• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみざくらのブログ一覧

2012年04月23日 イイね!

花と泉の痛車ミーティングに参加してきました

■昨日は「第2回花と泉の痛車ミーティング」に参加してきました。
参加された方々、お疲れ様でした~。

先週末、少し落ち着いたかと思ってたんですが、結局バタバタしたまま参加となりました・・・。
もう少し、ステ追加したり、何かやろうかと思ってたんですが、もう手が回らずじまいで、中途半端で申し訳ない・・・orz

あー、タイヤ交換した事すら、書けなかったわ・・・。

そんなこんなで、2日目だけ参加してきました。
「え?おまえの車、夜の方が本領発揮じゃねぇの?」とか言われそうですが・・・まぁ、昼間より、夜の方がヒドイのは確かです(w
諸般あって2日目だけです・・・バカ丸出しの夜仕様はオフ会とかでどうぞ(www


■そんなわけで、朝がメッポウ弱い自分ですが、頑張って2時起床、3時前に出発。

途中のPAで福島・宮城の方々と合流。
時間前に着くのもな~と思いつつ、時間調整しながら行ったら、一番最後だったという事態っ!(w
なんてこった~(w

そして、その中に混じる形でこっそりと参加。
いやはや、痛車ばっかりの隊列は後ろから見てると、相当カオスですね~(w
そんな状態で向かったわけで、最寄りのコンビニでは



まずいオフ会の例みたいになってしまってましたね(w
いやはや、全体の1/3ぐらいを占めてたので、致し方ない所はありましたが・・・混ぜていただいてありがとうです。





会場の一角を占める福島・宮城勢・・・それにしても写真の構図が悪いなぁ~(w


■なお、自分はと言うと・・・またもワタフタしておりました(w
人が多いと相変わらずテンパる、テンパる・・・

あの人は誰なんだろ~?とか、あの車のオーナーの人は誰なんだろ~?とか・・・思ってる内に、体力も無くなり、タイムアップ・・・。
空気を読もうとし過ぎて、何も出来ず・・・ホント、スミマセン・・・。

とはいえ、皆さんのコスプレや荒ぶりっぷりに楽しませて貰いました。
ありがとうございますー。

写真は他の方が上げていると思いますので・・・割愛(w


■そんなこんなで、こっそり混じって楽しませて貰ってきました。
やっぱり、みんなで騒ぎながらイベントって言う方が楽しいですね~。

・・・ちなみに、そのまま2次会~ってノリでしたが、片道300kmぐらいあったので体力を心配してみんなを見送って離脱・・・と思ってたら、吸収されてました(w

途中で、ICの方へ向かったので、隊列から抜けることになり、スミマセン・・・。


なんか謝ってばかりです・・・。
自分としては楽しめたので、またお会いした際はよろしくです~。
自分も、もうちょっと荒ぶった方が良いかな?(w
Posted at 2012/04/23 23:45:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2012年03月24日 イイね!

ただいま脱皮中~

■現在、脱皮中のかみざくらです。

やっぱり、初めての痛車は綺麗に仕上げたいと思い、ショップにお任せしました。
(その際は、デカルコさん、ありがとうございます。<(_ _)>)
ですが、2度目となると、「箍が外れた」とでも言うんでしょうか・・・抵抗がない自分に何とも驚きます(www


・・・ひとまず、カラステの貼りだけなんとか終わりました。
うー、大変だったわ・・・失敗したし・・・。

と言うのも、BE/BH型レガシィはこれがやっかいですなぁ~。



初代から先代BP/BL型まであったこのモール・・・これが貼るのに邪魔で、失敗しました・・・。
現行のBR/BM型から無くなったんですが、最近の車は無いのが多いようなので、デザイン上のパーツなんでしょうけど・・・。


すすすーっと貼ってたんですが、このモールにぶつかる。

このモールを巻くように貼ろうとしたのだが・・・微妙に上手く行かず、カラステが一部だけ延びる~~(泣)

さらに風でばたつき、上手く貼れなかったので少し剥がして張り直そうと引っ張ったらそれでカラステが延びる~~(泣)

延びた所が皺になる・・・orz



うーぎゃーーーーー(壊)



