• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月09日

アルミテープチューンの接着剤

アルミテープチューンの接着剤 サイトをググると、「・・・・ホームセンターに売られているダクトテープの類いと基本的には変わらないものなのだが、通電性に優れた接着剤を使用するなど技術開発はトヨタが中心になって行い、・・・・」とある。接着剤に導電性が必要なのだろうか。その理屈が分からない。というのは、貼る部分がそもそも導電性が無い所なので、そんなところの接着剤に導電性が必要なのか?という疑問です。

「帯電している導電性のない物質と、アルミとの距離はできる限り近くないといけない」という理屈なのかもしれません。電気はあまり得意ではないのでよくわかりませんが、今回実施した”いたプリ”では、電気的な効果が大きかった(バックカメラの映りが改善した)ことから、それほど重要ではないような気がします。

ご意見や、効果を確認された方からのコメントをお待ちしています。
ブログ一覧 | ぼやき | 日記
Posted at 2016/10/09 09:06:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパーコーティング中の代車❗️
kamasadaさん

JR社宅廃止?
kuta55さん

イヤじゃないんだけど…(^^ゞ ...
どんみみさん

C28セレナ オートパーキングブレ ...
YOURSさん

高速走った後のバンパー『虫』の悩み ...
ウッドミッツさん

2024 春の北海道車中泊の旅 ...
zero!さん

この記事へのコメント

2016年10月9日 12:49
ニュースで目にした時は眉唾?と思いましたが効果あるようですね。
昔々、静電気除去でしたか、尻尾を垂らし路面にスリスリさせている車が多かったですけど、こちらは効果が大きそうですね。
試してみたくなってきました👍
コメントへの返答
2016年10月9日 13:16
今、家の近くを効果確認を兼ねて走ってきました。ステアリングコラム下の効果がメインですが、何となくステアリングが重くなって、路面のインフォメーションが増えて、乗り心地が多少悪化したような感じがします。要するに、今まで浮き足っぽかったのが、べったり地べたに張り付いているような感じです。にゃんこおっさんさんもお試しあれ。トヨタでも純正でアルミのシールを売っているようですので。

プロフィール

「「小池百合子都知事を今朝、公職選挙法違反容疑で刑事告発しました」 元側近・小島敏郎氏が語る“7つの重大証拠”
https://bunshun.jp/articles/-/71481?
何シテル?   06/18 16:43
春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9 101112 13 1415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

子供を守ることが親の責任です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 15:40:39
街で見かけた車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 12:56:26
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/28 15:50:07

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
荷物が積めて人が多く乗れて、クルマとしての機能(走る曲がる止まる)がそこそこ高い車種で選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation