昨日のお取付になります。
神奈川県よりお越しの I 様。
お車は トヨタ ヴィッツ(NCP91) です。
今回、お取付けになられました商品は
・マッドフラップ フロント
・マッドフラップ リア
・ヒールアジャストプレート
・ドライバーフットレスト
・ナビフットレスト
・リフレクターホルダー レッド
・クロスレンチホルダー
・消火器
の8点になります。
■マッドフラップ フロント/リア
ラリー・ダートトライアル走行時の泥や石はねから
ボディやフロア下部を保護します。
フラップ素材は軽量でしなやかな赤色ウレタン
(3mm厚)を使用。
各車種ごと専用設計のためボディにジャストフィット。
■ヒールアジャストプレート / ドライバーフットレスト
【ヒールアジャストプレート】
内装除去後の運転席フロアをフラットにし、
的確なペダル操作をサポート。
取付け方法はフロアへの直接ビス止め。
専用設計なのでジャストフィット、アルミ製。
【ドライバーフットレスト】
表面にエンボス加工を施し、ハードなドライビングでも
ドライバーの身体をサポートします。
純正のものより踏み位置を広くとり、ゆとりを持って
足を置くことができます。
バーリング加工で軽量化!
フロアへ直接ビス止めすることにより、しっかり固定する
ことによって純正では味わうことの できないくらい、
しっかりとした感覚を得ることができます。
■ナビフットレスト
内装除去後の助手席フロアをフラットにし、
しっかりと踏ん張ることができます。
取付け方法はフロアへの直接ビス止め。
専用設計なのでジャストフィット、アルミ製。
■リフレクターホルダー レッド
三角停止板を収納するためのアルミ製の収納ケースです。
トランクルームへのお取付け希望でしたので、
配線を避けるためにカラー等を製作しお取付けしました。
■クロスレンチホルダー
タイヤ交換に便利な十字レンチですが、形状的に収納に
困ってしまいます。車内に確実に固定が出来る為に
開発されたのが、クロスレンチホルダー。ラリー中での
タイヤ交換など一時を争う作業のなかで素早く取り出せ、
素早くしまえる便利な商品です。
今回のヴィッツにはリアのタイヤハウスの側面にお取付け
をしました。
■消火器
ラリーでの必需品である消火器は助手席の足元に設置します。
オクヤマから消火器のお取り寄せが行えます♪
無事に全てのパーツのお取付けが完了!!
お取付には商品点数が多かったので、
1週間お車をお預かりし作業を行いました。
I 様、この度はご来店頂き、誠に有難うございます。m(_ _)m
10月21日~23に行われる全日本ラリー選手権 最終戦
新城ラリーが行われます。
新城ラリーの最終日に同時開催をされます、
【ヴィッツチャレンジ Round5 in 新城】に参加を
予定されているそうです。
改めまして ご活躍をご期待しております。m(_ _)m
ブログランキングに参加中!
↑1日1回クリックお願いします♪ m(..)m↑
現在、モータースポーツ・フォルクスワーゲン・カー用品のランキングに参加中!!
今日の気になる記事!!
ジムニーのロールバー開発中 その7♪
スバル R1用 トランクブレースのインプレッションを頂きました!
スバル インプレッサ(GVB) がっちりボディに仕上げる!
ラリー・モンテカルロ・ヒストリック参加プロジェクト その2
(株)オクヤマ
Posted at 2011/10/11 10:05:31 | |
トラックバック(0) |
ラリー | クルマ