• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくそのブログ一覧

2016年01月25日 イイね!

ビックリするぐらい思うようにいかない1日

…ハァ。

日曜日、ぜんぜん雪降らなかったなぁ~と安心していたが
月曜日は県南でも軽く雪が積もってましたね…(^^;

知ってる人は知ってる、長期や優先度の高い工事が無い時は
週初めに空港近くで水処理設備の運転管理をしています。

岡山市街は道路に雪なかったけど、この辺はざっと0.5cmですw


今の会社に入社して最初の2年は、北海道に数か月連続で出張して
採水したり測定したりデータ入力したり…な仕事をしていたので
その延長線で今もこんな工事以外の仕事をすることがあるんです。

まぁ、通常であれば何もなく…むしろ、待ち時間とかが長いので
他の事務仕事を同時にしたりして時間を有効に使えたりもします。


でも… 今日は違いました…


まず、2月初めからワタクシは県東にて長期の工事が始まるので
来週は部長が代わりにポンプの更新でこの現場に来るのですが、
あらかじめボルト固定用の穴を開けてほしいとのコト。。。

材質はステンレス…板厚は3mm+4mm=7mmに、5.5mmφ×4の穴あけ。
穴径は大したことないけど、板厚が結構ヤバいですよねwww
案の定、ステンレス用のキリが折れまくり(爆)
1.5mm…バキッ。2.0mm…バキッ。2.5mmは折れないが、穴開かんw

やばい、このままじゃ日が暮れる…
そういや以前、フラットアウトで穴あけしてた近藤専務が

  近藤専務「キリはセット品より、1本売りの方がよく切れる!」

って言ってたなぁ。そんなわけで、ホームセンターへ買い出し。
予想通り、1本売りのは切れ味最高であっという間に完了~♪

あとは水処理設備を手動で運転させて、データ取りして終わり。
ふはははは!!!!!完璧すぎる!!順調、超順調~♪


…甘かった。


な、なんで槽の水があふれる寸前になってるんですか…!?

少し見えるけど、青色の浮き子で水位を検知して信号を出して
ポンプをON/OFFしたり満水の警報出したりするシステムなんですが、
浮き子が沈んだまま水がなぜか一番上まで来ちゃってるんです。

とりあえず、手動運転で水減らさなきゃ…。
浮き子のレベル計はたぶん交換になるし、とりあえず水を少なく…


…泣きっ面に、蜂。


手動運転をすると、いろんな薬液も同時に送られるのですが
そのうちの1つが漏れて水浸しになってました。いや、水ならマシ。

高分子凝集剤っていう、悪いブツを沈めて水を綺麗にするための
薬剤なんですが……粘性があって、いわゆるローションなんです。
もうね、元旦の格付けチェックのお笑い予選会と同じ光景っすわw


…なんで今日に限って orz


いや、マジ泣きそう。
別にこの後の予定が何もなけりゃ全然問題ないんだけど…今日…

  現 場 の 帰 り に 某 所 に 寄 っ て
  土 晩 の 忘 れ 物 を 受 け 取 る っ て
  約 束 し ち ま っ た ん だ よ ぉ ぉ …

ちなみに漏れた原因は、凍結によりポンプが閉塞運転してしまい
圧力に弱いホースの繋ぎ部分がすっぽ抜けた事によるもの。


とりあえず…


あふれそうな水は減らす!浮き子の交換は今日の事にはならない!
凍結が解けるまで凝集剤は自動投入させない…というか出来ない!
気温が上がるのは明日以降だから今日の事にはならない!
ローションまみれの床掃除は…明日じゃぁぁぁぁぁぁぁぁーーー!


さくそ は にげだした !!


疲れ果てた状態で某所へ行き、ここでやっと一息つけられます。

う~ん、超深いですな~(爆)元気だせってコトですかね?www

楽しみだった土晩の「短足チェキ」も無事に受け取り完了です♪

黒い短足と白い短足のコラボが最高すぎるwwwwwwwww


会社に帰ったら、お客さんに今日の設備トラブルの報告とかをし、
現場作業と同時にしようと思ってた事務仕事なども済まさねば。
んで、上司から来てたメール見て…ビックリ。


…社員旅行の案内??



3月12日~13日って、某氏の重大イベントがあるから無理っすわw
とりあえず不参加表明しないと。そういや、行き先はどこだろ?
博多・関門方面?おお、九州か~!!


…あ。


(((( ;゚д゚))))アワワワワ
やべぇ、これ、参加・不参加の確認じゃなくて確定の連絡じゃん。
しかも自分が、東ばかりで西に行くことないから九州に行きたいって
参加表明してたんだっけ。…だめじゃん、回避できねーじゃん。


そんなこんなで、最後まで思うようにいかない1日になりました。

…ハァ。
Posted at 2016/01/26 00:57:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よしゆきさん情報なら間違いない!!EK9、とりあえず見つかって良かったぁ…。」
何シテル?   07/19 17:16
現在、エッセ(H19/660カスタム5MT)とスイフト(H15/1.5スポーツ)のオーナーです。 またマニュアル車2台持ちという、過ちを犯しました(爆) し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3456789
10 1112 131415 16
1718192021 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

イベントカレンダーを更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 01:10:16

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセちゃんマジ天使! (ダイハツ エッセカスタム)
エッセカスタム、黒、5MT… 人気が出て価値の下がらないこのクルマを 昔一緒に仕事をして ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色の初代イグニススポーツ(仮) (スズキ スイフトスポーツ)
純正フルデカールに惚れて即決しましたw この車の用途は週末のレジャーですが、 通勤用の ...
スズキ Keiワークス おーとまのけいわ! (スズキ Keiワークス)
市原~袖ヶ浦~横浜間の通勤快速車で…した。 …D社の希少な軽自動車に乗り換えです(小声) ...
スズキ アルトワークス 漆黒の高値道すぺしゃるわーくす (スズキ アルトワークス)
コルトを倒すべく、餃子王国から召喚されたワークス。 次期走行会マシンはF6AのATからK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation