• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
楽天市場オクヤマオフィシャルストア

GR86 ZN8用パーツラインアップ

GRヤリス GXPA16用パーツラインアップ

ヤリス MXPA10用パーツラインナップ

フリップアップトーイングフック


下記のメーカー様よりオクヤマではチームオクヤマとしてご協賛を頂いており、お取り寄せも可能です。

YOKOHAMAKYBBRIDEENKEIIRSwinmaxBELLHPIFortecWorks BellFUJITSUBORAYS

株式会社オクヤマのブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

トヨフェスに向けて♪ 50エスティマ編

トヨフェスに向けて♪ 50エスティマ編11月25日(日)に

富士スピードウェイで開催される

トヨタの1年に1度のイベント、

【TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2012】

オクヤマでは当日、大特価でトヨタ系パーツの

販売します♪

それに向け、本日は50エスティマ用商品の

ご紹介をしてまいります。( ^_^)ノ



■ ストラットタワーバー スチール フロント
専用タイプ(MCS)

■ストラットタワーバー アルミ フロント
専用タイプ(MCS)




・左右のサスペンション上部取付け部(ストラットハウス)を結び、
 俗に言うストラットハウスの「倒れ現象」を抑制することで
 サスペンションの挙動を安定させます。

 又、ステアリングへのリアクションが分かりやすくする為、
 超扁平タイヤ装着時に段差をゆっくり通過したい時などの繊細な
 運転もしやすくなります。

 又、剛性アップによりサスペンションダンパー本来の
 (特に初期減衰力)性能を引き出す事が可能となります。

・オクヤマ独自の溶接工法で万が一のクラッシュ時
 (真横からの入力)にボディへのダメージを最小限に抑える事が
 出来ます。

・パイプ取り回しはエスティマ用に専用設計された形状とし、
 その左右を結ぶオーバルシャフトを取付ベース部 と2本のボルトで
 固定することで整備性と高剛性を両立致しました。

・業界唯一のマスターシリンダーストッパー付きでブレーキタッチの
 微調整も可能となります。

・スチール製は傷や錆に強いホワイト粉黛焼付塗装です。
 アルミ製の表面はポリッシュ仕上げです。

・ハイブリット車は取り付け不可です。



■ フレームブレース フロント



・フロントメンバーリア側左右とフロアメインフレームを6点支持!
 で結ぶバーは、ブラケット部との溶接による一体構造で且つ、
 パイプ連結部分にガセットを設けることで更なる高剛性を実現。

・オクヤマ特殊曲げ技術により絶妙なロードクリアランスと周辺の
 部品との一体感を生み出しました。

・コーナーリング時のサスペンションメンバーのねじれを押さえ、
 アライメントの変化を抑制するのでステアリング初期の
 レスポンスが格段にアップし、同乗者への気配りに大切な繊細な
 ドライビングにも一役買います。

・パイプ部はねじれ剛性の高いオーバルシャフトを使用。
 (パイプ口径20mm×40mm)

・材質はスチール製、色はホワイト、傷に強い粉黛焼付塗装です。



■ メンバーブレース セット



・エスティマのネックの一つである、剛性の弱いリア開口部
 下のフロア左右を結合。深いわだちでの車線変更時に
 起きる不安定感や、インチアップした際に起きるふらつき感
 を軽減します。

・フロントバーはプレート補強も追加し、リアバー共に
 メインバーとブラケットを溶接し一体形状にすることにより、
 さらなる軽量化と強度を追求しています。

・取り付けはボルトオンです。

・材質はスチール製、ねじれ剛性の高いオーバルシャフトを
 使用。(パイプ口径20mm×40mm)色はホワイト、
 傷に強い粉黛焼付塗装です。



■ リアハッチバー スチール タイプR
■ リアハッチバー アルミ タイプR




・エスティマの剛性が弱いリアハッチ周辺左右のフレームを結合。 深いわだちでの車線変更時に起きる不安定感や、インチアップや積載時に起きるふらつき感が軽減し、まるで車のセンターを支点に車が旋回するような感触をえられます。

・バーとブラケットは溶接よる一体形状にすることで、
 軽量化と強度を追求しています。

・取り付けはターンバックル機能付きでボルトオンです。

・スチール製はクロームメッキ仕上げです。
 アルミ製でポリッシュ仕上げです。

※AHR20W・・・装着不可
 50系・・・パワーゲート装着車不可



また、がっちり系以外のパーツも発売をしています。


■ サクションキット



・純正のゴム製からアルミ製のパイプに変更する事で、
 アクセルのON/OFF時にゴム製で発生する伸縮を
 無くす事でアクセルレスポンスをアップさせます。
 又、メインパイプをアルミ製、接続ホースを高耐久
 高耐圧のブルーシリコンホースに変更されているので
 耐久性も抜群です!

 同時にオクヤマの特殊曲げ技術が生み出した、曲がり
 形状に変更する事で吸入抵抗を軽減する事が出来、
 パワーアップにも一役買います!

 また、わずかながら燃費の向上もしたというユーザー様の
 ご報告も頂いている商品です。


■ フリップアップトーイングフック フロント



・専用設計で純正のけん引フック取付穴へ装着するタイプ。

・メインリングは稼動部分もリングを残したオクヤマ独自の
 フルサークル形状リングを採用。

・首ふりトーイングフックは走行中に振動で車体が傷つない
 ように0°/90°/180°で固定することができます。
 よって、折り曲げることで装着したままでも公道走行が
 可能です。

・カラー3色!レッドとイエローの耐久性のある粉体塗装。
 メッキ調のシルバーになります。

・純正の牽引フック取り付け穴へボルトオン。

※こちらの商品は在庫が無くなり次第、生産終了になります。


■ パッセンジャープレート Dタイプ



・CARBING パッセンジャープレートはコーナーリング時や
 ブレーキング時に、助手席の方の足元をしっかりホールドします。

・フロア部分の底上げ効果もありますので、身長の小さい方等にも
 お勧めです。

・素材は3mm厚の高強度アルミ素材を使用し、更にバーリング
 加工を施す事で強度を確保しています。

・お取り付け方法はベルクロマット(マジックテープ)を使用して、
 フロアーカーペットに貼り付けるだけの簡単装着です。




ブログランキングに参加中!
にほんブログ村 車ブログへ
1日1回クリックお願いします♪ m(..)m

現在、モータースポーツカー用品のランキングに参加中!!





今日の気になる記事!!

ホンダ CR-Xデルソル(EG2)にロワアームバーのフィッティングを行いました!
AREA 86 MEETING
ダートラ ランサーエボX アンダーコート剥がし!
東京オートサロン 2013へ出展します!!
86 & BRZの記事はこちら!
【2012】 フォトギャラリー 一覧

(株)オクヤマ
Posted at 2012/11/22 20:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | インフォメーション | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「全日本ダートトライアル選手権 第8戦 & TGRラリーチャレンジ 結果速報 http://cvw.jp/b/601087/48711183/
何シテル?   10/14 10:24
ロールバー・ロールケージ、ストラットタワーバー、ボディ補強パーツ、各種タンク類、そして モータースポーツ部品全般の製造・販売でおなじみの『 オクヤマ 』で...

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
1112 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 262728 29 30 

リンク・クリップ

楽天オクヤマオフィシャルストア 
カテゴリ:ホームページ
2022/03/07 15:38:34
 
チタン製 ストラットタワーバー 
カテゴリ:ホームページ
2022/03/07 15:37:05
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
6代目 シビックタイプR FL5です。 ボディー補強パーツをはじめ商品を開発中です。 ...
トヨタ アクア OKUYAMA AQUA (トヨタ アクア)
2016 TOYOTA GAZOO RACING RALLY Challengeに参戦し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
4代目となるマツダ ロードスター(ND)。 原点回帰を目指し開発されたNDロードスターは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
全日本ダートトライアルに参戦中のOKUYAMA DEMIOです。 ドライバーはベテラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation