• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらんすぽったーのブログ一覧

2024年12月08日 イイね!

気付いている人はネガシリウス出身!?

気付いている人はネガシリウス出身!?(画像は拾いものです)

ワタシが参考にしているスピリチュアル系ブログに「夢でトランプ氏が見せてきたカード」というのがありましたのでご紹介します。

2025年の夏に何らかのインパクトのある出来事があると予想されるということなのですが、このブログに以下の下りがあります。

「ネガシリウス出身の人は私の友人知人にも沢山いますしね。そういう元々ネガシリウスだった人が今は地球人をして、普通に日本人をしているというのは、ネガシリウスの手口がわかるわけですよw
元々自分もそれをしていたから、やつらのやり方が手に取るようにわかるようでして、
「あー、こういうやりかただよね」
とわかるゆえに、引っかからないわけです。
そういう人がSNSで発信していって、やられない地球人体制ができてゆくっていうのもあるのでしょうね。
いいことですよね。」

ということです。なので、気付いている人はネガシリウス出身なのかもしれません。
Posted at 2024/12/08 09:21:25 | コメント(0) | ぼやき | 日記
2024年12月07日 イイね!

反ワクはボケナス!?

反ワクはボケナス!?最近リアルの知人をFacebookの友人にしました。その知人が最近、反ワクをディスる書き込みをしたので、ワタシは「コロナ禍が茶番であること」と「EU議会でファイザーの役員がワクチンを市場に導入した時点で感染防止効果を確認していないと証言したこと」と「ウイルスの存在は誰も証明していない。ランカの対照実験によって否定されている」という趣旨のことを書き込んだのです。そうすると知人は豹変して、こちらを攻撃し始めました。攻撃の内容と雰囲気はヤフコメの工作員そのものですが、当人のリアルを知っているのでそれとの整合性を考えると、いわゆるアタオカのナルシストという結論になりました。こちらとしては気づきのきっかけを与えただけのつもりだったのですが、ランカのエビデンスを示せとか統計の見方がおかしいとかうるさいので、一切無視です(笑) というのも一旦「飽きてきた」と書き込んできたので「では、終わりにしましょう」とこちらが書き込み、それでこちらは終わりにしたのです。でもね、その後もネチネチとFacebookに書き込んでいるようなので、見ないようにしています(笑) 

だってさあ、いまだにコロナワクチンに効果があったことが統計的に証明されているだとか、反ワクはボケナスだとか、凡そアタマが良いとは思えない書き込みをするんですから、金貰っているのか、そうでなければワガママで知性も品性も無い恥ずかしいナルシストということです。ま、多分〇ななきゃ直らないんでしょうね。
Posted at 2024/12/07 22:38:52 | コメント(0) | ぼやき | 日記
2024年12月07日 イイね!

食べ歩き

食べ歩き食べ歩きが目的で出歩いた訳ではないのですが、結果的に残っている写真から見ると食べ歩きのような記録になっている今週末でした。

都内に2日連続で用事があるため、何故かプリメーラで出掛けました。そのまま帰宅するためです。まず失敗したのは、予約駐車場に深夜(正確には0時過ぎ)に到着して車中泊をする予定だったのですが、肝心の車中泊用の座椅子を忘れてきたのです。仕方がないのでブランケットを敷いて寝ました(笑) なんか寝不足みたいで、初日の用事が眠くてあまりうまくこなせませんでした。タイトル画像は初日の朝食で、豪勢にファミレスの朝食ビュッフェ1,500万円です。メニューは豊富でたらふく食べられるのは良いのですが、クオリティはファミレスそのものです。あと、都内と言うロケーションのせいか、客は半分以上(7~8割)が外国人でした。

デザートもいろいろありました。


あまり体によろしくないものばかりですし、ドリンクもファミレスのクオリティなのでこちらも体によろしくないものです。コーヒーにはリン酸塩がしこたま加えられているらしいですし、炭酸飲料は言わずもがななので、初日の午前中は何やら体に異変を生じたような感じです(笑) 午後からなんとか回復しましたが、こんな生活ばかり続けていると本当に体調を崩しそうです。

都内、しかも千代田区と言う都内のど真ん中だと、タバコを吸うのも一苦労です。土地勘があるような慣れた場所なら良いのですが、初めて行く場所なのでまずはJTのアプリで喫煙所の検索です。最寄りの喫煙所はマップではすぐ近くだったのですが、実際に行って見るとこんな階段が(笑)

これを降りて行くのですが、帰りはこの上り階段が待っています(笑)


初日の用事が済んだ後は少し遊んでから、予約してあるカプセルサウナに投宿しました。このカプセルサウナも初めてだったのですが、驚くべきは客層です。通常この手のカプセルホテルはいろいろと煩わしいことに悩まされるのですが、今回は宿泊客のマナーの良さに驚かされました。あらゆるところで日本人的な振る舞いが見られたのです。例えばエレベータでは同乗者に配慮する、大浴場では使用後の椅子や使った器具に必ずお湯をかけてから立ち去る、といったところです。あまり配慮していなかった自分が少し恥ずかしい思いをしました。もちろん就寝時もほとんど物音に悩まされることはありませんでした。唯一残念だったのは、風呂上りに一杯したかったのですが、レストランのキャパが小さく満席で利用できなかったことです。

カプセルサウナは朝食付きのプランにしていたので、レストランで朝食をいただきました。和定食をチョイスです。


2日目は少し早く終わったので、まずは予約駐車場に向かい予約駐車場最寄りの駅で晩御飯です。ラーメンを食べたかったので色々調べましたが、結局日高屋にしました。それほどこだわりはないので(笑)
Posted at 2024/12/07 21:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2024年11月30日 イイね!

お出かけ

お出かけ昨日、仕事のために横浜界隈に出かけていました。一昨日急に顧客から要請があり、予定していませんでしたが外勤しました。うちの会社では起点(会社の所属部門所在地最寄りの駅)から100km以上を出張、100km未満を外勤と定義しているので、今回は外勤という呼び方になります。

仕事場の位置が微妙なうえに金曜日なので、前日の夜からプリメーラに荷物と万が一の車中泊セットを積み込み出発しました。これは土日に帰宅するというのと、経路的に途中に仕事場があるということです。予約駐車場を念のためにキープしておいて出発しましたが、運よく24時間600円の格安時間貸し駐車場が空いていたので、そちらに停めてネカフェに一泊しました。ちなみにここは以前も停めたことがある駐車場で、一応23区内です(笑) ここの駐車場が格安なのは、幹線道路沿いなのに超入りにくいということが理由と思われます。なのである程度クルマを意のままにコントロール出来る腕と、この駐車場の構造を熟知している必要がありそうです。ワタシも腕にはうぬぼれはありますし構造も知っていますが、構造を知っているが故に、夜の交通量の少ない時間帯でないと入庫するのに躊躇してしまう駐車場です。唯一の救いは駐車状態(満車か空車)の表示板が幹線道路から容易に見えるということです。

ネカフェで一泊してから朝食を摂るために仕事場のある最寄りの駅に少し早めに向かいました。駅近のファミレスでちょっと仕事しながら朝食です。朝食は普通のモーニングセットです。


モーニングセットの左腕のお供はこちら。オーソドックスにOCW-S1300にしました。


仕事が終わって、夕食含めてどうしようか、電車に乗ってからも少し迷っていましたが、駐車場から若干遠いけど徒歩圏内の中華料理屋で夕食を摂ることにしました。タイトル画像の羽根つき餃子の有名なお店です。あとは水餃子とゆでビーフンとビールをいただきました。




いい気分になったので、その日もまたネカフェでのんびりしました。
Posted at 2024/11/30 14:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2024年11月28日 イイね!

目覚めない人とは

目覚めない人とは(画像は動画のスクリーンショットです)

以前から気付いていないと思われる人に対して、「そろそろ気付きましょう」とか「世の中のおかしい事に気付けない人って?」とか「目覚める人、目覚めない人」で、啓蒙のブログを書いていますが、先日Facebookでやり取りをしていた一連の行動で、気付けない人がどういう人なのか、なんとなく分かりました。一言で言うと

「実は、今の世の中がオカシイとは思っていない」

ということでした。これは知能レベル、知的レベルに関係ありません。もちろん知能指数や偏差値とも関係ありません。これを変えるには

「何故、今の世の中がオカシイとは思っていないのか」

を解明する必要があります。これは難問です。その人の人生に寄り添って分析・検証する必要がありますので。なので半ば諦めの境地ですが、愛エネルギーを送るしか方法は無さそうです(笑)

あと、マスメディアがしつこく取り上げる内容、例えばトランプの当選や兵庫県知事の当選をしつこくディスるような偏向報道があるのですが、これに対して「偏向報道だ」と思えない方は、残念ながらまだ世の中全体のオカシナ事に気付いていないと思います。もう少しです、がんばって下さい。
Posted at 2024/11/28 09:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記

プロフィール

春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
1011 1213141516
171819202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

FCR-062初投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 13:46:51

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
荷物が積めて人が多く乗れて、クルマとしての機能(走る曲がる止まる)がそこそこ高い車種で選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation