■もい、最近放置気味になりつつあるかみざくらです。
いや、放置してるわけじゃなくて、今月に入って、ホント、見てる時間無かったんですよ・・・(涙
そんなわけで、やっとブログを書く気になったわけで←
えー、今月の前半は、
10/5 痛Gふぇすた
10/12 足利ひめたま
と参加してきました。
■まず、先々週の痛Gから。
まぁ、何と言っていいのだろうか・・・寒いわ、帰りたいわ、で大変過酷なイベントになっちゃいましたね(w
台風接近中でしたし・・・
深夜に搬入したわけですが、搬入直後頃からバラバラと雨が本降りになってきて、
ちょっと仮眠をと思って、起きた光景は・・・

めっちゃ、雨が降ってました・・・
そして、気温も上がらず大変寒かったです・・・
空気の読めない台風18号(ファンフォン)さんは、見事イベントに直撃してくれました(白目
そんなわけで、ろくに挨拶回りや会場内を見て回るってのもできずじまいでした。
写真も撮ろうと思って、デジカメも持ってたんですが、さすがにデジカメを壊しそうだったので、諦めました←非防水なので
そんなわけで、写真はマジでないです(汗
とはいえ、せめて自分の車だけでも・・・と思って、

撮ったは良いがこの後、やっぱりデジカメを水たまりに落としました(www
←壊れなかった(ホッ
ですが、久々にお会いできた方がいたり、すごい車が見れたりと、短い中で楽しませて貰いました。
ホント、せめて雨が止んでたら・・・と悔やまれたわー。
お会いした皆様、雨の中、お疲れ様でした・・・次は晴れた機会にっ!!!
■続いて、先週のひめたま。
いやぁ、台風19号(ヴォンフォン)さんは空気読めて良かったわー(w
早すぎたら、2週続けて台風がイベント直撃とか言う涙目物でしたから・・・
そんなわけで、痛Gの憂さを晴らす感じで楽しんできました、
ちょっと風邪気味だったけど。
で、いくつか気になった車の写真を上げときますね。
痛Gでは写真撮れなかったし・・・(w

これ、Purple Softwareさんの新作なんでしょうねー。
雑誌発表は今月末でしょうか・・・なんか斬新な発表ですね(w

イオくんに久々に会ったわけだが、変わりすぎててわからなかったですよー(w
フルラッピングとなるのか・・・すごいなっ

メアさんの車は、見る度に格好良くなってる気がするんですが(w
以前のカッティングも渋い感じで好きでしたが、だいぶイメージ変わりましたねー。
クロデ良いなー ←まだやってない人

新型WRX(VAB)の痛車が早くも見られるとはっ!!
まだ試乗もしてないんで、その内、ディーラーで試乗させて貰ってこよう・・・
絵師はなかむらたけしさんあたりに見えるんですが...どうだろ?

ラリーレプリカ好きとしてはやっぱり六連星のバイナルには反応しちゃいますね。
シルバーボディに黒ってのも渋くて良いなぁー

おっおっおっっ、Diesの痛車だよ、某氏←
しかも、ルサルカさんじゃないですかー

このS13のバンパーがすごく素敵でしたわー。
よく見ると、金色で鱗っぽい模様が入ってるのですが、凄く上品な感じがしたわ。

元カルマルカ痛車乗り、しかも晴ちゃんだっただけにめっちゃ気になりました(w
こうグラマラスなボディに、この攻めっぷりが素敵でした
←どことは言いませんがw
とまぁ、やっぱ、イベントは晴れてた方が楽しいね。
お疲れ様でした。
■なお、ひめたまで、11月の浜名湖でのERG痛車オフで魔女こいのコスの話を聞いて、
「こりゃ、自走して行くっきゃないかっ!!」
と思って、地図を見てましたが・・・

450kmか・・・地味に遠いな・・・(汗
エントリーしてるならまだしも、見学で行くのにこの距離はキツイ・・・ので、保留しておきます・・・
次のイベントは12月の館林かなぁー???
Posted at 2014/10/19 22:15:27 | |
トラックバック(0) |
痛車 | 日記