• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black-tsumikiのブログ一覧

2024年09月24日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!9月18日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
※一週間過ぎてました😅

■この1年でこんなパーツを付けました!

1番のお気に入りはDで施工して頂いたアルミモールの保護フィルムです。
欧州車あるあるの、モール白錆を防いでくれて一年経過しても変色、剥がれも無く綺麗な状態を保持してます🤗


■この1年でこんな整備をしました!

定期点検整備程度です😅


■愛車のイイね!数(2024年09月24日時点)

563イイね!

■これからいじりたいところは・・・

白黒パンダ加速?🐼


■愛車に一言

欧州車あるあるの不具合も出ますが
これからも楽しいカーライフを一緒に過ごしましょう♪🤗🤗🤗


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/09/24 15:46:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | Volkswagen T-ROC(弐号機) | 日記
2024年09月22日 イイね!

【SDカード優遇店】利用の方法(*'ω'*)

【SDカード優遇店】利用の方法(*'ω'*)SDカードは無事故無違反1年以上から申請する事が出来ます。無事故無違反の年数によってカードの色が変わり、SDカードには、ショッピング、飲食、ガソリン、車検などの割引や、マイカーローン金利の優遇といったさまざまな特典があります。証明書の交付手数料は、1通につき670円(消費税非課税)です。

使える店舗は全国にあるのですが正直、地方へ行って使う事はありませんでした。
どこが対象店舗か分からないと言うのがネックです。

今回SDカードアプリが出来たので実際に使って、特典も見てみます。
<左>
アプリを開いてトップページはこんな感じ
右上の詳細から「SDカード優遇店検索へ」を選ぶ

<中央>
都道府県を絞り込みます。今回は「愛知県」を選びます。
業種は「道の駅・サービスエリア等」に✅を入れます。
検索を押します。

<右>
18件ヒットしました。今回は道の駅を訪問します。

alt
渥美半島にある3カ所の道の駅を訪問します。
基本的に道の駅を紹介する主旨では無いので詳細は割愛
alt

❶.道の駅 田原めっくんはうす
店内商品1,000円以上お買い上げ方に長栄軒の「大判焼き」1個プレゼント。
長栄軒休日の場合蔵出し荒茶(緑茶)1個プレゼント
総合レジでSDカードを見せると引換券が頂ける
alt

❷.道の駅 あかばねロコステーション
店内商品1,000円以上お買い上げ方にルルモアナの「みたらし団子」1本プレゼント。
ルルモアナ休日の場合蔵出し荒茶(緑茶)1個プレゼント
総合レジでSDカードを見せると引換券が頂ける
alt
チョット一休み
ここで昼食を頂きます。ここはサーファーも多く食事はハワイテイストの「ルルモアナ」で頂きます。今回はハワイアンプレートを頂きます”ガーリックシュリンプ”は頭も殻もバリバリ頂け無茶苦茶美味い!気分はアロハ~♪(笑)
alt
お安いので買いました。
alt

❸.道の駅 伊良湖クリスタルポルト
店内商品お買い上げ方に蔵出し荒茶(緑茶)1個プレゼント
alt
三重県(鳥羽)へのフェリー乗り場と併設しています。
alt


帰りにいつもの風車(笑)を訪れます。
alt
真下まで車で行けますが、アングルに入らないので遠くのモノと一緒に^^
alt
スタンドで給油して終了
alt

今回SDカード加盟店利用特典の紹介をさせて頂きましたが、その他高速道路SAや飲食店でも使えます。アプリになったので地方へ行っても利用がし易くなりました。有効年や特典内容、利用条件は各設備毎に表示されるので有効に利用されると良いかと思います。

(*'▽')

-おそまつー
Posted at 2024/09/22 05:18:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | ☆お得情報 | 日記
2024年09月18日 イイね!

【3連休】連休の過ごし方(*'ω'*)

【3連休】連休の過ごし方(*'ω'*)タイトル画像は大袈裟ですが、折角のお休みなので近場ウロウロのドライブ日記。

ETC料金も割引無しと言うことなので下道のみとなります。
NEXCOは渋滞緩和の為と仰るけど高速道路は経済の血管と同じなのでもっと還元して欲しいですね~。インバウンドで海外のお客様が増えたので高速道路も渋滞するのでしょうか?(*_*;


<1日目>
会社の保養所でまったり過ごします。
alt
眼下に海が見えるのでロケーションは最高♪
alt
いつものスタンドで給油。みんカラアプリの方が1~2円お安いですね(給油場所にもよるとは思いますが)極端な差が有る訳じゃ無いのでOK牧場
alt
不二家で販売されてる「マロンモンブラン」が15日(日)迄、半額キャンペーンとの事🎉 
家族サービスで買って来ました🤗
価格:税込475円→税込237円
※当日のお買い求めはお一人様8個まで
alt
実食!確かに栗の味が濃厚で美味し!
ほっぺが落ちるぜ!ペコちゃん💓
alt

<2日目>
海の次は山です。以前から気になっていた「信玄塚」を訪れます。
戦国時代カリスマ性の高い信玄の死はトップシークレット。三河から甲府への帰路には沢山の伝承地があります。
alt
軽トラのおっちゃんに信玄塚のお話を色々教えて頂きました。当日はお月見のお祭りと言われてました。昔は月見団子を365個作って子供達がそれを盗みに来ると言われてました。ハロウインみたいですね^^
alt

更に北上し阿智村に到着
ここは「日本一星空」が鑑賞できる場所としても有名です。
レンタル望遠鏡やカメラ、学芸員による解説等年間を通じて楽しめます
alt

alt
ポストも可愛い星空カラーです(*'▽')
alt

お!新そばの幟発見!
以前は平凡なレストランでしたが、長野では有名な「おにひら」が入店してます!これは入らなければイケマセン!
alt
40分程待って席に着くとまだ紅葉してませんが秋が深まると真っ赤な景色が広がるのでしょうね。ここの蕎麦屋さんは峠の中程に本店があり、民家がほぼ無い場所にポツンと一軒家。でも凄く人気のある蕎麦屋さんです。
alt
当日の気温24°気持ちが良いです。
注文したのは「鴨ねぎ蕎麦」暖かい漬け蕎麦ですが鴨肉や焼きネギも沢山入ってお腹は満たされます。最後の蕎麦湯でお出汁も全て完食!ご馳走様でした。
alt

<3日目>
最終日は名古屋の熱田神宮を訪れます。
信長塀も撮影して気分は観光客(笑)昨日と打って変わって気温35°暑いです。でも参拝者は大勢お見えです。σ(*'ω'*)もパンパンして来ました。
alt
熱田神宮には大楠が有りまして、そこには蛇が居るそうです。ちゃんと、餌用の玉子が置いてあります。実際にここで蛇を見るとご利益があるそうですが過去一度も見た事ありません(*_*; ググってみると写真はありますので興味ある方はググってください(小さいご利益はあるかも)
alt
熱田神宮に来た目的は実はここ、名鉄神宮前駅にオープンした新たな観光商業施設「あつたnagAya(ながや)」がお目当て!愛知グルメが頂けます。
今回は「鯱ひげcafe」さんに入店。窓際の席からは名鉄本線、JR本線が間近で見れるので鉄ちゃんにはお勧め鴨
alt
今回注文したのはこちら
名古屋名物「鉄板ナポリタン」喫茶店の軽食で良くあるアレですね。
実は鉄板ナポリタンの発祥は名古屋なんですよ~♪
と、言いながらσ(*'ω'*)も久々に頂きました。
うみゃ~♪めいどいんじゃぱんのイタリア料理ですね(笑)
alt

更に北上して「県営名古屋空港」にやって来ました。
たまたまピーチエアラインの飛行機が低空飛行で着陸態勢に入ってたので見にいきました。今回は滑走路の誘導灯側まで行きましたが地方空港の悲しさで次が中々来ません。岐阜から8年ぶりにやって来たと仰ってたカメラおじさんと談話できたのでOK牧場。次はフライト時間を見る事にします^^:

滑走路横に「航空館boon」と言う施設がありチョットした展示品があり空調も効いててしかも無料なので助かります。滑走路の向こうには航空自衛隊小牧基地が見えます。展望デッキからコッソリ撮影が出来るので気分は北の兵士(笑)
alt

KC-767
米国ボーイング社製の旅客機B767-200ERを改造したもので、20年度に実用試験、21年度に運用試験を経て、22年度から本格運用を開始しました。空中給油機としては世界初の遠隔視認装置を採用し、機体底部の5台のカメラを使い操縦席後部に位置する操作卓で給油口から伸びる約6mのパイプの位置を確認しながら戦闘機への給油ができます。
alt
航空自衛隊のHPから頂きました。
航空自衛隊は給油中何話してるのですかね?米兵はコーヒーの話題で盛り上がってました(YouTube)給油後の戦闘機が離脱する祭、サンキューホーンじゃなく、サンキューフレアーを一発出すのは驚きでした。自衛隊ならそんな事したら帰還後腕立て伏せ20回ですかね?(*_*;
alt

以上、近場うろうろの三連休でしたがそれなりに楽しめました。
(*'▽')

-おそまつー
Posted at 2024/09/18 15:49:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月07日 イイね!

【点検】T-Roc(弐号機)12ヶ月点検

【点検】T-Roc(弐号機)12ヶ月点検T-Roc(弐号機)初の12ヶ月点検を受けて来ました。

予定は9月3日(火)~7日(土)のお泊り点検

今回お借りした代車はT-ROC(TDI Style)
昨年11月の新車ですが、以前お借りしたTDI Styleとは乗り味が随分変わってました。(*'ω'*)


alt
丁度「つむぱぱ」とのコラボでトートバッグをご来場プレゼントを行っていましたので
トートバックを頂きました。(つむぱぱは知りませんでしたが^^:)
そう言えば環境保護の目的でレジ袋が有料となりトートバックを利用される方増えましたね。
トートバックは雑菌が繁殖しやすいので定期交換が良いそうです

alt

<主な点検内容>
・エンジンオイル(4.7ℓ)交換・オイルフィルタ/ドレンボルト交換
・アドブルー追加(8ℓ)・ウオッシャ―液追加(0.3ℓ)
・キーバッテリー交換・タイヤローテーション

●見送った物(2回無料)
・ワイパーブレード交換・エアコンフィルター交換

【不具合調査】
①レーンキーピングアシスト
・ログが残って無く再現しないので様子見
⓶交通情報
・一時期広域情報等の情報表示せず
③モーションジェスチャーコントロール
・動作音の音量が小さくなった
①~③ソフトウエアのバージョンアップで直った可能性もあり

費用:メンテナンスパック加入済みで0円
※VWのエンジンオイルはロングタイプのオイルを使用しているが
通常、エンジンオイル+オイルフィルター交換で@24,000円なので
メンテパックの加入がお得(*'▽')

点検は予定より1日早く終了
やはり自分の車が良いですね(*'▽')
alt
帰り際にキーホルダーを頂きました。いつもありがとうございます。
alt

これからも相棒として元気に走っておくれ弐号機♪(*'▽')

-おそまつー
Posted at 2024/09/07 08:10:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | Volkswagen T-ROC(弐号機) | クルマ
2024年08月29日 イイね!

【モニターキャンペーン】ゼロウォッシャー超純水タイプ

【モニターキャンペーン】ゼロウォッシャー超純水タイプこの記事は、【モニターキャンペーン】ゼロウォッシャー超純水タイプについて書いています。

これから雨の多い季節となるので視界スッキリ!で安全運転したいです♪
(*'▽')
Posted at 2024/08/29 18:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆隊長 さん 飛び込んじゃダメですよ(笑) 昭和の曲には名曲がありますね。冒頭の歌詞は納得です。ポジティブに行きましょう♪ ➡ https://youtu.be/Q9XqfgEWL-0?si=HNBUuTZmb2CPlQ_k
何シテル?   09/02 07:25
車好きです。情報交換が出来れば良いですね。 みんカラに入る前は、WISH Club(東海支部所属) みんカラ登録前車両は7台。愛車登録はみんカラ入会以降の車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【納車】ZR-V 納車 😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 20:49:42
オススメの沖縄そば店(2023春) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 22:45:08
MC後 運転席ロアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 17:28:13

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2025/07/05契約 2025/07/28納車 画像等は後日編集します 【MOP】 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
19.09.21納車
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
家族の車
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2025/07/04 契約 画像等は後日編集します 【MOP】 ・プラチナホワイトパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation