• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black-tsumikiのブログ一覧

2025年09月06日 イイね!

台風15号 (*'ω'*)

台風15号 前夜には大雨予報が出され
市の広報からも高齢者、障害者の避難施設は雨が降る前から受け入れをしていました

一夜明け風は無いものの、雨量が多く携帯の緊急通報は鳴りっぱなし。
緊急ハザードマップが一緒に送られて来ましたが、
愛知県内の河川沿いは危険な状態となっています。



過去にも洪水被害は見聞きしましたが、我が家周辺でここまでの冠水は初めてです。幸い周辺より一段高くしてあるので家や車への被害はありませんでした。
ご近所さんも被害が出てないとの事で安心しました。
少し水が引いた時点で周囲の確認を行いましたが、それでも深い場所では膝下までの水深。近所に借りてる駐車場も可成り水が入り込んだ様子です。


現在は解除されていますが一時「土砂災害のおそれ」
避難指示:1万2550世帯 2万7574人 が発令されました。



これから各地での被害報告が出ると思いますが
被害が最小である事を祈ります






Posted at 2025/09/06 06:50:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2025年09月04日 イイね!

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 (*'ω'*)

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 (*'ω'*)部屋の片付けを行った時見つけた雑誌

CAR and DRIVER
「クルマのある人生をもっと楽しく」をモットーに、1978年創刊の自動車情報誌『CAR and DRIVER(カー・アンド・ドライバー)』(日本版)

自動車雑誌としては歴史があり米国で1955年創刊
格式高く現在でも発刊され人気の自動車雑誌

みんカラに登録したばかりで車活が一番盛んだった時代です。顔出し写真掲載と言う事もあり、当時はUPを差し控えておりました。今回も拡大は出来ない設定になっていますがご容赦願います。🙇‍♂️


【HSC】Lexus HS
場所:神奈川県相模市緑区川尻近辺 城山湖畔~あいかわ公園
前夜祭のお酒の席は本当に楽しかった思い出です♪
車を通じて人との交流って良いモノですね(*'▽')


【CTC】Lexus CT
場所:愛知県蒲郡市海陽町2丁目1 ラグーナ
CTCとして初めての単独オフを開催しました。
全国から沢山のCTオーナー様に集まって頂きました(*'▽')


手元に有ったのは2誌ですが、今となっては良い思い出です。
🤗🤗🤗

-おそまつー
Posted at 2025/09/04 06:41:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | レクサスオフ | 日記
2025年09月02日 イイね!

【点検】無料1か月点検+α (*'ω'*)

【点検】無料1か月点検+α (*'ω'*)早いもので納車から1か月となり、無料1か月点検を受けて来ました。
点検を受けるにあたり幾つかの異常を感じましたので事前にお伝えし対応して頂いた記録です。

1か月点検項目は以下の通りで、特に問題はありません。

確認して頂いた項目は赤枠で囲っています。

内容は些細なモノばかりですが、報告・連絡がやはり重要と考えます。異常の大小に関わらず共有する事が大切ですし逆にユーザー目線からディーラの対応力も観る事が出来ますね。(*'▽')
alt

1.窓を開ける際「バキ!」と大きな音がした。(4窓全て)

状況:窓を開ける事事態が無かったが、スーパー駐車場へ入る祭駐車券を受け取る際に気が付いた。試しに4窓全て開けてみたが同様。

原因:明確な原因は不明。何度も開閉動作を繰り返すと異音は解消。要因はコーティング剤と熱の影響で窓枠に固着したと推察。

対策:ウインドの清掃
alt

2.TV/ナビキャンセラーのスイッチ脱落

状況:DOPで取り付けて頂いたが気が付いたら剥がれていた。

原因:猛暑による影響

対策:再度清掃 貼り直し
alt

2.Apple carPlayにてルート案内中の音声ガイド音が小さい

状況:作動確認の為実施。ルートMAPは正常だが音声ガイドが非常に小さく聞き取れない。運転席側ドアスピーカーより案内。アプリは複数所有しているが全て状況は同じ。

ホンダ車には「トラブルサポート」ボタンが付いているので良い機会なので押してみる。前車では電話対応だったが「その様な報告はありません」「上に報告しておきます」最後には「ディーラーへお問合せください」とクソ対応"(-""-)"
トラブルが多い割には解決した事が無い。

ホンダはフレンドリーなおばちゃんが対応してくれて色々指示して頂いたが改善出来ず。「詳しい担当者から折り返し連絡させます」(素晴らしい)
トラブルサポートセンターはある程度の機材は有る様でシミュレーションが出来る様で技術者的な男性から折り返しの連絡が入った。 色々試してみたが最終的には車両側のエンジン停止、スマホの再起動を行う。直後は症状の改善は見られなかったが走行中復帰した。原因は定かでは無いがトラブルサポートよりディーラへ現状説明して頂きバトンは引き継がれた。
alt

原因:明確な原因は不明。電子部品の集合体である現在の車両に於いてこの様なバグが発生する事は良くある事で、エンジン再起動で直る事も多々ある。
ただその原因を探る姿勢は非常に好感を持てる。ディーラでも1日預け色々調べて頂いた。

対策:工場長からナビ(Honda CONNECTディスプレイ)交換しましょうか?との提案には驚いた。数十万円の部品をディーラー判断で交換出来るのはLexus並みのネ申対応.「再発するようであればお願いします」と返答しておいた。
3年保証部品なので期間内であればいつでも対応してくれるとの事で安心。


結論:今回の件で本田技研もディーラーも誠心誠意対応して頂き今後のお付き合いにも安心した。(*'▽')

-おそまつー
Posted at 2025/09/02 05:48:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | HONDA ZR-V | クルマ
2025年08月27日 イイね!

【税関】税関通過されなかった件 (*'ω'*)

【税関】税関通過されなかった件 (*'ω'*)本日帰宅すると横浜税関より簡易書留が届いていた。

開封してみると、海外からの国際郵便物を税関で検査したところ
コピー商品など知的財産を侵害して
輸入してはならない貨物に思料される物品が発見されたとの事。

AliExpress で購入した商品の様だ。
種類が豊富で安価な事もあり利用者も多いと思い
参考として掲載します。


▼添付書類
疑似貨物の品名に、「電子キーの付属品  ホンダ」と明記がある
尚、該当しない場合は意見書を添付し申出が必要との事。

・商品は税関が没収(返金は購入サイトへお問合せ)
・輸入者に事業性が無ければ罰則の対象にはならない



と、言う事で AliExpressへ連絡してみます
電話だと中国語は分からないのでお試しでチャットに繋いでみた。

母国語で話ができる担当者(AIかも?)が担当してくれた。
税関からの書面をチャット画面に写真添付して終了。
料金に関しては請求されないとの事。
上に報告して再発しない様務めると前向きな対応に頭が下がりました。


念の為購入記録を確認すると削除されていたので一安心。

ちなみに購入(しようとした商品)は、こちら


-おそまつー
Posted at 2025/08/27 19:48:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 用品・パーツ・洗車 | 日記
2025年08月22日 イイね!

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω'*)

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω'*)8月21日(木)岐阜へ日帰りドライブに行って来ました♪
長期連休中は渋滞にハマりに行く様なモノですからお盆明けにチョットしたお出かけドライブです。(*'▽')

夏の定番料理と言えば ”鮎”ですね
(浜崎じゃない)

今回訪れたお店は”鮎川”
(翔じゃないし、苗字もチャウ)

以前”モネの池”を訪れた時に立ち寄って結構お気に入りのお店です。
駐車場も増設され大型バス専用の駐車場も増設されてたので連休中はさぞかし賑わってたと想像します。
alt

店舗は川沿いにあり入店するとエアコンの入ったお部屋を案内されますが、敢えてテラス席へ行きます。暑くて仕方ないって事も無く心地良い天然クーラ―を楽しみます。川の透明度は半端無い程透明度が高いです♪
<今回のお料理>
・鮎フライ ・稚鮎の南蛮漬け ・鮎の甘露煮 ・鮎の塩焼き ・鮎の刺身
・鮎雑炊 ・惣菜 ・香の物 ・デザート(桃)
alt
鮎は香魚とも呼ばれ臭みが無いのは勿論ですが
川底の苔だけを食べてるので清流の鮎は最高です♪
alt


鮎料理を堪能した後は郡上を横切り下呂へ向かいます。
下呂温泉に立ち寄って来ました。
とは言っても気まぐれドライブなので常宿へは立ち寄らず、近くにある銭湯に行きます。住民が利用する銭湯ですが、そこは温泉地。お湯は下呂温泉
ワンコイン以下で入湯出来るのも嬉しい♪

思い付きドライブなのでお風呂に入る準備は無いので、タオルを購入カエル君の刺繍が可愛いケロ♪ そして入浴後のコーヒー牛乳も美味し!(腰には手を当てず)
温泉地では定番の”温泉プリン”はコンビニの駐車場で頂いたのは内緒です
alt


最後は中津川へ
信州蕎麦のくるまやさん
alt

ここではいつも”鳥南蛮蕎麦”を注文します。
これが実に美味い!自宅からこれだけ食べに来る事もあります。
alt

さて今回は12月には乗り換え予定の CH-R(雪国仕様)でやって来ました。
冬場の山道では良く活躍してもらったので思い出の岐阜ドライブにはピッタリ!
alt
今回のコースはこんな感じ
早目の昼食、早目の夕食・・・ダイエットに良い鴨 (笑)
alt

-おそまつー
Posted at 2025/08/22 06:33:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 岐阜県(観光・グルメ) | 日記

プロフィール

「おはようございます😃
iPone の OS 26がリリースされ様子見してましたが、26.1が出たので思い腰を上げてアップデート完了✅

🤗🤗🤗」
何シテル?   11/08 06:20
車好きです。情報交換が出来れば良いですね。 みんカラに入る前は、WISH Club(東海支部所属) みんカラ登録前車両は7台。愛車登録はみんカラ入会以降の車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタテクニカルセンターへ行って来た!(*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 19:19:20
Gグレードにもデッキアクセサリーソケットを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 12:37:02
【納車】ZR-V 納車 😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 20:49:42

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2025/07/05契約 2025/07/28納車 【MOP】 ・e:HEV X 特別 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
19.09.21納車
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
家族の車
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2025/07/04 契約 画像等は後日編集します 【MOP】 ・プラチナホワイトパ ...
© LY Corporation