• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月22日

【魔改造】ケルヒャーとドイツ人への悪口w (*'ω'*)

【魔改造】ケルヒャーとドイツ人への悪口w (*'ω'*) 10年位使ってる高圧洗浄機「ケルヒャー」
新しく買換えを検討し後輩君へ譲る予定でしたが、諸事情で我家に残留となりました。

高圧洗浄機を新たに購入するにあたり、現状使ってるケルヒャーの最大の悩み、高圧ホースの検討を行いました。

純正の高圧ホースは硬く、スプリングの様になっている。しかも本体もガンも直付けなのでホースにヨレが発生してもガンを回転させなければならない。
alt
10年以上経過しても高圧ホースの改善はされて無い!
新機種開発時点で気付くだろ?普通
alt
❶.高圧ホース(日本製)
トータルメンテさんより” wkm22pin-10 ”を購入
お値段は、17,710 円とお高めですが
今後ケルヒャー本体を更新しても使える様にお願いした。パーツレビュー(こちら)
alt
しなやか高圧ホースのため、ヨリも出来ずらく仮に出来てもスイベルが回転しヨリを解消してくれる。ワンタッチカプラーで脱着も容易になった。(^^)/
alt
❷.洗浄ガン(中国製)
Ali Expressで1,269円で購入
洗浄ガンは、高圧洗浄ガンとサイクロン高圧洗浄ガンがある。
こちらの商品は先端部分をアタッチメントとして交換可能
パーツレビュー(こちら)
alt
左がホース側、右がガン先端アタッチメント式で交換可能
抜け防止の安全ロック機構付き、ガン先端部はバイス等に挟み込める形状
alt
量販店で販売価格を見てみましょう
7150円(税込み)×2=14,300円 (*'ω'*)
alt
実はサイクロン高圧洗浄ガンの故障は結構多いらしい。
サイクロン状に噴射しなくなる事も多く、地面でトントンと叩くと直るらしい。
中身の構造は、Oリングを含めて4点のみ
Ali Expressで150円で販売しています(キャップ込)

ところが中国製の様にバイスに挟み込む形状になって無いので無理に外そうとすると破損する危険があります。 (*'ω'*)
alt
150円で直る物を7,000円出して買えってか?
そもそも外れる形状じゃ無い!
トントン叩いて直るのは、昭和のテレビかいな?
alt

バッタモノの製品ですが、正規品と遜色無く使えます
ブレーキダストの多い足回りに使ってますが、ボディーは普通の高圧ガンを推奨。サイクロンタイプはブロックも削ります (*'ω'*)
alt
<おまけ>
MJJC Japanフォームガン(日本製)こちらは以前より保有
泡々洗浄用フォームガン。ケルヒャーにも付属であるが泡の出方は雲泥の差
alt
▼洗車終了
綺麗になりました!(*'▽')
黄砂やPM2.5、花粉が飛んで来ても泣くもんか(笑)
alt
頑固なドイツ人のお話はまだまだありますが
今日はこの辺で勘弁しましょう。(笑)(^_-)-☆

-おそまつー
ブログ一覧 | 用品・パーツ・洗車 | 日記
Posted at 2025/03/22 07:35:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トータルメンテのケルヒャー互換高耐 ...
いざいこさん

なんでもっと早く買わなかったのか!
おたけんこさん

洗車したった
やすたかちちさん

高圧洗浄機欲しい
cazuさん

物欲…
ていくさん

いよいよ明日!!新商品マジックフォ ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2025年3月22日 9:31
ツミキさん、おはようございます😊
ケルヒャーの会社構造とか分からないですが、周りの付属品関連は補修部品として、かなり利益を取ってランニングで回収しようとしてるんですかね…それでも性能上げないととは思いますが😅
けど、付属品でそれだけ中国製の方が良いと本体も…って気がして来るんですけど😅
コメントへの返答
2025年3月23日 4:25
ゆうさん おはようございます😃
コメントありがとうございます♪

ケルヒャーに限らず国民性なのでしょうね。昔からドイツ人は“頑固”と言いますし基本設計はシッカリしてるのですが一度作ったモノは余程不具合が無いと変更しませんね😨

消費者が使い辛い、こうなると便利って声が反映されない感じです。

中国はバッタモノですが、世間のそう言う声を反映して製品を作ってますね。
この構造は戦後の日本に似てると思います。
150円で交換出来るパーツを7,000円で販売してたらダメですよ(笑)
🤗🤗🤗
2025年3月22日 10:33
こんにちは

家にも機種は違いますけど有りますが、
我々日本人の 細かな所に気を使う が、
見受けられませんよね!w

息子はカタログ見ながら、
10マン近い高級品を眺めてますけど、
10マン有ったら二泊3日位で、
尾根遺産撮影会に行きますよ!!
www
コメントへの返答
2025年3月23日 4:40
マサゴロー さん おはようございます😃
コメントありがとうございます♪

そうそう。車もそうですが機械製品は分解する事は想定してませんよね😨 市場調査で壊れ易い部品の調査やその改善って遅い印象を受けます。
日本製品はリサイクルを考え分解も考慮した設計ですけどね😃

10 マン近いケルヒャーですか?
業者向けの水冷タイプで長時間使用出来るタイプですね🤗
ただ目的に合わせて購入しないと重いだけです😨
パソコンもそうですが高スペックPC は凄いと思いますが、使用する目的が明確で無いと農道をF-1カーで走る様なモノです😅
🤗🤗🤗
2025年3月22日 13:06
ブラツミさん、きっと引かぬ!媚びぬ!顧みぬ!と言ったゲルマン魂が炸裂しているんでしょう☺️
しかし、純正は寒気がする程高いのですね💦
長く使うにしても同等品+αで安く購入出来るなら言う事ありませんね💕
しかし、ブロックを削れる程強い高圧でランボーごっこしたら…😍
コメントへの返答
2025年3月23日 4:57
ばむぶう さん おはようございます😃
コメントありがとうございます♪

ばむぶう さんもドイツ車オーナーですからお分かりかと思いますが、持病と言われる不具合多いですよね😨
日本の気候風土と言いますが交換方法をYouTubeにUPしてるドイツ人居ますからね(笑)😅

そうなんですよ。
100歩譲っても壊れ易いパーツは安価で交換出来しかも作業性の良いパーツにして欲しいですよね。😃

サイクロンジェット🌀で拷問したらランボー君も数秒で自白します(笑)🤣怖いですね〜怖いですね〜😅
2025年3月22日 23:16
親分さま こんばんは~
夜分恐れ入ります アップお疲れさまです
ワタクシもSEさんのおさがりですが、大き目の
古いケルヒャー使っております
ホースが割れていたので、純正ホースを取り寄せして
根本から交換して使っておりまだまだイケル感じでごさいます
消耗品的なもの以外は丈夫な印象があります
耐圧ホース、曲げやすそうでいいですね
今後の参考にさせて頂きます
あっサイクロンタイプの水流はヤバイですね
イロイロ削れて破壊しちゃいますね

そうそう書かれてますが、



コメントへの返答
2025年3月23日 5:14
やれんのー さん おはようございます😃
コメントありがとうございます♪

部品や消耗品に関してはネット販売やホームセンターでも販売されてるので入手は簡単になりましたね🤗
基本設計はシッカリしてるのですが問題点よ使い易さの改善に至らないのは残念ですね😨
やれんのーが交換された高圧ホースもそうですがσ(°_°)が10年使ってるモノと一緒ですし硬くヨレが出来るので洗車時車に当たると日本製に交換する方も少なく無いです😅
最近“プレミアムフレックスホース”を採用した商品も販売していますがそれでも硬いとの声も聞きます😨

サイクロン🌀は庭の汚れも落とせるのですが掃除の後服を見ると跳ね返りの水だけじゃ無く削れたセメントも飛んで来ますからね😅😅😅

プロフィール

「おはようございます😃
愛知県では開店祝花は近所の方が持って行く習慣があると以前お話ししました♪

4月に頂いた花は既に枯れて捨てましたが、この葉っぱ🌿だけ今も青々としています😅

水に浸けてるだけですけどね💦

造花じゃ無いのですが何ですかね?
これ!?
🤗🤗🤗」
何シテル?   08/20 06:16
車好きです。情報交換が出来れば良いですね。 みんカラに入る前は、WISH Club(東海支部所属) みんカラ登録前車両は7台。愛車登録はみんカラ入会以降の車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10 111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【T-Roc 弐号機】Good Luck!&Good bye! (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:38:05
【納車】ZR-V 納車 😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 20:49:42
オススメの沖縄そば店(2023春) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 22:45:08

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2025/07/05契約 2025/07/28納車 画像等は後日編集します 【MOP】 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
19.09.21納車
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
家族の車
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2025/07/04 契約 画像等は後日編集します 【MOP】 ・プラチナホワイトパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation