• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみざくらのブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

館林でのイベントでしたー





ドアを開けると、そこは雪国だった・・・




ガチャ(ドアを開ける)







・・・雪、積もってるよ・・・(CV.國府田マリ子さんw)



ガチャ(そっとドアを閉じる)


よーく、考えてみよう。
1/14の関東で大雪が降った時も、ここは雪降らなかったよな?
天気予報だって、雪だなんて言ってなかったよな?


・・・そう、これは夢だ。こんな事あるはずがないっ!


ガチャ(ドアを開ける)





ギャァァァァーーーー、雪積もってるぅぅぅーーーー
(※現在、ノーマルタイヤですwww)


はい、日曜日は館林で痛車イベントでした。
恐らく、これが最後になるであろう現仕様だけに、出かけようとした際のこれには心が折れそうになったわ・・・(泣)

ネットで交通情報を見ると、最寄りのインターはチェーン規制w
だが、道路の雪を確認したら、まだフワフワで凍ってない。


とりあえず、行けるだけ行ってみよう・・・こうして波乱に満ちたお出かけが始まりました(w

まぁ、茨城県に入ったら雪無かったんで、その後は順調でしたけどね。


■というわけで、集合場所の道の駅みかもへ。
ちょっと予定より遅れ気味でしたが、無事何事もなく到着。

で、一緒に行くメンバーは?と探していると・・・


あれ?知らない車もいっぱいいるぞ?


とりあえず、車を止めると、誰かに話しかけられる・・・しばし、思案・・・




山田さんーー、お久しぶりっ!www

まさか、ここで会うとは~っ!
しかも、コペンで会ったのは始めてっすねw


と、感動(?)の再開をした後、会場へ移動。
会場に搬入してすぐに痛Gぶりに久遠さん達と合流。
お久しぶりでしたー!


その後は、コスプレをしたメンバーの写真を撮ったり、ダベったり、あっちいったりこっちいったり・・・
で、気がつけばイベント自体始まり、終わっていたという・・・w

結局、これ書き忘れて放置してたわ(w



あと、終わってから気がついたけど、フロントが融雪剤で汚かった・・・。
なんか、車を止めて放置してただけになっちゃいました(w
見に来てくれた方、スミマセン・・・。


そんなわけで、写真はあんまり撮ってないのです。
気になったのは、



始めてお見かけした綾先輩。
なんとも素敵すぎるボンネット(www



そして、こちらはリア。
このまま進化するらしい情報を聞いたので、楽しみにしてます(w


■まぁ、晴れてはいましたが、寒かったです・・・(w
さすがにこの時期の屋外イベントは寒いですわな~。

天気がもってくれた事は幸いでしたが・・・。

ちなみに、何度か聞かれたんですが、剥がす予定は未定です。
なにも思いつかなければ、GWぐらいまではそのままだと思いますし、その間、近場でのイベントがなさそうなので、今回が最後(と思われる)だけですから(w


そんなこんなで、帰りに7人でケーキバイキングに行き、



若干胃もたれしつつ、解散し、帰宅でした。

そして、昨年の館林はインフルエンザで行けませんでしたが、今年はインフルエンザを貰って帰ってきました(www

既に良くなってますが・・・波乱な1日でしたわ(www
Posted at 2013/01/29 23:16:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2013年01月26日 イイね!

いや、いまさら・・・なんだけどさ・・・

■今更ながら痛Gの話で、スミマセン・・・。

ゲームもすぐ積みゲーになるんで、雑誌もすぐ積み雑誌になるのです(w
どっちも発売日に買うのにね・・・。

そんなわけで、痛G Vol.15も発売日には買ってましたが、積み雑誌に埋もれてました。
で、つい最近、発掘されました(爆) ←発売は11/Eだったはずw



見覚えあるインテが表紙・・・おめでとうですっ!
それに、会津痛魂もチームで載られたようで、おめでとうです~。
相変わらず、みんな荒ぶってるなぁ(www


■と、そんな痛G Vol.15ですが、会った方数人に

「痛Gに大きく載ってましたね~」

的な事を言われてました。
まぁ、本人が特に気にしてない上にまだ見てないわけで、全く反応ができなかったんです...
スミマセン...

なので、一応、確認、確認。

たぶん、痛Gふぇすたのレポがあるはずだから、そっちかな?と思い



まずは小冊子の方から。

相変わらず、台数が多すぎてわかんねぇよーとか思いつつページをめくる。
気分は「ウォーリーを探せ」?www


・・・・探し中・・・・



・・・・探し中・・・・



・・・・探し中・・・・



おぉ、あったわ、小さくだけど。

でも、言われるぐらいなので、他にも載ってたのかなぁ~とか思い、本誌をめくる。






おー、ひめたまのレポで載ってたー。
(お隣に大将さんとじょんさんがっ!w)

・・・と言うより、ひめたまって前夜祭に焼き肉やって騒いだ記憶しか・・・www



なので、こんな所で載るとはノーマークで、HNもローマ字で書くのを諦め、ひらがなで書いたしwww


ただ思うのは、確かにちと大きい・・・そして、ちょっと恥ずかしい(wwww


「デザインが秀逸」とのお言葉を貰いましたが、ぶっちゃけ現仕様のデザインは失敗したと思ってるんで・・・さらに恥ずかしい(www


さらによーくみると、リアウィングの切り文字にマスキングテープの補修がガガガっ!

実は、リアウィングはカーボン調になってて、凸凹してるんですよ。
その上に貼ると、糊の面積が少なくなるので、いろいろ手を尽くしました・・・
(最初は蛍光色でしたが、3日で剥がれたんでwww)

ですが、空気の流れってのは確かにあるようで、100km/h近くになると空気の圧力ってのが増すらしく、この凸凹に空気が入って徐々に浮く(w
雨など降った日には水も入ってさらに浮く。

と言うのを繰り返し、痛Gの後辺りから浮き始めたんですわ。


ダウンフォースって偉大だなぁ~(遠い目)


そんなわけで、マスキングテープで補修し始めた頃・・・まさかそれが写ってしまうとは・・・恥ずかしいわ(www

まぁ、Coming×Hummingの綴り間違えで頭が残念な子が路程しなかったマシとしましょう(w
これは痛G前になおしたハズなので・・・


ちなみに、あれから2ヶ月、補修を諦め放置した結果が・・・



高速走る度に無くなっていき、もう見る影もない・・・


■と、リアウィングに限らず、適当な所でいろいろモディファイしたいなぁ~というのがあるので、暖かくなったら一度剥がすかもです。
仕様を換えるなり、デザインを変えるのかとか、全然考えて無いんですが・・・(w

もし、現仕様が見たいと言う人は、フラグを立てていただければ(w
雪がない所なら、ある程度は遊びに行けるはず・・・(※まだノーマルタイヤなのでw)



さて、明日の館林でのいたぱですが、一応、参加予定です。
現仕様でのイベント参加はこれが最後かなぁ~。

行かれる方は、現地でお会いしましょう♪

Posted at 2013/01/26 19:11:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2013年01月17日 イイね!

オートサロンに行ったはずが、突発オフに

■昨日のオートサロンに続いて、あの日起きた突発的な出来事を・・・。


日曜日の朝、オートサロンは幕張メッセでしたが、ひとまず、アキバに向かいました。
というのも、

幕張周辺は渋滞しそう。
帰りにアキバに寄りたい。


と思ったから。
なので、とりあえず

「UDXに車を置いて、電車で幕張に行き、帰りにアキバ」

という予定で、出発。

渋滞もなく、9時半頃、UDXに到着。
さすがにこの時間、まだまだ空いてたので、「誰かいるかなぁ~」と駐車場内をフラフラッと走っていたら、


「徐行」



駐車場の奥に「徐行」と書かれたカラーコーンを持った人が立ちはだかったっ!



何人かのグループっぽい人たち・・・

「え?何あれ?変なのに絡まれた?」と困惑しつつ近づく・・・

とりあえず「オレ?」と思いつつ止まって見回してみると・・・・


お久しぶりです!なのはコペンさん
まさかいるとは思いませんでした!ハルキさん、まさミンさん、七咲さん



よもやこんな朝から遭遇するとは思いませんでした(w

なのはコペンさんはいると聞いていたので、会えればいいなぁ~ぐらいに思ってたのですが、まさか他のVariousメンバーまでいるとはっ!(w

いやいや、UDX恐ろしい所ですわ~(w
ここで既にフラグが立っていたのですね。

その後、ちょいちょいダベって、オートサロンに行く前に、貼りオフをするというユーフィーさんが既にいると言うことで覗きに行ったら爆睡されてました(w

なので、一時離脱してオートサロンへ。


■で、オートサロン。
予想以上に時間がかかって幕張を離脱。
機動第三課さん、お時間合わずにスミマセンー(泣)

結局、17時頃、アキバに戻る・・・みんなまだいるし・・・(www


と、思ったら、まさかのまあかさんとの遭遇っ!

そして、おはようございます、ユーフィーさん
ユーフィーさん、ホントにあれを貼ったんですね・・・館林楽しみにしてます(w


そのまま、しばらくUDXでダベる。

そこで、まさミンさんからヘッドライト磨きしませんか?と・・・。
お手軽で、コーティングも出来るとかなので、ちょっとお試しでと。


びふぉー


ものの数分後・・・

あふたー


なんか、めちゃくちゃ綺麗になりました(www
ぶっちゃけ、ライト暗いし、どーしようかと思ってましたが・・・すごく明るくなったよっ!ありがとです☆

そうこうしてる内に、車だけあったSa-Gaさんも戻ってきて、突発的にVariousメンバーがそろい出すという奇跡(w


■と、ここで終わるかと思いきや、「宇都宮行こうぜー」と言うノリでR4を北上しだす(w

道の駅ごかにて。


なんか、ガラの悪い車が集まったなぁ~←ぁ
そして、オレのヘッドライト、かなり光ってるわ~(www

あ、まあかさん、ナンバーフレームのデータ残ってたので、同じので良ければ作れますよ!


その後、北上を続けるものの、結局、栃木市で温泉に入ってしまい、宇都宮までたどり着けず、途中で解散となりました(w


にしても、新年からこんなオフ会となるとは・・・まさに驚きですわ(www
これは今年は何かあるかな?w
Posted at 2013/01/17 23:28:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年01月16日 イイね!

日曜はオートサロンへ行ってきたのです

■週末はオートサロンでしたねー。
自分もご多分に漏れず、日曜日に幕張まで見に行ってきました。

まぁ、その前後に突発的な事がいろいろあったわけですが・・・とりあえず、それは別にと・・・。


※※ 写真多め ※※

フォトギャラリーとか使うのがメンドイので、ワラワラっと行きます(w


■行ってみて思ったのが・・・人多いわ・・・
まぁ、来場者数が過去最高の28万人で、日曜は12万人だったそうなので、それもそのはず。

なんか、モーターショーより混んでた気分です・・・半月前のアレよりは混んでませんでしたが(w
しかも、例年より規模が大きくなってないですかいな?

とりあえず、見て回るだけで一苦労でした・・・。
なお、北ホールは全部見回れてないという・・・(泣)

車は・・・まぁ、話は聞いていましたが、予想以上にトヨタ86/スバルBRZがわんさかと。
逆に言えば、チューニングベースの格好の的がこれぐらいしか無いって事ですかね・・・。
(↑ある意味、残念だね・・・)


■ここからは写真で。


一見、86に見えたんですが・・・トヨタのコンセプトカー・・・らしいです(w
見た目も似てるし・・・既にマイナーチェンジモデルですかね?(w


スバルは・・・あぁ、再びフォレスターをメーカーが下げてしまった(w


この迷彩のRX-7は良い感じだなぁ~


と思ったら、これも


これもRX-7(FC/FD)であり、魔改造が多いんですかね?w


ロータリーというと、RX-8はぶっちゃけ余裕があれば、乗りたいわ~。


ホンダのS2000。トランクスポイラーがネコミミみたいだにゃぁ~


ホンダと言えば、こちらもVTECっ!


■そして、個人的に気になるオーディオカスタム。








そして、ウーファーがパない...





相変わらず、凄いわ(w


■あと、こんなペイントもあるんだねぇ~。


それを使うと・・・痛車?



ん?いろいろスゲーわ。


このカスタムカーは凄いわ←走れないw


痛車?


そして、最後に




ラストサムライ



■てな感じでした。
個人的にはとうとうレガシィも壊滅的に出てなかったのが残念無念・・・。

でも、ノリがお祭り騒ぎみたいで疲れたけど楽しかったですわ~。
ついでに、いろいろネタが仕入れられたので、暖かくなったら何かやらかしたいわ(w
Posted at 2013/01/16 22:49:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年01月05日 イイね!

あけおめ・・・そして、ノロわれた年末年始・・・・

■遅ればせながら、明けましておめでとうございます<(_ _)>
バタバタしてたら、遅くなってしまいました・・・。

本当は、昨年末にもう1回ブログを書こうと思ったんですが、体調崩して書けませんでした(泣)
なので・・・

昨年会った方、イベントやオフ会などで絡んでいただきありがとうございました。

おかげで、昨年は例年以上に楽しく1年を過ごせました。ホント、ありがとうございます。


■で、その体調ってのが流行っているアレでした・・・

12月29日・・・早朝からビックサイトへ


そう、C83 コミケ1日目ですよ。
まぁ、予定通り、サガプラさんのグッズを買う為、VisualArt'sに凸りまして・・・


(SAGA PLANETSなだけに、SPと・・・w)

10限だと言うので・・・こんな事をするぐらいバカな事をやってました(w
まぁ、この時がテンション最高潮。


で、明けて12月30日深夜。

体調不良で目を覚ましたが、雪山に行く予定だったので、とりあえず友人に連行されるものの・・・


上から下からいろいろ出て、トイレから出られないっ!(泣)


熱も39度まで上がり、結局、スキー場に着くものの滑れず、昼過ぎに帰り→即病院。


結果、ノロウィルス(らしきもの)に感染との事。


あー、どう考えても、コミケぐらいしか感染した所が思い当たらないんですよねー(w

折角、年始は酒飲んでゴロゴロと寝正月でもと思ってましたが・・・12/31,1/1とほとんど飲み食いできず・・・orz
その後も胃腸の調子が悪いままで、年明けからくたばった状態・・・。

寝正月ではなく、寝込み正月となってしまいました (>_<)


さすがにもう良くなりましたが、結構きつかったですわ~。
自分は過去に1回なったことがあるんですが、特効薬が無いので、ある意味インフルエンザよりツライですね・・・。

まったく年越しノロとか、数年前に12/31の夜にインフルエンザを発症した時の年越しインフル以来の悲劇ですよ(www

みなさんも大変なのでお気を付けてくださいね♪


■さてさて、そんな感じでどん底から始まった2013年。
今年は何をしましょうかねぇ~

個人的には、かつて広島、兵庫、愛知に住んでたんで、久々に西に行きたいんですよね~
もう、関西弁もしゃべれなくなってそうだし、今年は、日本橋辺りまで遠征したいなぁ・・・(w

車もあっちこっちいじりたい所もあるし・・・少しずつ何かやらかそうかと(w

そんな自分ですが、


今年もよろしくお願いしますっ!
Posted at 2013/01/05 23:00:03 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「東京ゲームショウ来てるなう」
何シテル?   09/20 13:09
あえて、如何にもな青い車に乗ってます。 ただし、盆栽です。 主に外環道と圏央道の間あたりをうろうろしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1234 5
6789101112
131415 16 171819
202122232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/27 15:30:28
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
乗る機会が少なくなり、最近は盆栽になりつつあります。 Eyesightというおもちゃに ...
三菱 FTO 三菱 FTO
独創的なスタイルに惚れて、乗ってました。 今でも時々、良いなぁ~と思ったりします(w ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
■□■□ 仕様 □■□■---------------- 俗に言う痛車でした。 最後は、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation