• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月07日

【旅行記】和歌山(白浜)訪問 1/2 (*'ω'*)

【旅行記】和歌山(白浜)訪問 1/2 (*'ω'*) 法隆寺から高速に乗って和歌山県白浜へ到着。

実は甥っ子の結婚式の引き出物としてカタログギフトを頂き、こちらの白浜の宿泊券とした次第です。

本来は6月2日が奥ちゃんの誕生日で、その日を宿泊予定にしてましたが大雨警報となる事が予想され7月末の旅行となりました。


▼とれとれ市場
宿へ向かう道中にある施設です。魚市場は東海地方にも多く有りますが、ここはスケールの大きな魚市場でした。丁度、マグロの解体ショーやってました。
お土産物も豊富で、梅酒や柑橘系を買って来ました♪

alt

鮮魚だけじゃ無く、飲食も温泉も宿泊も、おまけに釣りまで出来ちゃう総合リゾート地ですね。一日居ても飽きないと思います。(*'▽')
alt


▼白浜古賀の井リゾート&スパ
お世話になったお宿です。客室からの眺めは最高のオーシャンビュー。バルコニーもあるので解放感は最高です~。(*'▽')
屋内プールがありました。普段車には水着積んでるのですが忘れちゃいました。

alt

絶景です!
ちなみに目前にあるお城の様な建物もリゾートホテル

alt

ひと風呂浴びたら夕飯です。
和歌山は海あり、山あり、食材の宝庫です。
地ビールは外せませんね!
美味いのはアサヒスパードライが一番ですがこれも旅の楽しみ♪

alt

鱧しゃぶは夏の風物詩。美味し!(*'▽')
しらすの下に梅干しがアクセントとなり和歌山らしいサッパリ炊き込みご飯
3組だけのシニアなお食事。ゆっくり頂けました。(*'▽')

alt

食事が終わる頃は夕日が美しい時間帯。
しばらく夕涼みしていますと花火も上がりました。
そしてまた温泉へ
ここはヌルヌルのお湯で大好きな下呂温泉に似てました。
屋内浴槽から屋外浴槽が一体化した造りになってます。屋外浴槽は水深120cm
※浴室の画像はホテルHPより借用

alt

明日は白浜周辺の観光をして帰ります♪

—おそまつー
ブログ一覧 | 和歌山県(観光・グルメ) | 日記
Posted at 2023/08/07 20:35:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

長野〜新潟方面へその2(宿泊編)
スコットマンさん

恒例の年末旅行 和歌山(編)
獅子頭さん

フェニックス・シーガイア・リゾートへ
空のジュウザさん

紀伊半島ドライブ(白浜温泉・橋杭岩 ...
Coo@さん

1泊2日 安上がりの結婚32周年ド ...
ラスト サンバーさん

2024年6月10日 北海道ツーリ ...
オンボロベンツ乗りさん

この記事へのコメント

2023年8月7日 23:21
ブラツミ親分さま、こんばんは❣️

私は小熊と一緒の旅で、とれとれビレッジに泊まりましたよー😄
隣のパンダ🐼ビレッジ前で、🚗写真も撮りました。

高層階ならではの、素晴らしい景色❗️
楽しめて良かったですね😍
私は観れなかったのが残念です〜💦
次回、お泊まりは無理でもちょろっと見学させて頂きたいで〜す🥰
コメントへの返答
2023年8月8日 4:44
ともゆか さん おはようございます😃
コメントありがとうございます♪

お!とれとれビレッジに泊られたのですね。形が面白いですね〜♪少し変わってますが絶対思い出に残りますね🤗パンダビレッジは可愛いのでお子さん連れやカップルには人気ありそう🤗パンダもクマなので小熊ちゃんとのツーショット見たかったです😆😆😆😆

リゾートホテルが多く温泉地なので次回は是非♪羽田から飛行機飛んでるのである意味一番近い鴨😆😆😆
2023年8月8日 9:00
おはようございます🌄

以前お聞きしていた、延期になったという奥様の誕生日旅行がこれだったんですね😄
やっと実現できて良かったですね。
花火もお祝いしてくれているようです🎉

和歌山2日目も安全運転でお楽しみください(^-^)/
コメントへの返答
2023年8月8日 10:32
とるぴ~ さん おはようございます😃
コメントありがとうございます♪

そうなんですよ。本来通りなら左程暑くも無く良かったのですが、大雨直後例年より早く梅雨入りしちゃったので、真夏の旅行となってしまいました。(笑)😅

ありがとうございます😊
花火の時間は30分位でしたが綺麗に見えました🎇🤗
2023年8月8日 14:19
こんにちは😃

部屋からの景色が素敵ですね🤩特にお城😅
お城みたいね宿で検索したら、一発で見つかりました。有名なんですね

下呂温泉って、川を挟んで駅側と反対側でお湯の質が違うよって、長良川温泉宿の人から聞きました。ブラツミさんのトロトロは駅側ですか?

ウチの子供達も早く結婚して、温泉宿の宿泊券くれないかな?誰か相手紹介してください😝
コメントへの返答
2023年8月8日 15:25
たごのうらに さん こんにちは😃
コメントありがとうございます♪

部屋に入って、この景色が飛び込んで来た時は感動でした🥺
“お城みたいな宿”で検索して高速道路IC付近の宿が出て来なくて良かったです(笑)😆

下呂温泉ですか?いつもお世話になってるのは駅側の「水明館」さんです。川向こうの方が繁華街で若者も多いのすが、水明館の方が落ち着きます。確か、以前ご利用されてましたよね😊

あれ?お子さんまだお若いですよね
晩婚化が進んでるので今のうちにしっかり言っておきましょう😆😆
2023年8月8日 20:41
駅側の水明館の方がトロトロのようです☺️
もう一度行きたい宿の一つなので、また行きたい
でもお湯が同じなら、白浜のお城ホテルが見える宿が気になる🤣
コメントへの返答
2023年8月8日 21:05
たごのうらに さん こんばんは😃
水明館は下呂でも皇族が宿泊された宿なので質の良い温泉なのでしょうね♨️

白浜のホテルは全室オーシャンビューと言ってますが、全室お城が見えるかは不明です(笑)

羽田から1時間10分なので考えてみたら飛行機✈️がやっぱ早いですね🤗
2023年8月10日 19:00
こんばんは😃
遅コメ失礼いたします・・・😆

近畿地方で唯一行ったことがないのが、和歌山県です・・・😊
パンダも一杯いるし、死ぬまでには1度足を運んでみたい物です・・・ムリかな・・・😂

あちらこちらとお出掛けできる、ブラツミさんが羨ましいです・・・😊
奥様のちょっと遅れた誕生日旅行も成功でしたね・・・😂

(内緒ですが、文面からだけだとブラツミさんが一番楽しんでいるように、思えるのは私だけでしょうか・・・😆)

しかし、10数年ぶりにHSブラツミ号拝見しました・・・😃
懐かしい・・・😄
コメントへの返答
2023年8月10日 19:33
RUN.さん こんばんは😃
コメントありがとうございます♪

あら、先回大阪にお住まいになってたと仰ってたので廻られたかと思ってました。その頃はまだ高速無かったですかね?自民党二階さんのお陰で高速出来ましたね。

いえいえ奥様も旅行大好きですから大丈夫です。と言っても観光よりお土産担当ですが(笑)😅

(多分気のせいですよ🤣)

HSは関西道の駅制覇に行った時だと思います。

懐かしいですね〜♪
田原の時がアルミのお披露目でした。
小規模のオフも良かったですね
🤗🤗🤗🤗

プロフィール

「【千葉観光】チーバ君(足編)(*'ω'*) http://cvw.jp/b/580283/47779543/
何シテル?   06/15 07:29
車好きです。情報交換が出来れば良いですね。 みんカラに入る前は、WISH Club(東海支部所属) みんカラ登録前車両は7台。愛車登録はみんカラ入会以降の車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 11 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オススメの沖縄そば店(2023春) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 22:45:08
MC後 運転席ロアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 17:28:13
USA Lexus HP 
カテゴリ:USA Lexus
2009/12/30 01:22:35
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック 弐号機 (フォルクスワーゲン Tロック)
直線基調のデザインとDエンジンの使い勝手の良さで車検を機に乗り換え。色々な場所に一緒に行 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
19.09.21納車
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
家族の車
フォルクスワーゲン Tロック 壱号機 (フォルクスワーゲン Tロック)
初輸入車です。直線基調のデザインとDエンジンの使い勝手の良さで、即日契約。色々な場所に一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation