• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
楽天市場オクヤマオフィシャルストア

GR86 ZN8用パーツラインアップ

GRヤリス GXPA16用パーツラインアップ

ヤリス MXPA10用パーツラインナップ

フリップアップトーイングフック


下記のメーカー様よりオクヤマではチームオクヤマとしてご協賛を頂いており、お取り寄せも可能です。

YOKOHAMAKYBBRIDEENKEIIRSwinmaxBELLHPIFortecWorks BellFUJITSUBORAYS

株式会社オクヤマのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

富士チャンピオンレースシリーズ 第5戦

富士チャンピオンレースシリーズ 第5戦富士スピードウェイにて

10月27日(土)~28日(日)に

富士チャンピオンレースシリーズ

第5戦が開催されましたので、

お邪魔してきました♪


富士チャンピオンレースは旧名称は富士フレッシュマンレース

としてお馴染みの新人ドライバーの登竜門のレースです。


今回の注目は「86」「BRZ」 クラスです。JAF N1をベースにした

車両規則を用いた新クラスになります。

 

 

みんカラでもお友達登録をして頂いている

キーパーコーティング様のトヨタ 86の車両が2台エントリーされました!

フリップアップトーイングフック等を使用していただいております。

 

弊社フリップアップトーイングフックは牽引しても壊れない

フルサークル形状のため、実際のレース車両にも使用されています♪

(もちろん車検対応品なので、一般道でもご使用できます!)




さて、本題に戻りましてパドックには雑誌などでも良く見る

山路慎一さんです!

そして、マイクを傾けているが!

サポートドライバーのD1で活躍中の上野 高広選手です。

ビデオオプションの取材も行われておりました。

ドライバーの小河諒 選手と畠中修 選手の紹介のようですね。

 


 

10ラップのスプリントレースです。

今回の第5戦は3台の86が参加しました。

結果は各車づつ10秒以内のタイム差でゴール。



現在は3台ですが、

これから、きっと参加台数も増える注目のクラスになりそうですね♪




ブログランキングに参加中!
にほんブログ村 車ブログへ
1日1回クリックお願いします♪ m(..)m

現在、モータースポーツカー用品のランキングに参加中!!





今日の気になる記事!!

インパルキューブ Z11に【フリップアップ】のお取付け確認です。
フィアット500 ツインエアにフットレストのお取付け確認です。
【エリア86ミーティング】にブースを出展します。
神奈川トヨタ マスターワン様 デモカー展示してます♪
86 & BRZの記事はこちら!
【2012】 フォトギャラリー 一覧

(株)オクヤマ
2012年08月28日 イイね!

D1グランプリ 第4戦~第5戦 エビスサーキット

D1グランプリ 第4戦~第5戦 エビスサーキット
先週の8月25日~26日に
福島県 エビスサーキット・南コースにて

『2012 GRAN TURISMO D1 GRAND PRIX Round 4&5 EBISU CIRCUIT』
が開催されました♪
オクヤマのサポートドライバーも参戦しておますので速報いたします♪



まずは高橋邦明選手♪
8月25日(土) に行われた第4戦は単走7位という結果に終わってしまいましたが・・・トップとの差はコンマ5弱・・・・翌日に行われた第5戦は・・・ なんと・・・・
単走優勝でした♪
並居る強豪をついに抑えちゃいましたね♪ おめでとうございます♪
次回も是非優勝してくださいね♪ 追走のほうも頑張ってください♪


続いて上野高広選手♪
第4戦の単走は、振るわず21位の結果で終わってしまいましたが、翌日の第5戦では9位まで盛り返しました♪
次戦も頑張って盛り返してくださいね♪


続いて織戸学選手♪
第4戦の単走は、20位で終わってしまいましたが、翌日の第5戦では8位でフィニッシュ♪
追走Best8で敗れたものの、第5戦の総合順位は7位と、まだまだ上を目指せます♪
次戦も頑張ってくださいね♪


最後に谷口信輝選手♪
第4戦の単走は、24位と振るわず・・・・第5戦も20位で終わってしまいました。
今回調子が悪かったものの、第5戦終了時の暫定ポイントランキングには10位に入っておりますので、次回また頑張ってくださいね♪



次戦のD1グランプリは
9月22日(土)~23日(日)に愛知県中部国際空港(セントレア)臨時駐車場・特設コースにて
第6戦の『2012 GRAN TURISMO D1 GRAND PRIX Round 6 in セントレア』
が開催されます!!
是非観戦にいらしてくださいね♪
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
ドライバーの皆様のご健闘をお祈り申し上げます♪





ブログランキングに参加中!
にほんブログ村 車ブログへ
1日1回クリックお願いします♪ m(..)m

現在、モータースポーツカー用品のランキングに参加中!!





今日の気になる記事!!

いまさら聞けないストラットタワーバーな話♪
サクションパイプ/インテークパイプの話☆
フリップアップトーイングフック♪
86 & BRZの記事はこちら!
【2012】 フォトギャラリー 一覧

(株)オクヤマ
2012年07月17日 イイね!

第7回「走郎」 in TC1000に出展させて頂きました♪

第7回「走郎」 in TC1000に出展させて頂きました♪おはようございます。

本日の横浜は晴天です♪

いよいよ夏本番という感じで、本日の最高気温は33℃なっております。

皆さん熱中症には十分気をつけて下さいね♪




さて、先日筑波1000にて行われました、いつもお世話になっておりますディーランゲージ様
主催の第7回「走郎」 in TC1000に出展させて頂きました。

当日は晴天でかなり気温も高く、ドライバーさんや車にもちょっと厳しい状況の中行われました。

参加台数は60台という事でとても盛り上がっていました。

ドライバーミーティングでは

各種のトップドライバーが講師としてご紹介されておりました。



山田 選手


番場選手


森吉選手


大井選手


田口選手


井尻選手



雑誌やテレビにて見たことある方ばかりですね♪

オクヤマは今回お言葉に甘えさせて頂き、

テントブースを出展させて頂き、またデモカーの86を展示させて頂きました。







沢山のご質問を頂き本当にうれしい限りです。

皆さんの熱い走りを見ていたら、自分も走りたくなっちゃいました・・・♪

また、少しですが皆様の走行写真も撮って来ましたので、
時間を見て画像をアップしていきたいと思います。

次回は、2012年9月2日 (日) 第2回「走郎 大盛り」 in 袖ヶ浦フォレストレースウェイ 開催されます。

現在募集されているようなので、お時間が有る方は是非ご参加されてはいかがでしょうか?

弊社も次回ディランゲージ様に許可がもらえましたら、是非とも出展させて頂きたいと思います。





ブログランキングに参加中!
にほんブログ村 車ブログへ
1日1回クリックお願いします♪ m(..)m

現在、モータースポーツカー用品のランキングに参加中!!







今日の気になる記事!!

スイフトにマッドフラップのお取り付けです!
86 新形状ロールバーを開発中♪ その2
ダートトライアル! 赤羽選手から第4戦 参戦レポートを頂きました♪
86 & BRZの記事はこちら!
【2012】 フォトギャラリー 一覧

(株)オクヤマ
関連情報URL : http://www.carbing.co.jp
2012年07月15日 イイね!

筑波1000

筑波1000こんにちは

今日は筑波1000で行われております

ディーランゲージ様主催の走郎に

出展させて頂いてます。

皆さん熱い走りをされています!

見てると走りたくなりますね!

今日1日楽しんで帰りたいと思います(^-^)/

関連情報URL : http://hashiro.net/
2012年06月23日 イイね!

D1グランプリ! 高橋選手から第2戦 参戦レポートを頂きました♪

D1グランプリ! 高橋選手から第2戦 参戦レポートを頂きました♪先月の5月26日から5月27日に
三重県・鈴鹿サーキットにて
D1 GRAND PRIX 第2戦が
開催されました♪

弊社サポートドライバーで、マークX(GRX130)で参戦しております
高橋邦明選手から参戦レポートが届きましたので抜粋してご紹介します♪

今回からは、これまでの逆バンクにかわって第1コーナーが競技区間となり、
ストレートの途中からスタートして長い距離を加速し1コーナーへ飛び込むほ
ぼワンコーナードリフトのレイアウトでした。


単走ファイナルの予選通過となるカギは1コーナーに対して適切な位置で
振り出せるかどうか。
振り出し位置が手前過ぎると1コーナーでのスピードが落ちて減点。また
奥すぎて1コーナーと2コーナーのクリップを外してしまうとそれも大きな
減点となりました。


結果は・・・単走ファイナル2位!! ベスト16追走トーナメント進出です♪


そして追走トーナメント・・・☆



今回のD1 は、D1 史上最も長い加速区間が設定されていました。
単走の評価は1コーナーに入ってから車速がカギとなるため、パワーはあまり
関係ありませんでしたが追走になると加速力は勝敗を大きく左右する要素と
なりました。


ベスト16で対戦相手となったのは、単走を15位で通過したER34スカイライン
に乗る野村 謙選手でした♪


野村 謙選手と言えば・・


いつぞや弊社にも御来社されましたね♪
オクヤマはURAS様とコラボレーションでロールバーを製作しています♪

そして順調に勝ち進み・・・





いよいよ鈴鹿戦決です!




後追いでは、離されまいと1コーナーを抜けるあたりまでついていったのですが
マークXは2コーナーでアウトに流されてしまい、アドバンテージが相手選手に
ついてしまいました。




入れ替えの2本目、先行では、先ほどの一本目で大きくアドバンテージを取ら
れており、普通に挑んでも勝ち目はありませんので、少し危険が伴いますが、
いつも以上に振り出しポイントを奥にして進入スピードを稼ごうと挑んでみました
ら今度は相手選手が1コーナーでオーバーランをし、完全にコースアウト・・・。
両者共にミスが出ましたが、その度合いの差で判定が下り、結果・・・・

決勝戦を勝つことができました!!



D1グランプリ立ち上げ当初から参戦してきて苦節12年、
2004年のお台場プレシーズンマッチでは優勝はしたものの
シリーズ戦での勝利は無く、やっとシリーズ戦での優勝を
する事が出来ました。
これも、なかなか結果の出ない自分にお付き合いいただき
ました、スポンサー様を始めスタッフ、そしてファンの皆様の
お陰で出来た優勝と実感しております。
まだまだシリーズ戦も残り5戦あります。今年はシリーズ
チャンピオンを目標に残り5戦挑んで行きたいと思いますの
で、今後ともKunny‘z共々宜しくお願い致します。



高橋選手、優勝おめでとうございますっo(^o^)o




マシンも高橋選手も調子が良さそうなので、
次戦もがんばってください!(☆゜-^)
次戦は7月21~22日に大分県のオートポリスにて
『D1 グランプリシリーズ 第3戦』が開催されます!!
皆様も是非ご観戦にいらしてくださいね♪




ブログランキングに参加中!
にほんブログ村 車ブログへ
1日1回クリックお願いします♪ m(..)m

現在、モータースポーツカー用品のランキングに参加中!!





今日の気になる記事!!

日産ノート用 フリップアップトーイングフックまもなく発売☆
86/BRZ用 0.6Lオイルキャッチタンクまもなく発売☆
日産ノート用ワンオフロールバー完成♪
86 & BRZの記事はこちら!
【2012】 フォトギャラリー 一覧

(株)オクヤマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「TGRラリーチャレンジ Rd.9 びわ湖 高島 結果ご報告 http://cvw.jp/b/601087/48634777/
何シテル?   09/03 18:01
ロールバー・ロールケージ、ストラットタワーバー、ボディ補強パーツ、各種タンク類、そして モータースポーツ部品全般の製造・販売でおなじみの『 オクヤマ 』で...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

楽天オクヤマオフィシャルストア 
カテゴリ:ホームページ
2022/03/07 15:38:34
 
チタン製 ストラットタワーバー 
カテゴリ:ホームページ
2022/03/07 15:37:05
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
6代目 シビックタイプR FL5です。 ボディー補強パーツをはじめ商品を開発中です。 ...
トヨタ アクア OKUYAMA AQUA (トヨタ アクア)
2016 TOYOTA GAZOO RACING RALLY Challengeに参戦し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
4代目となるマツダ ロードスター(ND)。 原点回帰を目指し開発されたNDロードスターは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
全日本ダートトライアルに参戦中のOKUYAMA DEMIOです。 ドライバーはベテラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation