■もい、かみざくらです。
いやぁ、2週続いて雪の影響が色々出ましたねぇ・・・。
週末は実家に帰る事になり、一苦労しましたわ・・・。
と言うのも、今週末に車検に出すのですが、実家にとあるものを置いてきてしまいまして、それを回収する予定だったのですよ。
ですが、
1/25,26
実家に帰るものの置き忘れる
2/1,2
アキバでのオフの後に寄れば良かったのに、眠かったから直帰してしまった
2/8,9
まさかの雪であきらめる
と言う事で、まさかまさかの週末の回収と・・・ダメですね、余裕の持ちすぎは・・・
■という事で引き取りに出かけるかーともそもそと準備。
というのも、週末(2/15)、この辺は雨でした。
なんか、関東の方は交通ダイヤがやばいみたいでしたが、外に出たら・・・・

この通り、雪なんて無かったですから。
水戸付近までは大丈夫っぽかったので、
途中まで行ってやばそうなら、撤退しよう
と実家のある埼玉へと南下進軍する事としたのです・・・←苦労の始まり
まぁ、常磐道は

何の問題もなく走れたんで、余裕かなぁーと思うものの
常磐道は土浦北ICまで
北関東道は桜川筑西ICまで
しか走れず・・・。
とりあえず、桜川筑西ICまで行って「やばければ撤退」で行くものの全然余裕
楽勝、楽勝~♪ ←大変慢心中
とR4を目指して行くものの、雪に阻まれる事は一切無し。
「この調子なら埼玉に着く頃には雪も溶けて、問題ないなぁー」
などと調子に乗って進軍、進軍っ
そのままR4を南下・・・が、一切、雪に阻まれる事無し。
ばんばん、余裕で走れる。

まぁ、風景は・・・こっちの方が福島(浜通り)以上に雪国ですがね(ww
途中、事故ってるトラックなどを数台見るものの、予想以上に大丈夫だったので、そのまま埼玉県に突入。
ここで、R4からR16で西へ。
が、ここからが本当の戦いでした・・・
■埼玉に入り、R16を西に走行。
しばらくは何ともなく、「大通りは余裕だなぁー」なんて思いつつ、走っていた所、岩槻ICを過ぎ、さいたま市から川越市に入り、実家まで残り10数kmぐらいまで来た所からが悲惨でした・・・。
この道路の白い物・・・雪じゃないんだ・・・氷なんだぜ・・・orz

雨が降ったらしく、それで溶けずに凍ったらしい・・・orz
なめるなよー、ここで真価を発揮してやるぜ、RE11のグリップ力をっ!!
はい、重要なので、もう一度、
ここで真価を発揮してやるぜ、RE11のグリップ力をっ!! ←ぇ?
気がついた人はいるでしょう・・・
No チェーン、No スタッドレスっ!! ←ぁ
正確にはチェーンはあったが、ほっといたら錆びて切れた
スタッドレスは古すぎて履いてない
はい、場所によってはほぼアイスバーンの所もあり・・・(白目
全走行距離の最後の1割がこれとか、マジ勘弁でした(涙
もはや、ハンドルを切った方向に車が進まないですからねー ←ぁ
どうせ周りも似た状態だし、渋滞中だし、逃げ道無いし・・・
考えるなっ! 感じるんだっ!
路面から伝わる車の挙動から状況を把握して見せろっ的な感じで微速前進。
そう、彼らの様な走りを思い出せ・・・
マキネンとか

ペターとか

あ、同じスバルでもコリンは・・・あだ名にマクラッシュ(ry
とか思いつつ、フラフラと微速前進・・・
たのむー、すばる、えーだぶりゅーでぃぃぃぃぃぃーーーー
これほど頼もしい物だとは思いませんでした。
めっちゃ頑張ってくれました・・・無事、突破・・・
とは言え、その後、1時間程度殆ど動かず・・・。
前にね・・・
長い上り坂があるんだよ・・・たぶん、そこでトラックが登れなくなってるっぽい・・・(涙
しびれを切らしたあたくし、たまたま脇道に入れるタイミングがあり、ナビを頼りに逃げようと脇道へ。
しばらく行くと工事の赤いランプが・・・
雪が積もってる上に道路舗装工事中とかぁぁぁぁぁーーーー
あたくし、これ知ってるぞ。
セガラリーとか
グランツーリスモにあったような気がするぞ・・・(白目
でこぼこのグラベル路なので車体がぐらぐら、おまけにバンパーが雪を擦ってボンネット上にまで跳ね上がってくる雪・・・
たのむー、すばる、えーだぶりゅーでぃぃぃぃぃぃーーーー
もう、リアルラリーはイヤですわ・・・ゲームの中だけで良いです(泣
その後、ロックしてABS介入多数、1度スタック(w
(バックしたら上手く抜けられた、さすがAWD)
途中でこんな雪だるまを見てほっこりしたりしながら、
(これ、車種なんだろ・・・???)
無事、実家へ帰宅。
いやぁ、まさかこんなにも積もってたとはねぇ・・・ここどこですか?ww
翌日、車を見たら・・・

昨晩の激闘の後で泥だらけ(w
とはいえ、この子は良くできた子でした。
何度か滑りそうになったものの、上手い具合に姿勢制御してくれて。
ありがとう、スバル、AWDっ!!
ただ、慢心しちゃダメですね。
危なく大破→轟沈の可能性もあったので・・・まぁ、スタッドレス履いてても似た状況だと思いますが・・・(w
■で、無事、パーツを回収してきました。
中身はと言うと

ブレーキローターでした。
キャリパー交換時にはったりで社外ローターを入れたんですが、その時の純正を持ってたので。
今回の車検で要交換となってたので、純正に戻そうかと。
ただ、実家に帰って言われたのが
「宅急便で送れば良かったんじゃないの?」
・・・・
うわぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁああぁぁぁぁ(泣
帰りは、常磐道が通れるようになってたので、すいすい帰ってこれましたとさ。
いやぁ、疲れました・・・ふぅ
Posted at 2014/02/17 22:42:59 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記