と、半ば切れかけ、途中でやめるかと挫折しつつも、なんとか張り終えました。
やっぱ、プロは違うわ~。


■そんなわけで、期待がプレッシャーになりましたが、こんな感じになりました。



『緋弾のアリア』仕様に変更~。
原作を読み直したら結構面白かったし、ちょうど赤い車だけに・・・(w

次はゆずそふとが素材提供を始めたんで『DRACU-RIOT!』仕様にしようかなぁ~と思ってましたが、ひとまずゲームやってから判断と思ったので、それまでの中繋ぎです。
ちょうど、ラノベの絵を描かれていたのが同じこぶいち先生という関連もありで、せめての絵はこぶいち先生のを~・・・と思ったらなんか苦労しました(w

なお、近くで見ると、



モール下はこんな事になっており、めがっさクオリティが低いです(wwww
3m以上離れれば、そんなに気にならないから、

まっ、いいか!

とする事にしましたが・・・3m以上離れてみる事、必須!


■ちなみに、セダンなので、天井も視界に入る事がありますので、天井も貼ってみました。



ただ、貼ろうと思い、始めて気がついたんですが、


これ、どーやって貼るのよ?天井登るの?


と悩みつつ、右往左往してみるが案が思いつかず・・・結局、天井へ。
ちなみに自分は極度の高所恐怖症です・・・。
今話題の東京スカイツリーなんて入場料をくれるって言っても登りたくありませぬ(w

なので登ったら・・・


うーぎゃーーー怖ぇぇぇぇーーーー(泣)


貼ろうとしたら車は揺れるし、風も吹くし、高いし・・・もはや、貼るとか以前の問題で


はーやーくーおーりーたーいーーー(泣)


と半狂乱状態で貼ったので、手はプルプルするわ、足はガクガクだわで、もうどーにもなりませんでした。
ほら、この通り(w



えらく酷い状態だなぁ~(www


■というわけで、ひとまずカラステが貼り終わったわけです。
後は、カッティングシートで何とかまとめよう・・・。

しばらくはこの仕様で行きますが、いつまでこのままかは未定です。


ほら、期待するなっていう仕上がりになったでしょ?(w
Posted at 2012/03/24 23:29:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2012年03月20日 イイね!

選択肢・・・SAVEさせてぇ~

■先日届いた段ボールの件です・・・。

リアウィンドウの絵を貼って1年経つので張り替えたいなぁ~と思ってましたので、カッティングシートを調達しておきました。
が、ネタとしてやりたい事と後学の為に印刷物も注文してみました。

そこでです。
たまたま連休で、手が空いたので自らにこんな選択肢が出ました・・・。

  「カッティングだけでお茶を濁す」
  「印刷物を自分で貼っちゃう」


・・・なんだかんだ言ってリアルに何かやってる時間的余裕がないんですよね・・・。
時間あるなら、さっさとサブウーファー付けたいし・・・

そもそも、印刷物は後学の為にどこまで「自分で出来るのか?」を試すだけなんだよね・・・。
失敗したらイベント(花と泉の痛車ミーティング)まで1ヶ月切ってるんでリカバーする時間ねぇよ・・・。


くぁぁぁ~、リアルにSAVEしてぇぇ~(www


え?どうするよ、俺。
これはルート分岐の重要な選択肢だぞ。

自分は不器用な事を忘れるなよっ!←ある意味、フラグw


・・・(検討中)・・・


・・・(検討中)・・・


・・・(検討中)・・・


・・・えいっ・・・


  「カッティングだけでお茶を濁す」
 →「印刷物を自分で貼っちゃう」



俺のバカぁぁぁぁ~(泣)



■と、そんな脳内会議が行われました・・・。
そして、そんなバカな選択肢をしたわけで、とりあえず車がこんなになりました。



「Hello,good-bye」仕様は先日までで終了です。
再びHelloと呼べる日まで、しばしのgood-byeです。

次は、バイナルは剥がさずそのままで、側面と天井を貼る予定。
ボンネットは・・・難題のでっかいインテークを回避する案が思い浮かばなかったので、貼らない。

なので、しばらく剥がさないボンネットのハログ・メイちゃんと新仕様のハイブリット仕様となります。
まぁ、脱皮中の蛇みたいなもので・・・。

見かけても気にしないでください(w


■なお、ある程度は貼り始めてます。
が、既にいろいろ大変な事になり始めております・・・。

それをお仕事でやってる方がいるって事は、素人がポンッと出来る事ではなく、それなりの"技術"と"装備"ってのがあるんだなぁ~と・・・。

「大丈夫だ、問題ない」と言ったあの方の悲劇が思い起こされます(w
ましてや不器用な自分ですから・・・。


なので、絶対に期待しないでください。
いや、これマジで・・・。

心の叫びは・・・

あー、俺のバカぁぁぁ~~、選択肢前まで戻りてぇぇ~~(泣)
Posted at 2012/03/20 22:26:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2012年03月16日 イイね!

春になると画策したくなるのかな?w

■こんばんは、かみざくらです。
今週は、先週からいろいろあったり、震災から1年だったり、仕事がヤバかったり・・・でバタバタしてました。
いやはや、やっと週末・・・(w

しかしね、春が近づくと何かしたくなるのかな。



先週発注してた印刷物とか、先日注文したカッティングシートとかが届きました。
なんかいろいろと画策しようとしてるみたいです、俺の頭では(w

それにしても、どっちも長げぇ段ボールだなぁ~(w


春が近づくと、冬眠から目覚めて、何かすっかなぁ~って気分になるのかも(w
昨年もこの時期になんか画策してたし・・・。

実際には、そんな事やってる暇はほとんど無いんですけどね(爆)


さて、何から片付けようか・・・(w
片付けないと場所とって仕方ないわ~(w
Posted at 2012/03/16 22:41:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2012年03月01日 イイね!

テンパってきた3月です

■昨日は閏年だった事を思い出し、友人の姉ちゃんを思い出したかみざくらです。
2/29が誕生日との事ですが、書類上は3/1になってるとか聞いた覚えが・・・。

さてさて、そんな3月になり、ちょっとテンパってきました。

今月は「初音ミク And Future Stars Project mirai」、「シャイニング・ブレイド」、「DRACU-RIOT!」とやりたゲームが立て続けに出るのだが、「はつゆきさくら」が全く進んでおらず、選別しないと・・・とか

さっさと、オーディオ改善したいからサブウーファーを付けたいし、つけようと思ってるモニタがあるんだよね・・・とか

そういえば、今シーズン、まだ1回しか雪山へ滑りに行ってないので、せめてもう1回ぐらいいかねば・・・とか


まぁ、そんな感じでいっぱいいっぱいです。
震災から1年ですし、少し心にもやさしく行きたい所なんですけどね~(w

え?仕事?・・・言わずもがなで常時テンパってます(www


■まぁ、そんな感じではあるんですが、もう一つ増えました。

4/26-2721-22で行われる「花と泉の痛車ミーティング」ですが、エントリーしちゃいました
行ったら行ったで、福島県勢とかみん友さんとか、誰かしら居そうかなぁ~って事で(w


他のエントリーした方や、見に来られる方など、絡んだり、一緒に並べたりさせていただけると嬉しいです。
<(_ _)>



自分は東北痛フェスの時みたいに、死亡寸前にならないようにがんばります(w

なので、これに向けてなんか準備したいなぁ~と・・・。
このテンパってる中、何するんだよ?とは心のツッコミなんですけどね(w

アイデアは募集中ですよ?採用するかは別として・・・(www


既にいろいろテンパってきてますが、さてさて、3月も楽しく参りましょう~(w


■追伸:
3/3の雛祭りに予定が開いてたので、水戸の偕楽園まで梅散策に行く予定。
その後、夜に友人宅を襲撃するので、宇都宮をぶらついてる予定。

「暇そうならかまってあげるわよ。べ、別にあんたの為じゃないんだからね!」

って方がいたら、ご連絡くださいなー(w
Posted at 2012/03/01 23:31:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記

プロフィール

「東京ゲームショウ来てるなう」
何シテル?   09/20 13:09
あえて、如何にもな青い車に乗ってます。 ただし、盆栽です。 主に外環道と圏央道の間あたりをうろうろしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/27 15:30:28
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
乗る機会が少なくなり、最近は盆栽になりつつあります。 Eyesightというおもちゃに ...
三菱 FTO 三菱 FTO
独創的なスタイルに惚れて、乗ってました。 今でも時々、良いなぁ~と思ったりします(w ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
■□■□ 仕様 □■□■---------------- 俗に言う痛車でした。 最後は、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation