• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
楽天市場オクヤマオフィシャルストア

GR86 ZN8用パーツラインアップ

GRヤリス GXPA16用パーツラインアップ

ヤリス MXPA10用パーツラインナップ

フリップアップトーイングフック


下記のメーカー様よりオクヤマではチームオクヤマとしてご協賛を頂いており、お取り寄せも可能です。

YOKOHAMAKYBBRIDEENKEIIRSwinmaxBELLHPIFortecWorks BellFUJITSUBORAYS

イイね!
2013年06月11日

【スズキスイフトZC32S編】

【スズキスイフトZC32S編】 大人気のスズキスイフトZC32S!

お問い合わせも多数いただいており、

新商品のご紹介もかねまして、

本日は改めてご紹介させていただきたいと思います♪




  まずは5月に発売しました「下回りの補強パーツ」のご紹介♪




■ ロワアームバー フロント タイプI
 ロワアームバー フロント タイプ1

・ロワアームの左右を連結し、コーナーリング時のサスペンション
 メンバーのねじれを押さえ、アライメントの変化を抑制します。

・ねじれ剛性の強い20×40(STKM13 t=1.6) オーバルシャフトを採用。
 
・材質はスチール製、色はホワイト、傷に強い粉体焼付塗装です。

・左右を結ぶシャフトとブラケット部を溶接し一体化構造により、
 さらなる軽量化と強度を追求しています。

・無加工で取付けできます。


気になるお値段は
スチール製 \10,290(税込み)
品番:680 611 0


■ ロワアームバー フロント タイプII

 ロワアームバー フロント タイプ2

・ロワアームの付け根とフレームの左右を結ぶ6点止め。
 タイヤからボディに伝わるインフォメーションにダイレクト感が生まれ、
 レーンチェンジの変更時等にフロントの挙動変化が分かりやすくなり、
 レーンチェンジ時等にもフロントセクションとの一体感が
 感じられるようになります。

・ねじれ剛性の強い20×40(STKM13 t=1.6) オーバルシャフトを採用。

・材質はスチール製、色はホワイト、傷に強い粉体焼付塗装です。

・左右を結ぶシャフトとブラケット部を溶接し一体化構造により、
 さらなる軽量化と強度を追求しています。

・無加工で取付けできます。


気になるお値段は
スチール製 \31,500(税込み)
品番:681 611 0


このロワアームバー フロント タイプI と タイプIIは

同時装着する事が可能です。

それではどんどんご紹介します(^◇^)



■ スイフトスポーツ(ZC32S) ストラットタワーバー フロント タイプI /スチール製・アルミ製 /



※お写真はアルミ製になります。

・左右のサスペンション上部取付け部(ストラットハウス)を結び、俗に言うストラットハウスの「倒れ現象」を抑制することでサスペンションの挙動を安定させます。コーナリング時発生するボディのねじれを抑えハンドリングやスタビリティーが向上します。

・ステアリングへのリアクションが分かりやすくする為、超扁平タイヤ装着時に段差をゆっくり通過したい時などの繊細な運転もしやすくなります。

・タワーバーのシャフト部とブラケット部を繋ぐ部分が、ボルト1点止めの場合、『首振り現象』といいストラットアッパー部に入力が入った際にブラケット部が上下に首を振ったように動いてします。 

・ブラッケット部が動くことにより、ストラットタワ-バーの効果や剛性感が出しにくくなります。
そこで、スイフトスポーツのタワーバーには左右を結ぶシャフトとブラケット部を溶接し一体化構造にすることで高剛性を発揮できるようにしています。

・パイプ部はねじれ剛性の高いオーバルシャフトを使用。(パイプ口径20mm×40mm 厚み:スチール製1.6㎜)

・取り付けはボルトオンです。

・材質はスチール製、色はホワイト、傷に強い粉体焼付塗装です。
(写真はアルミ製になります。)


気になるお値段は
スチール製 ¥14,490円(税込み)
品番:611 611 0
アルミ製 ¥18,900(税込み)
品番:621 611 0



■ スイフトスポーツ(ZC32S)専用 0.6Lオイルキャッチタンク

スイフトスポーツ(ZC32S)専用 0.6Lオイルキャッチタンク

・車種専用に設計されたオイルキャッチタンクなので、タンクやパイプが邪魔にならない様に配置が行えます。

・当社のオイルキャッチタンクは、タンク内にセパレートを設け、ブローバイガスとオイルやスラッジ、カーボンなどの不純物を確実に分離させます。

・材質は軽量で耐久性に優れたアルミ(A5052)を採用。錆防止のために表面にアルマイト処理が施されております。

・ドレーンボルトも標準装備されており、オイル抜きも簡単です。
また、溜まったオイルの量を確認する為のレベルゲージが標準装備されてります。

・付属品のホースには、エンジンルームでの採用を考えて、耐油・耐熱・耐曲げ性の高いブレードホースを採用しています。

・車検対応品


気になるお値段は
アルミ製 ¥16,590円(税込み)
品番:206 611 0


フリップアップトーイングフック

ZC32S装着写真♪

ZC31Sにもどうぞ♪
ZC31S/ZC32S専用設計で純正のけん引フック取付穴へ装着するタイプのスチール製。
もちろんメインリングは稼動部分もリングを残したオクヤマ独自のフルサークル形状リングを採用。

首ふりトーイングフックは走行中に振動で車体が傷つないように0°/90°/180°で固定することができますので、折り曲げることで装着したままでも公道走行が可能です。

カラーはレッドでレーシーな気分を誇示するドレスアップアイテムとしてもバッチリです。

純正の牽引フック取り付け穴へボルトオン。

FIA J項の基準に則った形状設計のため、国際、国内レースにも使用可能です。

お値段は¥18,690(税込み) になります。



続いては、ダートトライアルの必需品★

マッドフラップ
フロントリア
ラリー・ダートトライアル走行時の泥や石はねからボディやフロア下部を保護します。
フラップ素材は軽量でしなやかなEVAシート(3mm厚)赤を使用。
スイフト(ZC32S)専用設計のためボディにジャストフィット。
ドレスアップにも最適です★

お値段は
フロント:¥18,900 円(税込み)
リア:   ¥17,850 円(税込み) になります。



さらに・・・

ロールバー


ボディ補強専門メーカーオクヤマがコンペティションシーンで培ったノウハウを
フィードバック。ボディー剛性のアップはもちろん、安全性を考慮した設計で、
万一のアクシデント時のリスクを軽減。

コンペティションからストリートユースまで用途に応じて、豊富なバリエーショ
ンをラインナップ!

又、オクヤマでは他メーカーに先がけ、Bピラー止めが標準装備になっていま
す。( 一部の車種を除く )

Bピラーを固定することにより剛性力の向上はもちろん、乗員保護・スポーツ
走行時に威力を発揮します。


お値段は
各種:¥52,500 円(税込み)~ からとなります。


続きましては、以前もご紹介したガード類♪


アンダーガード

 
【ワンタッチタイプ】                  【スタンダードタイプ】

従来型のスタンダードタイプワンタッチタイプ
2種類をラインアップ。
ワンタッチタイプは短時間のメンテナンスを行えるよう、
4カ所のボルトを緩めるだけで簡単にガードを取り外す事の
できるワンタッチタイプ。

・路面との接触から車の心臓部(エンジン・ミッション)を保護。
・素材は軽量で耐久性の高い、7017Sジュラルミン材を採用。
・フロントバンパーガードが標準装備パンパーに沿った形状に
 設計することでワダチ等でぶつかるバンパー下部を保護。



・ジャッキアップポイントを強化してあるので、アンダーガードを
 装着したままジャッキアップが出来るようになっています。




お値段は
ワンタッチタイプ
3mm ¥79,800(税込み)
5mm ¥90,300(税込み)
5mmリブ付 ¥106,050(税込み)

スタンダードタイプ
3mm ¥68,250(税込み)
5mm ¥79,800(税込み)
5mmリブ付 ¥95,550(税込み)



フロアガード



・ラリーやダートトライアル走行時の路面との接触や石はねから
 ボディやフロア下部をしっかりガード。
・素材は軽量で耐久性に優れたアルミ材(A5052 t=3.0)を使用。
・スイフトスポーツに専用設計のためボディにジャストフィット。

お値段は
¥36,750(税込み)



タンクガード



・ラリー・ダートトライアル走行時の路面との接触や石はねから
 ボディやフロア下部をしっかりガード。
・素材は軽量で耐久性に優れたアルミ材(A5052 t=3.0)を使用。
・スイフトスポーツに専用設計のためボディにジャストフィット。

お値段は
¥30,450(税込み)


PNクラスで大注目のスイフトスポーツ!!

新型スイフトスポーツにて、ダートトライアル車輌を製作される方 是非ご検討ください♪




また、
「私の車にも付けたいなぁ~♪」という方が
いらっしゃいましたら是非、お問合せ下さい。
横浜本社 及び 山形営業所にてお取付けも
いたします。 ъ( ゜ー^)









ブログランキングに参加中!
にほんブログ村 車ブログへ
1日1回クリックお願いします♪ m(..)m

現在、モータースポーツカー用品のランキングに参加中!!





今日の気になる記事!!

ダートトライアル テスト(丸和)
今年の全日本ダートトライアル選手権のワークスマシン!
ダートラ ランサーエボX のボディ補強。完成間近♪
86 & BRZの記事はこちら!
【2013】 フォトギャラリー 一覧

(株)オクヤマ
ブログ一覧 | 新商品案内 | クルマ
Posted at 2013/06/11 16:50:59

イイね!0件



この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「JAF 公認国内競技
2023 年 JAF 全日本ダートトライアル選手権第 3 戦
TEAM OKUYAMA 3クラス 制覇しました。」
何シテル?   05/01 11:11
ロールバー・ロールケージ、ストラットタワーバー、ボディ補強パーツ、各種タンク類、そして モータースポーツ部品全般の製造・販売でおなじみの『 オクヤマ 』で...

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6 78 9101112
13141516171819
20 212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

楽天オクヤマオフィシャルストア 
カテゴリ:ホームページ
2022/03/07 15:38:34
 
チタン製 ストラットタワーバー 
カテゴリ:ホームページ
2022/03/07 15:37:05
 

愛車一覧

トヨタ アクア OKUYAMA AQUA (トヨタ アクア)
2016 TOYOTA GAZOO RACING RALLY Challengeに参戦し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
4代目となるマツダ ロードスター(ND)。 原点回帰を目指し開発されたNDロードスターは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
全日本ダートトライアルに参戦中のOKUYAMA DEMIOです。 ドライバーはベテラン ...
トヨタ 86 トヨタ 86
スバルの水平対向・トヨタD-4S直噴システムにより 生まれた、スポーツカー ハチロク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation