エアコンは直った、が・・・
今日は炎天下(概ね30~37℃)の道路をプリメーラで走りました。プリメーラに乗り始めたのは2018年なのでもう7年になるのですが、購入した年の夏もすでにエアコンがあまり効かないという様相を呈していました。次の年もあまり効いていないようです。今回はそこそこ効いていて、途中一般路の激しい渋滞でほぼ外気温と同じ温度の風が出てくる場面が一度だけありましたが、その他は涼しく過ごせました。ということで、あと3年は持つことを期待しています。
趣味と実益
プリメーラの修理が一通り終わりました。下回りの異音をディーラに調べてもらったらロアアームの交換を勧められましたが、緩みや破損はなさそう。ちょっと考えてから判断します。
またもや修理
プリメーラのエアコンの効きが悪いのでディーラに診てもらいました。症状としては
2025年も半分経過
今日は6月30日で一年の半分が過ぎたことになります。つれづれなるままに、最近思ったことを。
復活
プリメーラが修理から戻ってきました。予想よりもかなり早く、故障から一週間ちょっとで復活しています。



|
FCR-062初投入 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/27 13:46:51 |
![]() |
![]() |
日産 プリメーラワゴン P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ... |
![]() |
その他 自転車 1991年にトライアスロン用のバイクとして購入しました。 |
![]() |
トヨタ プリウス 2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ... |
![]() |
いたプリ (日産 プリメーラ) 生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ... |