするのは大変です(汗

まぁ、1時間弱の搬入渋滞に巻き込まれつつ、4時頃搬入・・・で結局寝れずに徹夜と相成りました(w
いつもの事ですね(w


■はい、文章ばっかでつらつら書いても、面白くないので、後は写真コミでパパッと行きましょう(w
毎度の事ながら、フォトギャラは使わないので・・・


北海道から遠路お疲れ様でした、METAL-MAXさん。
朝方、早々にご挨拶に来てくれてありがとうでしたー。
トランクオーディオは相変わらずながら、プリウスであの下がりっぷりは素敵でしたわー。
(※あ、後ろから写真撮った方が良かったですね・・・)


モンモンさんとは痛フェスぶりでしたので、1年ぶり。
お久でしたー。
マジでボンネットがピンクになってるー(w


ゆん☆さんも無事間に合いましたねー。
直前施工ながら、怪我したとか聞いてたので・・・大事なくて良かったです(汗


快速いわき行きさんはろっこくオフの時より力はいってましたな。
いやぁー、流石でしたわー(w


おぉっ、中三さんのFCが動いているのを始めてみましたよー(w
まさかの手押し搬入はパなかったです←ぁ


やんださんの仕様変更後は初めてみましたが、相変わらずカッコイイですわ。
流石のZEXですね。


狐神さんのNSXですが、ガルウィング似合いますわ。
素でカッコイイ。


今回、ご一緒したmare_s_さんのインプレッサ。
単色カッティングとシンプルながら素敵でした。


朝里さんとも初めましてでした。
予想以上の紳士さんだったので、次はそのひyトークに混ぜていただきたく(ry


久遠さん経由でご紹介いただいたKiTA770さん。
最初、カラステだと思いましたが、多色カッティングでしたっ!
言われるまで気がつかなくて・・・カッティング職人さんはすごいですわ~。


■後は、気になったりした車など・・・


お、ぉぅ、ミゼットだよっ!
3輪の旧車とか、それ自体がレアですな~w


めいほうで話題になったあの車ですが、色が付いてましたねー。
実物を見ると、圧巻ですね(w


先日の那珂でのオフの時に話がでた11eyesのオデッセイってこれですよね?
これは凄いですわー。
鳴りっぷりも気になりますっ(w


おぉ、舞香だぁぁーっ!
やべぇ、可愛いよ、とひとり勝手にテンションが上がった一台だったりします(w


やっぱり、カルマルカ*サークルは発売前とは言え、楽しみですよねー(w
全体的に奈月ちゃんが多いような気がしたのですが・・・。


晴ちゃんのADバンの方、ボンネットが変わってたわー。
相変わらず、クオリティ高いなぁ~と思いつつ、被らなくてよかったわ(w

カルマルカ*サークルは自分含めて6台ぐらいいましたかね?
変わりにはつゆきさくら勢がドッと減った感じな・・・
まぁ、何かの機会に一緒に写真撮りたいなぁ~とか思ってみる←


■という感じでした。
なんか、暑くてバテバテしながら歩いてたので、かなり見落としたっぽいですが・・・(w
・・・特に、身内・・・灯台下暗しな感じですorz

あ、自分のはですね・・・撮り忘れました(w
撮った写真を見てたら無かったのですよ(www
全く足下が疎かすぎるですわ・・・くそぉぅ・・・

まぁ、どこかで見てるかもしれませんが、後で撮って上げますわ~


で、気がつけば閉会式。


同じチームから、まあかさん受賞おめでとー!
やっぱり、身近な人が受賞すると自分の事のように嬉しいですねっ♪

最後に


残ってたメンバーで記念写真を撮って、今年の痛Gは終了となりました。

いやはや、さすが大きなイベントだけに、遠くの人など久々に会えたりし、楽しかったですわー。
遊びに来てくれた方々も、ありがとでしたー。


次は・・・ひめたまかな?
中途半端になったカッティングを何とかしたいなぁ~。

ひとまず、お疲れ様でしたー!!
Posted at 2013/09/25 23:27:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記

プロフィール

「東京ゲームショウ来てるなう」
何シテル?   09/20 13:09
あえて、如何にもな青い車に乗ってます。 ただし、盆栽です。 主に外環道と圏央道の間あたりをうろうろしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/27 15:30:28
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
乗る機会が少なくなり、最近は盆栽になりつつあります。 Eyesightというおもちゃに ...
三菱 FTO 三菱 FTO
独創的なスタイルに惚れて、乗ってました。 今でも時々、良いなぁ~と思ったりします(w ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
■□■□ 仕様 □■□■---------------- 俗に言う痛車でした。 最後は、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation