• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black-tsumikiのブログ一覧

2023年11月23日 イイね!

【映画】首

【映画】首本日は、映画「首」の封切り日
朝一から観に行って来ました。(*'▽')

この作品は、北野武が構想に30年を費やして監督・脚本を手がけ、「本能寺の変」を題材に壮大なスケールで活写した戦国スペクタクル映画。武将や忍、芸人、農民らさまざまな人物の野望と策略が入り乱れる様を、バイオレンスと笑いを散りばめながら描き出す。

過激なシーンも多い為、R15指定となっております。
まぁ、北野作品は狂気的な暴力は今に始まったモノでは無いのですがね。

平和な現代では、首を落とすと言う事は猟奇的殺人と言われますが、戦国時代では負ければ首が落とされ、首実検で戦果評価の対象となった訳ですから、現代の会社を解雇(クビ)とはレベルが違います(笑)

全体的にはエンターテイメント性が高く楽しめる映画だと思います。




-おそまつー
Posted at 2023/11/23 21:47:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2023年11月06日 イイね!

【映画】ゴジラ-1.0

【映画】ゴジラ-1.0ゴジラ-1.0を観て来ました。(*'▽')
エンタメとしては最高に面白い作品。

怪獣映画としては珍しく、大人の方に是非観て頂きたい作品と感じました。迫力あるシーンが見せ場の1つですので是非映画館へ脚を運ばれると、画像/音響も大迫力で鑑賞できますよ。(*'▽')

焦土と化した日本に、突如現れたゴジラ。
残された名もなき人々に、生きて抗う術はあるのか。
ゴジラ七〇周年記念作品となる本作
『ゴジラ −1.0』で
監督・脚本・VFXを務めるのは、山崎貴。
絶望の象徴が、いま令和に甦る。



■ネタバレにならない程度に・・・
①.相模湾


②.悍ましき刻印



-おそまつー
Posted at 2023/11/06 18:05:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2023年08月14日 イイね!

【映画】これから上映が楽しみな映画♪

【映画】これから上映が楽しみな映画♪折角のお盆休みですが台風接近中。(*'ω'*)

映画でも見よう思うが触手が動く映画が無い。

一年間観た映画とこれから観たい映画!
(2022/12~2023/11)

まぁ、こう言う話をすると「映画配信をTVで見る」と言われる御方もお見えになります。確かにそれも楽しいですし半年も待てば見れちゃいますね^^

でもやはり映画館には大画面、音響の魅力があります。
最近のTVモニター画面は大きくなりましたが音響が追従できないのですよね~。
大画面にすればする程、センタースピーカーの位置がズレてしまいます。

映画館では巨大なスクリーン裏にセンタースピーカーを設置してるので、会話等も自然で心地良いです。

ポップコーンもあるし・・・・(笑)




ちなみに4DXは振動や風、水しぶき等迫力がありますがσ(*'ω'*)は普通が一番です。

ポップコーンもこぼれないし・・・・(笑)




▼観た映画(2022/12~)
邦画が多いですね。(*´ω`)


▼これから観たい映画2選
今後増える可能性あり。(;^ω^)






—おそまつー
Posted at 2023/08/14 08:46:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2023年07月14日 イイね!

【映画】君たちはどう生きるか

【映画】君たちはどう生きるかスタジオジブリ宮崎駿監督が10年ぶりに手掛ける長編作品

宮崎駿監督の年齢を考えるとご本人も仰ってたが、集大成の作品。

公開当日迄、秘密のベールに包まれていました。
僅かに公開用の謎のポスターと一部出演者とジブリからの、twitterやりとりだけの憶測情報しかありませんでした。


多分この作品は何の知識も持たずに観ても少し分かりずらい作品かも知れません。
やはりヒントはタイトルの「君たちはどう生きるか」でした。

背景にあるのは、1937年の吉野源三郎の小説。15歳の少年が、精神的な成長、貧困、人間としての総合的な体験と向き合う姿を描いた児童文学。

そして、2017年には羽賀翔一により漫画化され、『漫画 君たちはどう生きるか』のタイトルでマガジンハウスから出版され、2018年3月には累計200万部を突破した。驚くべきは購買層は子供では無く大人の働く戦士達。

それらを理解して観ると、劇中亡きお母さんがこの小説を主人公に託し、読み進めると本に涙を落とすシーンがあります。ここがターニングポイント

これ以上はネタバレになるので、気になる方は是非映画館へ足を運んでください。


そうそう!ポスターの正体はアオサギでした。
兵庫県出石を旅行した時と似てるシーンがありました。
※出光はコウノトリ


あ!ガッチャマンじゃ無くて良かったです!。^^:
関係ないけど、学生の頃着ぐるみショーのバイトでガッチャマンしてました。
子供は正義のヒーローでも足を蹴って来るので泣かしてやろうかと思ったのは内緒です。w

話を戻して・・・
アオサギ以外ではペリカンやインコも重要でした。

”つみき”もキーワードでしたね。 σ(*'▽')は、Black-tsumiki(関係無い 笑)

監督 宮崎駿
脚本 宮崎駿
原作 宮崎駿
出演者 山時聡真 菅田将暉 柴咲コウ あいみょん 木村佳乃
木村拓哉 竹下景子 風吹ジュン 阿川佐和子 大竹しのぶ
音楽 久石譲

主題歌 米津玄師「地球儀」


上映が終わり軽めの昼食。
愛知のソールフード”スガキヤ”
ポスターに鬼頭明里さんがメンマラーメンセットをお勧めしている。

愛知出身で「鬼滅の刃」禰󠄀豆子の声優を勤めてる関係だろうと思いました。
応援の意味も込めて注文。(*'▽')

食べてて気が付いた「メンマ5倍」は、禰󠄀豆子の竹筒ね!
やるじゃん!スガキヤ!(笑)

-おそまつー
Posted at 2023/07/14 14:57:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2023年06月20日 イイね!

【鬼滅の刃】感動のシーン (*'ω'*)

鬼滅の刃も最終章に近づいて来ました。

物語の背景には、”愛”と”負けない心”だと思います。

今回自分でも好きなシーンや挿入歌
そして名言が入ったMAD作品を集めてみました。

後半はネタバレも含みます。

作成された方に敬意を示します。
ネガティブ発言の方はスルーしてください。(*_*;


♪竈門炭治郎のうた


♪朝がくる


♪炎


♪天ノ弱


♪天ノ弱


♪あたなの夜が明けるまで


Posted at 2023/06/20 12:01:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@ゆう@LEXUS さん こんばんは🤗
ありがとうございます♪

幸い近所も床下浸水したお宅も無い様なので一安心しています。

C -HRで出かけましたが田んぼにBMWが沈んでました😨

既に何時もの夜になってます😃
🤗🤗🤗」
何シテル?   09/05 20:51
車好きです。情報交換が出来れば良いですね。 みんカラに入る前は、WISH Club(東海支部所属) みんカラ登録前車両は7台。愛車登録はみんカラ入会以降の車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【納車】ZR-V 納車 😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 20:49:42
オススメの沖縄そば店(2023春) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 22:45:08
MC後 運転席ロアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 17:28:13

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2025/07/05契約 2025/07/28納車 画像等は後日編集します 【MOP】 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
19.09.21納車
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
家族の車
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2025/07/04 契約 画像等は後日編集します 【MOP】 ・プラチナホワイトパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation