• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black-tsumikiのブログ一覧

2020年11月11日 イイね!

増車 (*'ω'*)

今回増車しましたのでご紹介します(^^♪





国産じゃなく・・・・







外車にしてみました(*^^)v







駐車場に停めた状態はこちらです





alt

アンビエントライトを装着した、おベンツ様のようです。

赤、白、青と目的別に光ります。

(・∀・)ニヤニヤ

alt

気になるお値段ですが、価格.comでは、こんなお値段
(*'ω'*)

alt

近所の、k〇電気ではこのようなお値段で販売していました。
掃除機の下取りで10,000円引き!
(・ω・)/ヮ-ィ☆

でも・・・不要な掃除機なんて無いな・・・!
( ゚Д゚)

生活倉庫のリサイクルショップでハンディ掃除機を
800円でGET!

無事10,000円下取り成功



alt

54,000円(税込み)

これから兄貴分のルンバ君と一緒に働いてもらいます


以上、働く車の増車 紹介でした。

-おそまつ-



Posted at 2020/11/11 19:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイホーム/マイ家電 | 日記
2020年11月06日 イイね!

掃除は化学だ!(*'ω'*)

車もそうですが新しい物を維持管理するにはそれなりに道具の力って必要ですよね。

例えば窓に付着したウロコやボディのイオンデポジッド。
水洗い、洗剤洗いでは中々落ちません。

放置しておくと増々落ちにくくなります。
(*'ω'*)

汚れの性質を知り、その対応として適切な道具を用いる事が大切と感じます。





今回はそんな思いの中、家庭内での清掃のお話です。


今年も残すところ2か月を切り、早めの風呂場のメンテです。

▼経緯
コーキングに黒カビ。専用の洗剤を使ったけど中々綺麗にならないと報告を受け清掃方法を調べてみました。(私は気が付きませんでした)
(*'ω'*)



▼症状
コーキングに黒カビ発生 (+_+)



▼道具
・キッチンハイター ・ラップ ・お皿 ・割りばし
・キッチンペーパー(濡れても破れないモノ)
※今回はショップタオルを使用



▼手順1.
短冊に切ったペーパータオルをキッチンハイターに浸け、コーキング部に貼り付けて行きます。
※保護具として、ゴム手袋使用。
※換気は必要



▼手順②
ラップで乾燥を防ぎます。
今回は予防も含めコーキング箇所全てに施工



▼放置
この状態で4時間放置し薬液が効力を発揮するまで待ちます。
その後水洗。※保護具、換気必要

まだ少し残ってる様子・・・
(;´・ω・)



▼反復
気になる個所は同様の手順で再度実施。
1時間後には綺麗に除去できました。
(*^▽^*)



▼まとめ
専用のカビ取りスプレーで落ちなかった黒カビが今回の施工で除去できた理由

1.塩素濃度(%)
 ・スプレータイプ(カビとり専用)・・・0.5
 ・キッチンハイター・・・・・・・・・・5.0
 塩素濃度は10倍の差があります。

家庭用薬液は安全性を高めるため使用場所や目的に合わせ最低限の濃度で販売。風呂場洗い洗剤で発生したガスを吸引し事故が発生し、表示にも「まぜるな危険」と明示するようになったのはご存じかと思います。
※これは酸性とアルカリ性混合ガス
※酸性の薬害皮膚表面より薬火傷・吸引器官障害
※アルカリは浸透性が高く、高アルカリの場合皮膚から骨まで浸透。

2.浸透時間
 ・家庭で使えるキッチンハイターでさえ塩素濃度は5%
  即効性は期待できないので時間をかけ漬け込む必要がある。


▼その他応用
市販のスプレータイプも定期的に使う事で予防にはなると思います。

ステンレス部は車で使ってる「ピカール」で綺麗になります。
鏡も車両製品ウインドウ用が流用できます。
※混ぜると危険な事があるので、心配な方は施工日を変えて行う事をお勧めします。



(^^♪

-おそまつ-





 
Posted at 2020/11/06 05:59:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイホーム/マイ家電 | 暮らし/家族
2020年11月04日 イイね!

「マコトシヤカ」(*'ω'*)

今年のプロ野球(セ・リーグ)は巨人の優勝
中日ドラゴンズも最後まで頑張って奇跡を起こして欲しいと思っております。

本日、中日-DeNAの試合前に行われたセレモニアピッチ
話題の女性が登場した。(#^^#)



ドラゴンズ応援曲「マコトシヤカ」を歌う彼女は岐阜県関市出身。
LiSAさん
中日ドームで投球する事で地元愛を感じます
(#^^#)



知らないよ!って方もこちらの曲は耳にしたことはあるのでは?



映画も大ヒット中ですね



旦那さんは、千葉県市川市生まれ 愛知県岡崎市育ちの鈴木達央氏。
ますます身近に感じます
(*^▽^*)

▼本日の結果
LiSA効果か? (^^♪


-おそまつ-

Posted at 2020/11/04 21:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2020年11月01日 イイね!

ほうとう&富士山 (^^♪

鍋が恋しくなる季節になりました。

”ほうとう”を食しに山梨に行って来ました。
(#^^#)

途中、道の駅2駅に立ち寄りのんびりドライブ

▼道の駅「なんぶ」
新駅で、ハイドラは未登録。
最近ハイドラもメンテがなかなか追いついて無いようですね。
(*'ω'*)
当日一番の寒さでした・・・・(+_+)



▼道の駅「富士川」
比較的大きな駅。ICも隣接しているのでお客さんも多めです。



旧車のオフ会をおこなってました。
(*^▽^*)



▼甲州ほうとう 小作 滝王玉川店
こちらのお店は雰囲気が好きで2度目の訪問



到着時間は11時30分位でしたが、すんなり入店。
少々拍子抜けしましたが、食事が終わる頃には入店待ち状態。
やはり人気は健在でした。(*^▽^*)



入店時は外には誰も居ないので写真も撮り放題(笑)



定番の南瓜ほうとうに馬刺しが付いたセットメニューがありましたので、こちらをオーダー。具沢山に信州味噌。やはり美味です~♪



ほうとうを食する事が目的だったので次に訪問する目的地はありません。
道中ちらちら見えてた富士山を目指す事にします。



丁度良い場所にPがあったので車も居れて記念撮影
(#^^#)



河口湖方面へ向かう途中、道の駅「なるさわ」手前から大渋滞。(;´・ω・)
特に目的も無いので樹海の紅葉を堪能し、渋滞離脱。
以前訪れたCGに進路変更。
やはりこちらのルートは富士山は間地かに見えます



富士山の山頂には、もう少し雪がある方が好きですね。



富士山には雲がかかる事がありましたが滞留することなく直ぐに流れて行きます。綺麗に見えるので帰りがけにもう一枚。



帰りがけに見つけたお店でオリジナルソフトを頂きます。
あっさりした味でくどくも無く美味しく頂きました。
(*^▽^*)



以上、ほうとう食べに山梨へ・・・・終了

-おそまつ-

Posted at 2020/11/01 23:17:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 山梨県(観光・グルメ) | 日記

プロフィール

「@karakkaze さん 通称”STスープラ”(SANAE TAKAICHI) スープラ JZA70型 2.5TWIN turbo 1991」
何シテル?   10/04 20:53
車好きです。情報交換が出来れば良いですね。 みんカラに入る前は、WISH Club(東海支部所属) みんカラ登録前車両は7台。愛車登録はみんカラ入会以降の車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 45 67
8910 11121314
1516 1718 1920 21
22232425 262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Gグレードにもデッキアクセサリーソケットを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 12:37:02
【納車】ZR-V 納車 😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 20:49:42
オススメの沖縄そば店(2023春) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 22:45:08

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2025/07/05契約 2025/07/28納車 【MOP】 ・e:HEV X 特別 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
19.09.21納車
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
家族の車
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2025/07/04 契約 画像等は後日編集します 【MOP】 ・プラチナホワイトパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation