• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらんすぽったーのブログ一覧

2024年03月24日 イイね!

そうだったんだ

そうだったんだ(画像は拾いものです)

最近Reebokのシューズを何足か買っています。以前もたまにですが、アウトレットモールのお店で買っていましたが、割と足に合う感じなので愛用しています。そんなこんなで、ネットで
「Reebok ランニングシューズ」
で検索をかけたのですが、記事の内容を見ると最近のラインナップの製品と違う感じがしました。調べると多くの記事が2021年以前ということで、2021年を境に何か起こったのか調べてみました。すると、「独アディダス、業績不振続くリーボック事業売却を発表」という記事が引っかかりました。

ははーん、なるほどね。同業他社というか、同じ会社が似たような部門(ブランド)を持つとなかなか上手くいかないのでしょう。adidasとReebokを両立させたいという場合、競合するような製品は商品化しにくいですから。特にadidasが元々のメインブランドだった場合、Reebok製品はその隙間を埋めるようなニッチな製品になりがちということです。アディゼロと同じような機能・性能の製品をReebokでは出せませんから。Reebokが別の資本の傘下になれば、全く関係ない話になるので、ある意味元気が出るでしょうね。なので、2021年を境に、Reebokの製品ラインナップが激変したのだと思います。

というのは、最近の製品と思われるものは割と復刻版というかリメイクというか、過去の栄光を頼りにした製品や独自技術のものを前面に出しているような気がします。ポンプフューリー、フレクサゴン、クラシックレザー、ヘキサライト、クラブシー、DMX、フロートライド、ジグの各シリーズといったところです。ちなみにワタシの買ったのはヘキサライト(レガシー)、フロートライド(X/エナジー)、ジグ(キネティカ)、家族用にはエネルゲンテックといったところになります。ヘキサライトやジグは他のメーカには見られない独特のものですから。

もうひとつ余計に。ジグのシリーズはドーピング効果があるのでマラソン大会で使用禁止になったことがあるようです。

ジグ構造がランニングのバネとして機能したようです。ワタシの持っているジグは、レース用としては重い(300g以上ある)ので、本番には使いたくないですね(笑)
Posted at 2024/03/24 10:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「小泉氏が自民党総裁になると、いいことあるかも。
「小泉総裁
 誕生を
心から
願う!」
https://x.com/IkawaMototaka/status/1974006346568679796
何シテル?   10/04 08:08
春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
345 6 78 9
10 11121314 15 16
17 1819 20 2122 23
24 25 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

FCR-062初投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 13:46:51

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
その他 自転車 その他 自転車
1991年にトライアスロン用のバイクとして購入しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation