• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black-tsumikiのブログ一覧

2024年08月02日 イイね!

【備忘録】7月後半のあんな事。こんな事(*'ω'*)

【備忘録】7月後半のあんな事。こんな事(*'ω'*)8月になりました。
7月中旬~7月末の振り返りを抜粋して記録します。

7月は紙幣が新しくなり銀行ATMから3枚栄一が出て来ました。バーコード決済が主なので現金を使う事も少ないせいかその後、梅子さんも、柴三郎さんとはまだ出会ってません。(*'ω'*)

さてさて今年の夏は通年に比べ暑く感じます。
暑い日は冷たいモノを頂きたいですね。高速に乗って蕎麦を頂きに行って来ました。蕎麦はこちらの蕎麦が大好きです。店内ではモリ、ザルの注文されるお客さんが多数です。こちらは上下2枚で一人前ですが若干お腹は満たされません(笑)

alt


「栗きんとん」で有名なお店に立ち寄りましたが、まだ栗には早く道の駅で「朴葉ずし」を購入。5月~8月が旬らしく、サバとサーモンが有りましたが迷わずサバをチョイス!朴葉の香りが良く美味しく頂きました。
alt


そんなクソ(失礼)暑い日に悲劇がおきました。( ゚Д゚)
どうもシートが熱い。炎天下に駐車していた影響か?エアコンパネルを見るとシートヒーターが入ってる!(しかもMAX)(;´・ω・)
タッチパネル&静電非接触タイプと言うお洒落な装備となったが。正直物理スイッチの方が間違わず扱いは良いと思う。

alt


docomoのカードが新しくなった。
最近はセキュリティー強化の一環でカード番号や名前の刻印は廃止されている。まぁそれだけなら良いのだけどカード自体変更に伴いカード番号も変更となった。
カードと紐付けしてるショップや保険等変更する手間はあった。(;´・ω・)
とは言え、家族カードで空港のラウンジも利用でき、ポイントも統合しETCでも還元され年会費11,000円(税込み)。しかも22,000円分の商品券も付与されれば十分元は取れると思います。通年冬に米や柑橘類を注文出来るのも楽しみ♪

alt


少し寂しい事もありました。
7月末で退社される方の送別会に出席して来ました。生産現場の若い女性職制ですが旦那さんの出向で北米へ一緒に行かれるそうです。生産現場からお呼ばれされて行く事はとても嬉しい事です。記念品の贈呈役もさせて頂き久々の午前様の帰宅となりました。^^:

alt


ヒートガンが壊れてしまったので購入を検討しました。とは言え使用頻度は高く無いので出来るだけお値打ちな商品が良いです。色々調べてみるとAmazonで3,000円を切る商品がありましたが在庫切れ(*'ω'*)
みん友さん情報でアストロでお安く購入出来たとの情報を頂き、行ってみると一番安いモノでも4,059円(税込み)入店時店員さんから月末に30%OFFセールを行うチラシを頂いたので当日早目に行ってみる事に。工具販売店なので左程混んで無いだろう思いましたが皆さん既に車内で待機(;´・ω・)
店員さんが来て整理券(8番目)を頂き、あれよあれよと言う間に駐車場は満車。
無事に2,841円(税込み)でGET出来ました♪(*'▽')

alt


ファミマでミントス2個購入するとメントスキャップが貰えるとの事で4件目でやっと確保。本当はダックス犬が良かったけどラスイチにネッコ一匹だったのでネッコをお持ち帰り。車内で飼ってます。
同じくファミマにてGodivaのフラッペを購入しましたが次回購入は無いかな?(*'ω'*)

alt


7月後半は身体が暑さに慣れて無いせいもあり、洗車もままなりませんでした。
早朝洗車が気持ち良いのですが我家の方位から午後4時位には西日が入らず影が出来るのでフレックスで帰って洗車。日没まで2時間半が勝負です。
時間が無い時は足回りだけとか部分洗車です(*'▽')

alt

そんなこんなの7月後半抜粋ブログでした。

8月も宜しくお願いします(*'▽')

-おそまつー
Posted at 2024/08/02 06:19:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】Q1.あなたのメイン車には自動ハイビーム切替機能がありますか?
回答:あり
Q2.夜に運転する時のお悩みを教えてください。(自車・他車問わず)
回答:無灯火で運転する輩
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/07/21 06:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月17日 イイね!

【連休】梅雨の連休過ごし方(後編)(*'ω'*)

【連休】梅雨の連休過ごし方(後編)(*'ω'*)梅雨時のお休みはやはりアウトドアは制限され
インドアが多くなりますね

ナマステ(笑)
※タイトル画像は特に意味は無いです^^:


<三日目>
みん友さん情報でカインズホームで販売している「使い捨てマイクロファイバークロス」がコスパ最高で使い勝手が良いとの情報から買って来ました。
奥様も一緒だったので台所で使うと言って2個購入。その他色々買って来ました。
残念な事は自宅から20km離れてる点です^^:

帰りに焼肉定食とケーキセットを頂きます。
こちらのお店は豚くんでした。

帰宅後は、おやつ(デブの素)を並べてビデオ鑑賞です。

alt
『すずめの戸締り』を観て本日終了





<四日目>
曇り空からのスタート
取敢えず長久手へドライブ。イオンで昼食を頂きます。
長久手は名古屋のベットタウンで周辺には大学も多く居住者の平均年齢が市内では一番若い街と言われてます。周囲はこんな感じ↓

alt
◆トヨタ博物館
トヨタ車のみならず世界の名車を展示。
車好きには是非来館して欲しい施設

◆愛・地球博モリコロパーク
ジブリパークとして世界中からジブリファン来園

◆長久手古戦場跡公園
戦国時代マニア必見。小牧・長久手の戦い
家康が秀吉に勝利した戦い

◆リニモ(リニアモーターカー)
日本で唯一浮いて走行する営業運転中のリニアモーターカー
地下鉄等で使われている車輪があるタイプとは違います
鉄ちゃん、鉄子集合♪

奥様の洋服選びに付き合ってたら結構な時間が過ぎ
σ(*‘ω‘ *)には「キティちゃんのミックスジュース」と
モリコロパーク近くで売ってる「日本一たいやき」を買って頂きました( ゚Д゚)

alt

渋谷凪咲さんと千鳥ノブさんのCMで気になってたあの商品を酒屋で購入
alt








最大のオチは購入商品旧品やん!( ゚Д゚)

まぁ、そんなこんなの平和な4連休でした。

-おそまつー

Posted at 2024/07/17 21:31:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月15日 イイね!

【連休】梅雨の連休過ごし方(前編)(*'ω'*)

【連休】梅雨の連休過ごし方(前編)(*'ω'*)梅雨時の連休は雨が多く屋外での計画は立て難いですよね。

こんなイベントも有る様です。NHK名古屋放送局では、現在放送中の連続テレビ小説「虎に翼」の番組展を名古屋市市政資料館にて開催します。

GWに訪れたので(ここ)当面は行く計画は無いのですが名古屋城の近くなので観光にお見えの祭は計画に入れるのもお勧めです。

<一日目>
お昼から雨予報でしたので、【一畑山薬師寺】へ行って来ました。こちらでは霊泉と言われる温泉があり、お払いをお願いすると入泉券が頂けるそうで奥様が友人から頂いたとの事で行って来ました。(画像はwebより)

alt

入浴前に身体が浮かない様にお腹に詰め物を(笑)
・御霊泉 うどん300円 ・良縁厄除け みたらし団子50円/本

alt

入浴後は予想以上の土砂降り!
気温が低いせいか風もあって気持ち良いです暫く待機してました。

alt

こちらでは飲める霊泉がありまして、受付時空のペットボトルも頂けます。折角なので持って帰ります。帰路、小腹が空いたのでマックで満たします^^
alt

マックと言えばCMで流れる音楽。公式の発表ではこの様な歌詞らしい(笑)面白いですね^^みん友さんとの会話でググって判明しました^^
alt


<二日目>
今日は孫くんに会いに行って来ます。
名古屋のほぼ中心にある「鶴舞公園」の隣接した場所に家を建ててるので環境は良いです。「鶴舞公園」と言えば昔はポケモンGOのモンスターボールに似てる事から聖地と呼ばれてました。今は朝ドラの“虎に翼”のロケ地としも有名です。出発時は雲は多めですが天候は良好♪

alt

お昼になったのでベビーカーに孫くんを乗っけ皆で公園内に出来た
【Tripot cafe the PARK Tsurumai】と言うお店へ訪れます。
丁度ロケで有名になった噴水が目の前に見えます。
ところで「虎に翼」と聞くと「タイガーマスク」を連想するのはσ(*'ω'*)だけでしょうか?^^:

alt

店内はこんな感じ
alt

ランチを頂きました。σ(*'ω'*)はワッフル、奥様はパスタ、息子夫婦はタコス。美味しゅうございました♪
alt

食事中は一人で遊んで良い子にしてました^^
食後一旦帰り、夕方に甚平に着替えて(ジンベイザメ柄)再びお出かけ
安全バーに足をかけてます。将来は立派なヤンキーでしょうか?(爆)

alt

噴水塔の近くまでやって来ました。明治43年製造と歴史を感じさせられます。戦時中名古屋大空襲からも奇跡的に破壊されずに残った文化財です。
ドラマでは日比谷公園だったのですかね?
alt

鶴舞公園奏楽堂を中心に盆踊りを開催される予定でしたが雨が心配になってきたので撤収。背景に名大病院(名古屋大学医学部付属病院)が見え、お隣は名古屋工業大学
alt

雨降り前に帰れたので、そのまま駐車場でバイバイ!帰ります^^
帰路、久々に「ラーメン横綱」です。ネギ入れ放題は嬉しい!

alt

この時季は雨が多い連休となりますが前半はそれなりに楽しめました♪

-おそまつー

プロフィール

「こんばんは😃
月水金で行こうと思ったスイミング🏊
昨日は行けなかったので本日フレックスで行って来ました🤗

ちびっ子スイミングスクールと一緒でしたので2階席はママさんギャラリーが大勢😅

尾根遺産は本日不在⤵️

スケボーで骨折した足首の可動がまだ悪いのでも少しだな😅」
何シテル?   09/04 18:35
車好きです。情報交換が出来れば良いですね。 みんカラに入る前は、WISH Club(東海支部所属) みんカラ登録前車両は7台。愛車登録はみんカラ入会以降の車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【納車】ZR-V 納車 😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 20:49:42
オススメの沖縄そば店(2023春) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 22:45:08
MC後 運転席ロアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 17:28:13

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2025/07/05契約 2025/07/28納車 画像等は後日編集します 【MOP】 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
19.09.21納車
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
家族の車
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2025/07/04 契約 画像等は後日編集します 【MOP】 ・プラチナホワイトパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation