• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらんすぽったーのブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

ランチ三連荘

ランチ三連荘三日前のランチ♪です。これは「黒酢鶏のランチ 台湾ラーメン付き」です。酢豚の豚が鶏になって、酢が黒酢になっている(?)ものかな。これは結構イケます。

それにしても中華料理三連荘とは、よく飽きもしないと自分でも呆れてしまいますが、学生時代に中華料理のヘビロテだったことや、2006年頃から2012年頃まで台湾や上海に頻繁に長期出張していたことが原因だと思います。中華料理で長期間、少なくとも一週間連続は楽勝です。

ランチの左腕のお供はこちら。


いつものDW-5600BB-1JFです。買って5~6年経つと思いますが、未だ電池交換していません。そろそろかな?


昨日のランチ♪です。炒飯を初めて注文したのでアップの写真を撮りました。ランチセットとしてはこれにネギラーメンを付けました。


炒飯は素人が作ると結構難しくて、大き目の中華鍋(熱容量が大きいこと)が必要なのと、トキ卵を入れるタイミングが厳しくて時間との勝負(秒単位)なので、調理器具と料理人の腕がモノを言います。以前、リゾートホテルにある少しゴージャスな中華料理屋で炒飯を注文したことがあり、その炒飯に思わず「こんな美味しい炒飯があるんだ」と感激したことがありました。バーミヤンと比べるのも失礼ですが、雲泥の差がありました(笑) ここのはまあまあかな。上海に出張していたとき、街の中華料理屋(当時の為替レートと日本人の経済感覚では入りやすい店)でも、結構美味しい炒飯に出くわしました。一緒に行った同僚はお代わりしようとしていましたが、一品としても量がすごく多かったので慌てて止めました(笑) そこのお店は中国人にも人気で混んでいるうえ、欧米人も来るらしく、入り口の小姐が英語ペラペラだったのには驚きました(笑) ランチの左腕のお供はこちら。


3日前と同じDW-5600BB-1JFです。


そして今日のランチ♪です。


久しぶりに、ボリュームたっぷりの「若鶏の唐揚げランチ 醬油ラーメン付き」です。これは結構ドカ食いの部類になります。今は夕食の時間ですが、全くお腹が空きません。なので寝酒の時間まで食べないでしょう。ランチの左腕のお供はこちら。


ちょっと久しぶりのOCW-G1100T-1AJFです。ワタシの所有する腕時計はソーラタイプが大半なので、たまに日に当ててあげる意味もあってローテーションしています。まあ、窓際に置いておけばいいんですけどね。


話は変わって、めいこさん(インフルエンサー)の動画がアップされたので、久しぶりに見ました。めいこさんほどの人でも悩んだり反省したりしている様子が伺えて、距離感がちょっと縮まりました。みーんな悩んで大きくなるのね。
Posted at 2023/10/22 18:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記

プロフィール

「立憲民主党がしばき隊のスポンサーだそうです。
「では元しばき隊への1億円超えの業務委託から説明してもらいましょうか?」
https://x.com/akiraasami888/status/1977141158552993891
何シテル?   10/13 17:36
春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2 34 567
89 10 111213 14
151617 18 192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

FCR-062初投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 13:46:51

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
その他 自転車 その他 自転車
1991年にトライアスロン用のバイクとして購入しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation