• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月11日

クラブ活動分析

みんカラに登録し【HSC】と【CTC】のクラブに入っておりますので
活動状況を分析してみることにしました。

みんカラ登録、LEXUSの活動状況を参加登録数で検索しますと
やはりISの登録が1番多いですね

CTは新型デビューとしては好発進の2位
HSも大健闘の4位となっております。


では、実売台数との比較をしてみましょう。
驚く事にHS250hもCT200hも差ほど台数差が無いようです。
街中ではCT200hの方が多く見受けられるのですが・・・。

みんカラへの登録数はCTがHSの3倍以上。
一方、HSは、みんカラ登録者の半分以上がHSCに登録している事が分かります。

上記のデータから推測しますと(私的推測)
1.HSは車庫に眠ってる時間が長い?・・・・あまり見かけない。
2.CTは街乗りとしての活動範囲が広い?・・・よく見かける。
3.みんカラ登録数はCTに軍配・・・・・・・・・・・・・若い方が多い?
4.クラブ参加率はHSに軍配




<総括>
個人的には、車好きであればOK!
カスタマイズの有無。
オフ会参加の有無は、次のステップなので、車と言う共通の媒体を通して、楽しく交流が出来たら良いかと思っております。

まだ参加されていない方も、お気軽に参加してみませんか?

(^-^)

上記データーは2012/12/11現在のデータ

ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2012/12/11 21:10:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

2012年12月11日 21:32
お疲れ様です。

私もHSCとCTCの両方に入っています。

どちらも楽しい方々が多いですね。

特に関西の人は面白い。

最近CTはよく見かけます。
HSもたまに見ますが弄っている人はいません。

ちなみに九州ではLCKが有名です。
しかしホモの集まりです。(笑)

オフ会に参加するのは楽しいですね。
コメントへの返答
2012年12月11日 21:42
ジェンビー さん こんばんは

私も街中でCTが走行している姿を良く見かけるようになりましたが、HSは、たま~にしか見かけません。確かに、HSで弄ってる車って見かけませんね~^^::

今回のブログ投稿のキッカケの一つでもありますが、新規登録者の方が登録後あまり活動をされないので、引いてるのかな?って思いで書いてみました^^

え?九州はホモの集まりなのですか?

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

2012年12月11日 22:22
ご苦労様でした

参考になりました。HSに乗ってる中でも希少なみんカラ登録もっと希少なクラブ登録

中でももっと希少な変な奴(自分が)よく理解できました。

早く普通になりたい!
コメントへの返答
2012年12月12日 3:18
ゆうぞうちゃん さん こんばんは

みんカラ登録されてる方は、本来車好きの方だと思ってます^^ HSCはその中でも50%以上の会員数を誇ってるので、凄い数字だと思いますよ^^

変な奴では無く、ムードメーカでしょ^^

2012年12月11日 22:24
これは意外な結果です。
実はレクサス登録台数国内1番はLSじゃないのか?と思ってしまいました。
CTの販売が12年春以降、鈍化しているのは心配です。もし特別仕様車が伸びてくれればいいのですが・・・
どこかに総累計のデータないでしょうかねぇ・・・・

新規参加の方の活動が少ないのはやっぱり寂しいですよね。
しかし、なかなか盛り上がっている中に参加するのも難しいですし・・・
コメントへの返答
2012年12月12日 3:34
なっくす さん こんばんは

LEXUSブランドとしては平準化生産出来ない処が悩ましいとこでしょうね。

確かに新規登録をするにあたっても、コメント入れ難い面あるかも知れませんね。

日記感覚でブログUPして頂いて、少しずつでも仲間に加わって頂ける良いかと思います。 

他クラブでも色々と見聞きする課題ですが、いつまでも楽しい活動が続く事祈ります。

2012年12月12日 7:09
おはようございます!(^。^)

これは、面白いデータですね。

街中で遭遇する確率から、CTはHSの3倍ぐらいの販売登録台数がありそうな気がします。

ちょうどみんカラ登録台数が、それに当てはまりますね。

HSとCTの平均走行距離を比較してみたくなりました。

来年のマイナーチェンジで、新しいメンバーが増えると良いですね(^_^)ノ
コメントへの返答
2012年12月15日 4:48
ジェイ☆ さん おはようございます

返信遅くなって申し訳ございません。

HSも来年のマイナーチェンジで新しいメンバー増える事、祈ってます^^

瞬間的にはメンバーさん増えても自然消滅される方も多々お見えになるのも事実ですね^^:: そう言う意味では現在のお友達を大切にしたいと思っております^^
これからも宜しくお願いします
2012年12月12日 7:28
おはようございます\(^o^)/
素晴らしいデータですね。
参考になりましたm(__)m

私の感覚ではまだまだHSの方がかなり多いのかと( ? _ ? )
コメントへの返答
2012年12月15日 4:51
サイ吉 さん おはようございます

返信遅くなって申し訳ございません。

私もHSは発売から3年以上も経過してるので、HSかな?と思いましたが、CTは2年足らずで追いつくとは驚異的な数字ですね^^

2012年12月12日 22:38
こんばんは。

私はCTCの一員ですが、いつも関西のHSCの皆さんに仲良くしていただいてます。

HSにはCTない落ち着いた感じがありますね。

CTとHSの両方を楽しめるブラツミさんが羨ましい~。
コメントへの返答
2012年12月15日 4:55
CTdrive さん おはようございます

返信遅くなって申し訳ございません。

個人的な感想ですが
HSは長距離運転にはピッタリです。
CTは車を操る楽しさは抜群ですね^^

どちらも個性があり、一長一短はありますが優れた車だと評価してます^^
2012年12月13日 9:12
街中で見かけるHSは、年配のオーナーさんが多いので

みんカラって単語すら知らないのでは?と思います
コメントへの返答
2012年12月15日 5:00
リ・ボン・軍 さん おはようございます

返信遅くなって申し訳ございません。

年配オーナーさんの多くは
「みんカラ」と言うと

「あぁ~知ってる!知ってる!韓国のお尻振って踊る歌手でしょ?!」と言います・・・・

それは、"KARA"・・・・



(‐”‐;)
2012年12月13日 19:25
こんちには。

こんな面白データを作成されるとはさすがブラツミさん!

つまり、CTオーナーの方がHSオーナーより3倍元気だということですね(笑)

やはりCTオーナーの方が若いからでしょう。

LSだと新車は法人所有が多いのでみんカラ登録率は低くCPOの登録率が高い、とかいろいろ仮定を立てて調べてみると面白そうですね。
コメントへの返答
2012年12月15日 5:05
KURUMAZAKI さん おはようございます

返信遅くなって申し訳ございません。

確かにLSは法人登録多いですよね
都心に行きますと、緑ナンバーの高級車も良く走ってますね~

オフ会で緑ナンバーの車で来て欲しいですね(笑) 
データー分析も数字から色々と想像が膨らんで楽しい一面もありますね^^

仕事で数字見るのは嫌いですが・・・^^::

2012年12月14日 19:18
HSのお友達はほぼ関西に集中しちゃってるのは何故なんでしょ?
関東ではCTとHSの合同オフとかが無いからかなぁ。

最近は身内で集まって楽しいんですが、新規参入がしづらいとも思ってます。
なのでまたオープンオフも企画しよかなぁ。
コメントへの返答
2012年12月15日 5:10
ドラヨス さん おはようございます

HS関東メンバーさんも第一回関東CTオフの際、見学されてたようですよ^^

HS&CTも交流が深まって来てるようなので、専用HV繋がりでこれからも仲良く交流を深めていけたら良いですね^^

うんうん^^
企画お願いしますね^^
2012年12月14日 21:32
ブラツミさん、こんばんは^^

リ・ボン・軍さんと全く同じ意見です。

通勤時間帯では、全くと言っていい程HSは見かけません。

その反面、CTはよく見かけます。

コメントへの返答
2012年12月15日 5:13
kamopy さん おはようございます

ほぼ同じ台数の割に、HSって本当に見かけませんよね・・・・

買っても乗らない方が多いのでしょうね。

床の間にでも飾ってるのでしょうか?(笑)


プロフィール

「【岐阜】日帰りドライブ (*'ω'*) http://cvw.jp/b/580283/48613127/
何シテル?   08/22 06:33
車好きです。情報交換が出来れば良いですね。 みんカラに入る前は、WISH Club(東海支部所属) みんカラ登録前車両は7台。愛車登録はみんカラ入会以降の車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10 111213141516
1718 192021 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【T-Roc 弐号機】Good Luck!&Good bye! (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:38:05
【納車】ZR-V 納車 😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 20:49:42
オススメの沖縄そば店(2023春) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 22:45:08

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2025/07/05契約 2025/07/28納車 画像等は後日編集します 【MOP】 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
19.09.21納車
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
家族の車
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2025/07/04 契約 画像等は後日編集します 【MOP】 ・プラチナホワイトパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation