• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black-tsumikiのブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

ちむどんどん

ちむどんどん
NHKの朝ドラ「ちむどんどん」

9月30日に最終回だそうです。


ドラマ中よく出て来た”沖縄そば”

沖縄で2回食べた事があります。
1回目は初沖縄の時、植物園に隣接してるお店(失敗)
2回目は有名店と言われるチェーン店(当たり)

地元に沖縄そば屋さんがあるので訪問してきました。

開店前から並んでます・・・ちむどんどん( ゚Д゚)



シーサーの小さな置物が可愛い♪
(#^^#)


で・・・実食!
出汁が美味いのぉ~(*^^)v



-おそまつー
Posted at 2022/09/25 21:59:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | グルメ/料理
2022年09月24日 イイね!

【信州速旅】長野旅行(道の駅編)(*'ω'*)

【信州速旅】長野旅行(道の駅編)(*'ω'*)今回のブログは、道の駅編です
全部は掲載出来ないので印象に残った道の駅をピックアップして掲載します。

南信州は既に制覇済みなので諏訪湖至北の未訪問駅です

1日目:諏訪エリア・東信州エリア

2日目:北信州エリア・日本アルプスエリア

タッチ&ゴーは行わず必ず訪問しますが、今回残り4駅は営業時間終了。一応トイレのみお借りしました。(マーキング)

信州野菜や、果物も沢山購入できました。

(*'▽')

alt

▼道の駅 ビーナスライン蓼科湖
長野県で1番新しい道の駅からスタート
ビーナスラインに隣接し蓼科湖を望めます。

alt

程良いワインディング道路を楽しみながらビーナスラインを北上します。
久々の「美ヶ原高原」(*^^)v

alt

途中空を見上げるとガスってる感じで少々心配でしたが綺麗な雲海を見る事が出来ました。(*'▽')

alt

途中BMWさんが愛車と記念撮影されてましたので仲間に入れて頂きました。その後コンバーチブルBMWさんも加わりプチ撮影会(笑)

alt

雲海の上は綺麗なスカイブルーです
空気も澄んで癒されます(^^♪

alt

▼道の駅 マルメロの駅ながと
日帰り温泉施設やレストラン、広い物産館、ネットカフェを併設する大き目の道の駅
alt

信州と言えば「信州そば」暖かいお蕎麦で頂きました。
何もトッピングしないのが良いです^^
野沢菜の梅酢漬けが珍しく、美味しかった♪
alt

”ネタ”として良さげなモノも販売してました。
( ゚Д゚)

alt

▼道の駅 雷電くるみの里
伝説の大横綱”雷電”の生誕地
くるみソフトJAF割で50円引きですが、食券購入後の返金の為、おばちゃんの対応が遅く少々溶けかけ・・・( ゚Д゚)

alt

生家が近くにあると言う事で見学(無料)

alt

▼道の駅 ほっとぱ~く浅科
こちらも景色の良い道の駅。北は浅間山、南は蓼科山を望むことが出来ます。

alt

▼上田 道と川の駅 おとぎの里

オブジェ?(*'ω'*)



▼道の駅 しなの
宿から一気に北上します。
黒姫山、妙高山、飯綱山の雄大な景色が望めます。

alt

移動中、「飯山シャンツェ」が見えたので信号待ち車内からパチリ☆
遠くから見てもよくあんな高い場所から飛べるなぁ~って驚かされます。
( ゚Д゚)

alt

▼道の駅 野沢温泉

意外にも2番目に新しい道の駅らしいです。
このモニュメントが気になりましたが何でしょうね?(*´ω`)

alt

▼道の駅 中条
「おぶっこ」と呼ばれる料理が名物との事で頂いてみました。
山梨の「ほうとう」に似ています。
正直言うと「ほうとう」の方が好き(笑)

こちらもJAF割で缶ジュース頂きました。(2本)

alt

▼道の駅 白馬

左程大きな道の駅では無いが若者の集客力は抜群

”ウド鈴木”の様なキャラが描かれてるので気になった・・・

alt

ググってみたら白馬のご当地キャラのようです。
こう言うの好き♪(可愛くないのも良いw)



子供達にキャラクター商品を買った事は言うまでもありません(笑)
勿論、大笑いされた♪(^_-)-☆

<まとめ>
ETC周遊割を使って高速道路乗り放題は行動範囲も広がり結果的にはお安く旅行が出来た。信州の風景、野菜や果物。どれをとっても最高です。

違った季節でまた楽しめたら良いな~と思っています。

長野旅行3篇、お付き合い頂きありがとうございました。
(*'▽')

-おそまつー


Posted at 2022/09/24 00:03:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 長野県(観光・グルメ) | 旅行/地域
2022年09月23日 イイね!

比較検討してみたい!(*^^)v

この記事は、【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画!について書いています。

今まで使ってたムササビクロスと
今回のドライモンスター 作業性や吸水性を比較検討して見たいです♪



Posted at 2022/09/23 18:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月20日 イイね!

【信州割】長野旅行(宿泊編)(*'ω'*)

【信州割】長野旅行(宿泊編)(*'ω'*)今回のブログは信州宿泊プランを利用したお宿の紹介です

先回紹介した通り、9,470円/人(税込)

下手したらビジホの素泊まり料金(;´・ω・)

さてさて内容は如何に・・・



「温泉にでも行きたいね」から始まった旅。16時にチェックIN予定でしたが少し遅れて17時にチェックIN

緑に囲まれた静かなお宿です。駐車場近くにはチャペルも見えます。

alt

ロビーからフロントを見るとこんな感じ
別荘地的な建物が素敵です♪

alt

こちらのお写真で一気に高級感UPです
天皇皇后両陛下がお泊りになられた宿のようです。

お隣には眞子様(さん)もご宿泊されたようです。(#^^#)

alt

緑が見える景色は良いですね^^

alt

冬季には暖炉に火が入るのでしょうね。
そんな時期に訪れるのも良いですね (*'▽')

alt



【部屋】
洋室ツイン部屋:必要十分な広さです。
清潔感があって良いお部屋です。
日常的に床(畳)に座る習慣が無いのでいつもお部屋の予約は洋室です。

テーブルの上に消毒スプレーが置いてるとこは今っぽい!(笑)

alt

【風呂】
大浴場と露天風呂を備えています。サウナ完備
■泉質/アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)、ほとんど無色透明、無味無臭、PH8.5
■適応症/神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、打ち身、くじき、冷え性、疲労回復、美肌 
画像はホテルHPから借用
alt

【夕食】
和食季節料理「旬菜御膳」
おしながきと最初の乾杯ビールと最後のコーヒーを掲載
料理はホテルHPから借用※単に編集が面倒なので・・(*'ω'*)
ベーシックな和食ですが、地物も多くとても美味しく頂きました(^^♪
alt
alt

周辺が暗くなって来たので夜のお散歩に出かけます。

alt

広大な敷地ですが、熊が出ると怖いので建物周辺のお散歩(笑)

alt

本当は満天の星空が見たかったのですが、下調べして無かったので方角も分かりません。薄く雲もかかってるので肉眼では星空は望めず(*_*;

iponeを試しに夜空に向けて撮影するとあら不思議!(^^♪
次回は夜空を目的で再度訪れたいです。

alt

<朝食>
テラス席で朝食を頂きます。
爽やかな風と日差しを浴びて頂く朝食はエレガント♪

和食も自由に頂けますが、テラス席でソバをすする気がしませんでした。(爆)
( ゚Д゚)
alt

非日常的な空間で飲むコーヒーは癒されます。

奥に見えるコテージ風の建物。
ここも宿泊できるようです。女の子5~6人で利用されてました。

チェックアウト!(*'▽')

alt

こちらのお宿本当に

9,470円/人(一泊二食 税込)※飲酒料金込み

県民割が無くてもリピートしたくなるようなお宿でした。(*'▽')

—おそまつー


Posted at 2022/09/20 20:38:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 長野県(観光・グルメ) | 日記
2022年09月19日 イイね!

【信州割】長野旅行(費用/データ編)(*'ω'*)

【信州割】長野旅行(費用/データ編)(*'ω'*)大型台風による被害が少ない事を祈ります。

さて現在シルバーウイークと言う事でお天気が良ければ各地の観光地は賑わってたのでしょうね。

そんな我が家も奥様が金曜日有休取ったので4連休(^^♪
「温泉でも行こうか?」と申したのは14日の木曜日

お天気を確認すると日曜・月曜は危険レベル鴨^^:

金曜日~土曜日 一泊旅行を水曜日から計画します。

今回は費用や車両データ等の数値データをまとめたブログです。


▼早朝 5:00出発進行~!なすのお新香♪(*'ω'*)



高速道路は平日利用なのでETC割引も適用されません。
そこで利用したのが

「信州めぐりフリーパス2022(名古屋出発プラン)」

なんと言っても、周遊エリア内は何度高速道路を利用しても定額料金なので1区間の走行も何度も出来ますし、トータルではとてもお得に利用する事ができました。

定額料金:10,000円(2日間コース)

例)諏訪ICまで平日:5,830円 休日ETC割り:3,850円
  信濃町ICまで平日:7,950円 休日ETC割り:5,360円

おまけでエリア内の施設利用、飲食の割引も使えるようです。



※関東方面からだと8,000円(2日間コース)もあります。

<2日間の走行図>
これだけ乗り倒せば結構お得なプランでした。(*^^)v


<ハイドラコレクション>
・長野県観光名所
・長野県道の駅(52/52)コンプリート


<お宿>
安曇野 穂高ビューホテル さんにお世話になりました。

県民割 5,000円/人
信州割観光クーポン 2,000円/人 内1,500円は宿泊費で利用可

県民割を考慮し宿泊料金も可成りリーズナブルに設定して頂いてます。
1人10,000円以下なんてありえへん!(笑)
(*'▽')




<給油>
燃料残量も気になり20L補給する事にしました。
長野市であれば少しは安いかと思いきや、でぇらい高いでんな(軽油:160円/L)
(何故か関西弁w)

でも、次回給油時7円/L引きだって♪ラッキ~(^^♪
てか、それでも高いし!しばらく行かないし!・・・( ゚Д゚)




<走行データー>
総走行距離:1,135.4km
平均燃費:21km/L
※ワインディング走行が多かった割にには良いかな?(*'ω'*)
燃料残量:給油不要だったかな(*'ω'*)



短い日時で決めちゃたけど、お得に楽しく小旅行が出来ました。 (*'▽')


—おそまつー
Posted at 2022/09/19 19:58:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 長野県(観光・グルメ) | 日記

プロフィール

「@☆隊長 さん おはようございます😃

巧妙な誘導詐欺が増えてる様なので本当に注意⚠️が必要ですよね😅

無視してると何度も出て来ませんか?
再起動させちゃいました😅

今の所出て無いらしいのですが、こう言うモノは段々巧妙な手口になりましたね😅😅😅」
何シテル?   08/10 07:59
車好きです。情報交換が出来れば良いですね。 みんカラに入る前は、WISH Club(東海支部所属) みんカラ登録前車両は7台。愛車登録はみんカラ入会以降の車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
4 56 78 910
11 121314151617
18 19 202122 23 24
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【T-Roc 弐号機】Good Luck!&Good bye! (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:38:05
【納車】ZR-V 納車 😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 20:49:42
オススメの沖縄そば店(2023春) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 22:45:08

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2025/07/05契約 2025/07/28納車 画像等は後日編集します 【MOP】 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
19.09.21納車
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
家族の車
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2025/07/04 契約 画像等は後日編集します 【MOP】 ・プラチナホワイトパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation