• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月11日

生姜は女を熱くする Po

生姜は女を熱くする Po 食卓テーブルに、タイトル通りの物が置いてありました。

広島県尾道市の、イトク食品さんが作られてる清涼菓子のようです。意味深な商品名に笑えました。
末尾の「ポ」って、なかなかやりますな・・・(笑)

HPを見ると、商品名を変更したそうですが残念です。
まぁ、子供相手には売れないと考え、改定したのかと思いますし、実際 売れなかったのでしょうね^^::

個人的には横文字の商品名よりインパクトがあって好きなのですが・・・^^

アップル味って書いてるのも微妙ですね
商品開発の路線を見失ったのかな?^^::


----------------------------------------------------------------
本日?(昨日)の激しい雨で実感した事。
ガラスコーティングの重要性。

HSには窓ガラス4面フッ素コート処理してますので、激しい雨でも視界良好。
一方CTは、何も処置を施していないので、雨があたると視界が悪くフロントガラスは常にズルズル状態です。実験結果として、あえて処理を加えてませんでしたが、梅雨入り前に施工決定です!
市販品でも良いかも知れませんが、下手に塗ると余計に視界が悪くなり耐久性もイマイチなのでプロショップにお願いします。

●フッ素コート ¥7300
●シリコンコート  ¥3800

CTはMサイズ 4面施工の料金 web割りで5%OFF実施中。

施工店は、いつもお世話になってる、いつものお店です^^


ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2011/05/11 03:31:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年5月11日 7:00
おはようございます!

やっぱり、ガラスコーティングの効果は絶大ですか?
私はコーティング剤をヌリヌリしていますし、雨の日は乗りませんが…

視界良好と言うのが大切ですね!
コメントへの返答
2011年5月11日 20:35
yanapie さん こんばんは

雨の日と夜間は運転されないyanapieさんなら問題無いかと思いますが、通勤で使ってるので、どうしても雨降り対応も必要なのです。

でも・・・何故、ヌリヌリしてるの?(笑)
夕立対策ですかね?^^

2011年5月11日 7:42
「生姜は女を熱くする」んですね!
近所に生姜料理の居酒屋があるんでいいこと聞きました(笑)

そういえば、「男香るガム」が一時期話題に上がりましたが、あれはどこに行ってしまったのでしょうか。

CTのウインドウ、たしか撥水加工してあるんですよね?
撥水加工の効果が感じられなかったので、カタログ見たらフロントドアと書いてあるので、ドアだけ???
コメントへの返答
2011年5月11日 20:38
て~お~ さん こんばんは

そう言えば、薔薇の香りがするガムってありましたね!加齢臭と合体したら負けちゃうのでしょうか?(笑)

カタログ上はそう記載してますが、どうも期待してた程、効果は無いようですね^^::
2011年5月11日 7:55
おはようございます
生姜は血流を良くするので末梢が冷えやすい女性をねらった商品ですね
私はよく指先が冷えるので生姜入り漢方やビタミン剤にお世話になっています
他にも発毛剤やしみとりクリームetc、見た目は中古車のようぼろぼろ
CTはそうならないようにケアしよう、自分ももちろん
コメントへの返答
2011年5月11日 20:41
アレキサンダードライブ さん こんばんは

生姜の効能は凄いものがありますね^^
漢方にも使われて、血行が良くなりますね^^

雨の日、水玉が転がるの見ますと気持ちも良くなりますよね!
2011年5月11日 8:57
ガラスのコートは考えていませんでしたが、それほど差があるならやってみようという気になりました(^ ^)
値段もそれほど高くないみたいですし(^ ^)
コメントへの返答
2011年5月11日 20:44
drumsyos さん こんばんは

そうですね!投資対効果としては良い物だと感じてます。雨の量にもよりますが、走行中ワイパー要らずってのも良いですよ^^

2011年5月11日 9:37
こんにちは

ガラスにコーティングはしていませんが、雨の日に視界がいいのはありがたいですよね。
値段もいいところで、気になってきます。
もうすぐ梅雨なのでやるといいですね♪
コメントへの返答
2011年5月11日 20:47
しまゆう さん こんばんは

これから梅雨に突入しますので、雨の日も多くなりますので、雨の日も楽しく運転できますね^^

なんと言っても、駐車してる時、コロコロの水玉がボディーやウインドウで転がってる姿は惚れ惚れします^^
2011年5月11日 10:04
思わず手に取りたくなるネーミングですね。改定したのが残念です。やっぱり奥さまに食べて頂いたのですか?それとも・・・・Po

実はキーパーコーティング施工時にフロントガラスだけはやってもらったのですが、効果があったのかどうだったのか分からないまま、今は4面とも市販品を自分でやってます。いい感じですよ♪
コメントへの返答
2011年5月11日 20:51
NASHIUMA さん こんばんは

大人には受ける商品名ですね^^
子供(特に女の子)が持ってるとビックリしますが・・・(笑)
新車時に施工されたのならOKですね^^
ノーマル状態では、視界が非常に悪いです。
市販品での調子はどうですか?

2011年5月11日 12:48
こんにちは!

撥水コーティングはしていないともう怖くて乗れません。
以前はカー用品店で購入した、撥水剤を塗っていましたが、CTはコーティングの際に頂いた撥水剤を洗車後にボディーとガラスにスプレーしています。

フッ素とシリコンがありますが耐久性はフッ素、撥水はシリコンが優れていると伺ったことがあります。
コメントへの返答
2011年5月11日 20:55
-maomao- さん こんばんは!

同感!施工したものに乗ると、未施工の車乗ると怖さすら感じますね!^^

なるほど。耐久性と撥水性で差がでるのですね^^
お値段は約倍しますので、シリコン系を小まめに施工するって手も有りですね^^
2011年5月11日 16:34
こんにちは。

Dでガラスもコーティングしてもらったはずなのに、もうベタ~となっています・・・。

納車から2.5か月くらいなので、市販品の方がもっと長持ちするんじゃ?と思いましたが、コートの種類にもよるのでしょうね。
コメントへの返答
2011年5月11日 20:58
VくるくるV さん こんばんは

Dでの施工はあまり信用してませんので、候補には入れてません^^::

Dによって施工店の選定とかもあるのでしょうが、あまり良い結果って聞いた事無いです^^::
2011年5月11日 16:35
こんにちは。

Dでガラスもコーティングしてもらったはずなのに、もうベタ~となっています・・・。

納車から2.5か月くらいなので、市販品の方がもっと長持ちするんじゃ?と思いましたが、コートの種類にもよるのでしょうね。
コメントへの返答
2011年5月11日 21:00
VくるくるV さん・・・・


あわてんぼさんですね(笑)

2重投稿です^^

2011年5月11日 18:10
こんばんは~。

これから、梅雨の時期は撥水剤の効果が実証できますね。
フロントガラスの雨粒が、後方へす~っと流れていくのが気持ちいいですwww


生姜のお菓子と雑誌とのバランスが絶妙ですw
↑見るところが違う?(爆)
コメントへの返答
2011年5月11日 21:03
しも@CT さん こんばんは

そうですね~
冷たいビールをコップに注いだ時のように水玉が、す~と流れて行く姿は気持ちいいですね^^

雑誌は大きさ比較の為、雑誌の上に乗せて撮影しました^^

2011年5月11日 21:08
こんばんは。

2重で投稿、大変失礼しました。
今、気が付きました・・・orz

なんか、最初の投稿時に遅くなったと思ってもう一回ポチッとしたのがダメだったみたいです。
お恥ずかしい限りです。
コメントへの返答
2011年5月12日 5:22
VくるくるV さん おはようございます

全然OKですよ^^
書き込みも記録なので、そのままにさせて頂いてます^^

確かに最近開くのが遅くなったりもしますね。
時間帯の問題もあるのでしょうが、複雑で重いより、シンプルでサクサク開くサイトが良いですね^^
2011年5月11日 21:50
こんばんはです。

生姜湯の名前かなと思いました。
キャンディーですか??
生姜なら生姜味でしょーにね。
せめて、アップルじゃなく、りんご味とか。
でも、ぜひトライして熱くなりたいですわ♪
コメントへの返答
2011年5月12日 5:28
ともゆか さん おはようございます

キャンディーなのかな?まだ未開封だし誰も食べないので、そのまま放置されてます(笑)

トライされて、是非熱い女性に・・・!
冷凍マグロより素敵ですよ(笑)
2011年5月13日 22:36
自分は、キイロビンで油膜をしっかり落としてから、フッ素系の超ガラコを塗り塗りしました。

共に3年ぐらい前に買ったものですw

弾きは、前に使っていたフッ素系レインXの方がいい感じだと思いましたね。

一度買うと、1本使いきるのに5年ぐらいかかりますので、しばらくはガラコを使い続けます~。
コメントへの返答
2011年5月13日 22:55
よれむ さん こんばんは

一度、撥水処理しますと、ノーマル状態は怖いですね!

ご自身でヌリヌリされてるのなら一番お値打ちですね^^ 以前は私もヌリヌリしてましたが油膜処理が悪いのか時折、ギラツキが出たので今はお願いしてます^^

プロフィール

「@マサゴロー、2! 時々更新したりして さん 暑いと食欲が落ちますが少しでも食べなきゃ!ですね。
お仕事頑張ってください🤗」
何シテル?   08/20 11:33
車好きです。情報交換が出来れば良いですね。 みんカラに入る前は、WISH Club(東海支部所属) みんカラ登録前車両は7台。愛車登録はみんカラ入会以降の車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10 111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【T-Roc 弐号機】Good Luck!&Good bye! (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:38:05
【納車】ZR-V 納車 😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 20:49:42
オススメの沖縄そば店(2023春) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 22:45:08

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2025/07/05契約 2025/07/28納車 画像等は後日編集します 【MOP】 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
19.09.21納車
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
家族の車
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2025/07/04 契約 画像等は後日編集します 【MOP】 ・プラチナホワイトパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation