• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらんすぽったーのブログ一覧

2023年05月28日 イイね!

番付予想

番付予想(画像は動画のスクリーンショットです)

大相撲の夏場所が終わりました。ワタシは大相撲が好きなのでよく見ています。もっとも、あまりご執心でもない時期はありましたし、その時期の力士名も疎いですが、凡その歴史はだいたいは分かります。見始めたのは玉の海(当時の玉乃島)と北の富士が関脇から同時に大関に昇進したころで、横綱は確か大鵬、柏戸、佐田の山だったと記憶しています。その後、輪島、北の湖、千代の富士ぐらいまでは熱心に見ていました。最近はモンゴル出身力士の台頭が著しいので、これはこれで面白いのですが、暴力事件と貴乃花親方問題も含めて色々な問題を含んでいることは確かです。が、スポーツなんて所詮そんなもんですし、もちろんそういう風潮を許さないことも必要ですが、問題はあるものの比較的真面目にやっているスポーツかと思って見ています。

ということで、来場所(名古屋場所?)の番付予想です。実は、今場所(夏場所)の番付予想もやっていて、最大2枚の誤差はありましたが概ね予想通りだったので、調子に乗って今回も予想してみます。この結果を来場所の番付発表があるときに見直したいと思います。大相撲に興味の無い方にはつまらない内容ですね、ご勘弁を。

横綱:照ノ富士
大関:貴景勝、霧馬山
関脇:豊昇龍、大栄翔、若元春
小結:琴ノ若、阿炎
前頭1:翔猿、錦木
前頭2:御嶽海、明生
前頭3:平戸海、翠富士
前頭4:朝乃山、阿武咲
前頭5:宇良、剣翔
前頭6:北青鵬、琴恵光
前頭7:金峰山、千代翔馬
前頭8:玉鷲、王鵬
前頭9:佐田の海、北勝富士
前頭10:若隆景、隆の勝
前頭11:高安、妙義龍
前頭12:遠藤、錦富士
前頭13:琴勝峰、大翔鵬
前頭14:竜電、宝富士  ← 十両力士が割り込むかも
前頭15:碧山、以下十両からの入幕

十両陥落:一山本、水戸龍、輝
引退:逸ノ城

横綱、大関、関脇、小結は誰が予想してもこうなるでしょう。
前頭上位の勝ち越しが少ないので、予想が難しかったです。興味は朝乃山がどこまで上がるのか、若隆景、高安、遠藤、琴勝峰らの休場組がどこまで落ちるのか、といったところです。
Posted at 2023/05/28 19:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2023年05月27日 イイね!

美食三昧

美食三昧今週、都内の門前仲町まで出かけて、知人と一杯やってきました。なんと「お寿司」です。でも、日本酒をしこたま飲んだこともあったり、焼き魚やサラダを食べたのですが、結局握りを一貫も食べていないことに今気づきました(笑)

知人は、寿司屋を勧めてきたにも拘わらず、和食が苦手とのこと。突き出しの「おから」をワタシに譲ってくれたり、あーでもないこーでもないと和食嫌いの理由を説明してくれましたが、ワタシからしたら単なる「食わず嫌い」でしょう。口に入れて喉を通った後に、どうしても我慢できずに戻す以外、苦手とは言わないから(笑) 食べ物の好き嫌いは性格の偏りだという人もいますし、貧しい幼少期を過ごしたワタシには、食べられるだけでありがたいという感じですかね。

閑話休題、ここのサラダがまた凝っていて、何がというと大根ならぬ胡瓜を葛向きにしたサラダです。

メニューの名前は失念しましたが、味もとてもよろしかったです。それには理由があって、胡瓜の水分を出来るだけ外に出さないように切ってあるとのこと。職人芸ですね。その代わり、しこたま日本酒を飲んだこともありますが、お会計もちょっとイッテしまいました(笑) まあ、たまには良いでしょう。でも飲み過ぎて昨日は二日酔いでした。なので昨晩は珍しく飲まずに寝ました。

今日は出勤して仕事をしていましたが、会議が夕方から始まって7時近くまでかかってしまいました。その後職場の近くの中華料理屋で晩御飯を頂きました。

いつもの刀削麺ですが、今日は「牛肉刀削麺 半炒飯 杏仁豆腐」です。肉がちょっと固かったかな(笑)

晩御飯の左腕のお供はこちら。

なんとなく久しぶりのP2000Dです。
Posted at 2023/05/27 00:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2023年05月24日 イイね!

まあ、こんなもんかな

まあ、こんなもんかな先ほど郵便局に電話して、楽天ファッションで注文した商品のゆうパックの配達時間の変更をお願いしようとしましたが、結論からすると断られました。理由と経緯は以下です。

5/19 楽天ファッションに注文、注文の際に受け取り時間を18時~20時に設定。
5/23 21時過ぎに楽天ファッションからメールで商品発送の連絡あり。
5/24 楽天市場のお知らせ画面にて、注文商品が本日お届けという告知あり。
同 注文履歴の画面にて時間変更を試みたところ、日本郵便の画面に移行するも不可。
(会員登録すれば良いのかは不明。当方未登録)
同 楽天市場の購入履歴で配送状況を確認すると、日本郵便で最寄りの郵便局にて「配達時刻まで保留中」の表示。

そこから当該郵便局に電話して、事の経緯を説明(本日の夜は不在になる旨)したところ、色々確認したあげく、ゆうパック担当からの伝言(電話対応はコールセンターとのこと)で
「楽天ファッションさんからのお荷物は、楽天ファッションさんからの指示がないと配達時間の変更はできない」
とのこと。顧客(配送先電話番号で確認可能。こちらから電話しているし、再度電話してもらっているので)本人確認されているし、楽天の画面から日本郵便の画面にリンクされていると言っても「出来ない」ということ。

結局、日本郵便が一旦届けにきて、不在票を入れてから再度配達する、ということになりました。唯一の救いは、あらかじめ再配達の手配を事前に了解してもらったことです。

こんなの、もうちょっと融通がきいて欲しいものです。こちらは痛くもかゆくもありませんが、再配達の手間を惜しんで先回りしたのに、何の成果も上がらなかったことが残念です。佐川やヤマトは楽勝なんですが。
Posted at 2023/05/24 15:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2023年05月21日 イイね!

超過死亡の真実

超過死亡の真実(画像は拾い物です)

超過死亡の真実について記載されたサイトがありましたのでご紹介します。他のみん友の方も紹介されていますが、内容が真実であるため検閲対象になっているようです。ワタシのページがバンされても困るので、出来るだけ目立たない方法で拡散の努力をします。リンクのページタイトルも過激なので、ここでは敢えて伏せてご紹介しています。

内容は今まで得てきた情報と同じで、犯罪の具体的な組織構成が明確になった点で、新たな情報ではあります。ただ、ワタシは検察官ではないので、事象の把握をしていれば十分だと思っています。参考資料というか、エビデンス的な資料になります。

かなり長いですが、斜め読みをお勧めします。
Posted at 2023/05/21 09:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2023年05月19日 イイね!

フラットアース!?

フラットアース!?(画像は動画のスクリーンショットです)

フラットアースを説明した動画がツイートにありましたのでご紹介します。

事例として挙げられているのは、三重県の二見興玉神社です。ここから見た富士山の姿が、地球が球だった場合を想定して説明しています。


二見興玉神社は富士山から201km離れているので、2,963m(本文では2,962m)が曲率から計算されて隠れるということです。その場合、富士山全体からみた2,963mの位置はこんな感じです。


実際の写真はこちら。


地球が球だったら、こういう感じに見えるそうです。


実際の写真が不明瞭なので、ちょっと今一、という感じです。皆さんはどう考えますか? まずは動画をご覧ください。
Posted at 2023/05/19 15:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記

プロフィール

「まともな日本人の感覚とは違うと思っていたら、やっぱり!?
「【反日中国人!!内政干渉!!】「石破総理やめないでデモ」のアルバイト代は、8000円」
https://x.com/tweetsoku1/status/1953681577151730053
何シテル?   08/08 19:41
春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

  12 34 56
789101112 13
1415 1617 18 1920
212223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

FCR-062初投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 13:46:51

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
荷物が積めて人が多く乗れて、クルマとしての機能(走る曲がる止まる)がそこそこ高い車種で選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation