• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
楽天市場オクヤマオフィシャルストア

GR86 ZN8用パーツラインアップ

GRヤリス GXPA16用パーツラインアップ

ヤリス MXPA10用パーツラインナップ

フリップアップトーイングフック


下記のメーカー様よりオクヤマではチームオクヤマとしてご協賛を頂いており、お取り寄せも可能です。

YOKOHAMAKYBBRIDEENKEIIRSwinmaxBELLHPIFortecWorks BellFUJITSUBORAYS

株式会社オクヤマのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

新城ラリー2014 オクヤマ 出展致します!!

新城ラリー2014 オクヤマ 出展致します!!おはようございます。本日は来週の
大きな大きな
イベントのお知らせです。
ラリーファンにはお決まりの、
そう、
全日本ラリーの天王山!
新城ラリー2014
「しんしろ」ですね。

..:。:..:*゚:.。:..:*゚..:。:..:*゚:.。:..:*゚..:。:..:*゚:.。..:
新城ラリーに
オクヤマ
ブース出展!
汎用品や
売れ筋商品を
手に取っ手御覧
下さい。当日は
補強のスペシャリスト3人が
ブースにてお待ちしております。

みなさま、この機会に
オクヤマブースまで
遊びに来て下さいね!

もちろん質問も承ります(^^)/


●日程:10月31日(金)〜
  11月2日(日) 
●開催地:愛知県新城市 
●総距離:約280km 
●SS路面:ターマック 
●主催団体:モンテカルロ
  オートスポーツクラブ(MASC)

新城ラリーについて。
各方面でみなさま記事をUP
されていることと存じます。
オクヤマも毎年書いてるかも
しれませんが、
少し述べさせて頂きます。
(JRCA様からの引用です^^;)

全日本ラリーの天王山、
最終戦は新城総合公園
が舞台

新城ラリーは今年で11年目
を迎え、本日より27日まで、
愛知の県営新城総合公園
(ナゴヤドーム約9個分!)
をメイン会場とし市内林道
ほかをラリーカーが
駆けます!

公園ステージは、デイ1
とデイ2で順走/逆走で
走行する予定だそうですよ。
例年以上にサバイバル色
が強いラリーになると
言われています。

アクセス情報
会場の新城総合公園
までは、名古屋市内から
名古屋高速~東名高速・豊川IC、
国道151号線を経由して
約1時間30分程。
東京からは首都高速~東名高速
~新東名高速・浜松いなさIC、
国道257号線を経由して
約3時間30分。豊川ICで降りる
よりも距離で約25km、
時間で約30分ほど短縮
することができる。新城駅
からは約15~20分程度。

とご丁寧な情報がJRCA様
ページに掲載されています。

弊社は横浜市都筑区にあり
ますので、3時間ほどかかる
のかぁ。幸いにも
東名の入口が近い 
(*ゝω・)ノ アリガト♪





●SS路面:ターマック ●SS総距離:約280km  
●主催団体:モンテカルロオートスポーツクラブ(MASC)
●公式ホームぺージ:http://masc.muse.weblife.me/index.html
(JRCA様サイトより引用)


観戦ですが、有料の
プレミアムパスは
すでに完売…。
 
メイン会場である
県営新城総合公園は
無料で観戦できます
のでご安心を♪
 
お時間ある方は
間近で観戦は
いかがでしょうか?♪
 

さて、恒例の
オクヤマ サポート
ドライバーのご紹介をして
終わりにしたいと
思いましたが、公式発表
がまだまだのようです♪
過去最大の参加台数に
なりそうとのこと。



FACEBOOK

Shinshiro Rally (新城ラリー)さま

エントリーリストが発表となり次第
またまたご報告していきますね!

応援よろしくお願いしますm(_ _)m
そして、新城オクヤマブースに
遊びに来て下さいね!!
お待ちしておりま~す★


オンラインショップへGO

 

 お気軽にお問い合わせ下さい

 電話受付 【平日】 9:00 ~ 18:00 
 [ 定休日: 土(第2・4) /日曜・祝日 ]
 ...............................................................................................................................
 TEL: 045-934-5334 →メールで問い合わせする


 

ブログランキングに参加中!
にほんブログ村 車ブログへ
↑1日1回クリックお願いします♪ m(..)m↑

現在、モータースポーツカー用品のランキングに参加中!!



関連情報URL : http://www.carbing.co.jp
Posted at 2014/10/25 09:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | イベント・キャンペーン
2014年10月24日 イイね!

大好評!日産リーフ AZE0 / ZE0 お問い合わせ多数。ありがとうございます。

大好評!日産リーフ AZE0 / ZE0 お問い合わせ多数。ありがとうございます。こんにちは。補強のオクヤマです。
大好評につき・・・・・・・・・・
..:。:..:*゚:.日産リーフAZE0/ZE0
ストラットタワーバー..:。:..:*゚

再度UPしちゃいますね。


10月10日に販売開始致しました
AZE 0 / ZE 0
日産リーフ/ストラットタワーバー

に関するお問い合わせが多数
のため、改めて今回もリーフ商品
に関してupさせて
頂きますね。



注目のラインナップは、こちら↓

☆補強のスタンダードアイテム☆彡

ストラットタワーバー スチール製

ストラットタワーバー アルミ製


上下とも写真は”アルミ製”でございます。




●商品の主な詳細

日産リーフ AZE 0 / ZE 0
CARBING ストラットタワーバー スチール製 
スチール製は粉黛焼付け塗装のホワイト
\21,000(税抜)
商品番号:611 157 0

CARBING ストラットタワーバー アルミ製
アルミ製は、バフ処理のシルバー 
\28,000(税抜)
商品番号:621 157 0



左右のサスペンション上部取付部に
装着する事で、コーナーリング時に
発生するボディのねじれを抑制し
ハンドリングやスタビリティを
向上させるアイテムです。

スポーツカーでは
純正でも装着されております。

地球に優しいお車に、
運転時に直進安定性と
コーナリング安全性を取付けませんか?

オンラインショップへGO

 

 お気軽にお問い合わせ下さい

 電話受付 【平日】 9:00 ~ 18:00 
 [ 定休日: 土(第2・4) /日曜・祝日 ]
 ...............................................................................................................................
 TEL: 045-934-5334 →メールで問い合わせする


 

ブログランキングに参加中!
にほんブログ村 車ブログへ
↑1日1回クリックお願いします♪ m(..)m↑

現在、モータースポーツカー用品のランキングに参加中!!



Posted at 2014/10/24 13:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 製品紹介 | イベント・キャンペーン
2014年10月23日 イイね!

ミツビシランサーエボリューションX・ペダルセットのお取付です!

ミツビシランサーエボリューションX・ペダルセットのお取付です!おはようございます。㈱オクヤマです。

本日は、先週末に市内から
お越しのM様
のお取付を報告致します。
お車はミツビシ
ランサー
エボリューションX
エボテン。ですね。
お車はこちら↓

今回は、「ペダルセット」の
ご装着をさせて頂きました。
ありがとうございます。

「オクヤマ製ペダルセット」は
長年のレース経験より
生み出された正に!
『 スポーツ走行 』の為の形状! 
そして、材質には
硬質アルミプレート(52S t=2.0)に
エンボス加工を施す事で
シューズとのスリップロスを
防いでいます。

・・・・・・・「DASH ペダルセット」は・・・・・・・

1.アクセルペダルは縦方向の
長さをあまり取らず、
ペダルとフロアとのスペースが
少ない車種でも、フルスロットル時に
床との干渉を避ける
寸法となっており、下部左側は
ヒール&トゥ時にかかと部分が
届きやすいように、
横方向へスペースを広げております。

2.ブレーキペダルは逆台形
形状を採用することで、
軽自動車等のペダル間の
狭い車種に 装着した際に
右足がアクセルとブレーキの
間を行き来しやすい
形状になっております。

3.クラッチペダルは、下部左側に
大きく R面取りをする事で、
シフトチェンジ時にフットレスト
からクラッチペダルへ移動
させる際にスムーズに移動
できる形状になっております。

4.マニュアルミッション用。


今回のお客様のセレクトは
コチラ。

ペダルセット/MT車用
マットシルバー
#304 000 4
詳細はホームページ
をご覧下さいね。

..:。:..:*゚:.。:..:*゚..:。:..:*゚:.。:..:*゚

装着後はこのように
なりました!
運転席がしまって見えますね!!

実際に装着っすると、
「ヒールアンドトゥーが
やりやすい。滑らない。
運転しやすい。」
というメリットがございます。
また、
アクセルとブレーキの絶妙な
ポジションによって
ヒールアンドトゥー
が本気でし易いんです。
マニュアル車大好きな
方にしたら、絶対に
装着すべきアイテムですよ!!







オクヤマでは綿密に計算し、
熟練したマイスターが
開発した補強パーツ
及び
インテリアパーツが
豊富にございます。
未装着の方は
是非一度オクヤマの
ホームページに遊びに
来てください!!

よろしくお願い致します。m(__)m


オンラインショップへGO

 

 お気軽にお問い合わせ下さい

 電話受付 【平日】 9:00 ~ 18:00 
 [ 定休日: 土(第2・4) /日曜・祝日 ]
 ...............................................................................................................................
 TEL: 045-934-5334 →メールで問い合わせする


 

ブログランキングに参加中!
にほんブログ村 車ブログへ
↑1日1回クリックお願いします♪ m(..)m↑

現在、モータースポーツカー用品のランキングに参加中!!


Posted at 2014/10/23 09:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | お取り付けです! | イベント・キャンペーン
2014年10月21日 イイね!

マツダアクセラBM2FS ストラットタワーバー開発完了!豆情報あります!

マツダアクセラBM2FS ストラットタワーバー開発完了!豆情報あります!みなさま、こんにちは。
朝は雨がシトシト
降っていましたが、
午後からは日が出て
参りましたね。
とは言え、暦の上では
秋です。
かぼちゃやさつまいもの
美味しい季節ですね。近頃では
落ち葉を集めて焼き芋☆彡
なーんて出来ませんね。
結構厳しい自治体が多いところもありますよね。


..:。:..:*゚:.。:..:*゚..:。:..:*゚:.。:..:*゚..:。:..:*゚:.。..:。:..:*゚:.。:..:*゚..:。:..:*゚:.。:..:*゚..:。:..:*゚:.。..:。:..:*゚:.。:..:*゚..:。:..:*゚:.。:..:*゚..:。:..:*゚:.。

さて、本日は、マツダアクセラ
BM2FSの開発商品、
オクヤマのコアアイテム!
補強のスタンダードアイテム!
ストラットタワーバー
が、開発終了となりましたのでご紹介をします。
まずは写真を御覧下さいませ。








◆ストラットタワーバーとは?◆


左右のサスペンション上部取付け部を結び、
又メインバーと取り付けブラケットとの高さの
差異を少なく(平行)することで
非常に高い剛性を確保しました。
それにより、コーナリング時発生する
ボディのねじれをしっかり抑え、
ハンドリングやスタビリティーが向上します。
路面からショックアブソーバーを通じ、
ストラットアッパー部に
伝わるストレスに加え、
フロントセクションにはエンジン等の
重みにより、ボディへの
高負荷(ねじれ)が発生します。
そこで、左右のサスペンション
上部取付け部をストラット
タワーバーで結ぶ事により、
ボディ剛性を高めサスペンション
本来の仕事をさせる事ができ、
またコーナリング時発生する
ボディのねじれを抑え
ハンドリングやフロント
スタビリティが向上します。





CARBINGストラットタワーバーは
オクヤマ独自のオーバル形状です。
材質はブラケット・シャフト・溶接が
全てスチール(STKM13)を使用している
タイプと、全てアルミ(A6063)使用している
タイプの2種類を設定。
カラーリングは、スチール製は
焼付け塗装のホワイト(国産車)。
アルミ製はバフ処理のシルバー色となります。



左右のストラットタワーバーを結ぶ
シャフトはブラケットと溶接し
一体形成にすることにより、
軽量化と高剛性を確保。
又、一つ一つ手作業で溶接を
行っているため、仕上がりが
大変きれいでしっかりとした
作りとなっております。


上記の写真は”スチール製”ですが、
今後はもちろん”アルミ製”も
商品化して参りますので、
よろしくお願い致します。




◆豆情報??◆

今後は、下回りの
補強パーツを
開発していきます。(^^ゞ 



実は・・・・・下回りを補強すると、
「車酔いになりずらいんです」!!
スタッフの一人は、
車酔いが酷いとのこと。
オクヤマには最強車両の
オクヤマ86デモカーが
あります。
8月のイベント時、奥山専務
運転の助手席に乗りました。
助手席でも、「酔う」んですって。
でもでも、全然大丈夫だった
そうです!!
もちろん、奥山専務の
ドライビングテクニックも
最高ですが、「酔わない」
という最高の気分になりました。
という話があります。

車酔いの理由には諸説ありますので、
割愛致しますが、基本的に「継続した揺れ」
に弱いそうです。_| ̄|○ il||li ・・・ help me

その点では、オクヤマの
下回り補強パーツを
装着することにより、
深いわだちでの車線変更や
インチアップに伴う
ふらつき感が軽減するのです。

ボディがしっかりする事で、サスペンションが、
しっかり仕事をしてくれて、酔いやすい方の苦手な、
振動が減る事により、車酔いしにくくなるようです。

めちゃめちゃ簡単に申し上げましたが、
詳しくはホームページをご覧頂けたらと
思います。
こちらです♪

繰り返しになりますが、今後は
下回り補強パーツも
開発して参ります。
またまたUPしていきますので、
アクセラユーザーの方、
そうでない方も
楽しみにお待ち下さいね♪
See you next time !!


オンラインショップへGO

 

 お気軽にお問い合わせ下さい

 電話受付 【平日】 9:00 ~ 18:00 
 [ 定休日: 土(第2・4) /日曜・祝日 ]
 ...............................................................................................................................
 TEL: 045-934-5334 →メールで問い合わせする


 

ブログランキングに参加中!
にほんブログ村 車ブログへ
↑1日1回クリックお願いします♪ m(..)m↑

現在、モータースポーツカー用品のランキングに参加中!!



Posted at 2014/10/21 16:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 製品開発 | イベント・キャンペーン
2014年10月20日 イイね!

オクヤマサポートドライバー高橋邦明選手D1グランプリチャンピオン獲得!!

オクヤマサポートドライバー高橋邦明選手D1グランプリチャンピオン獲得!!
オクヤマサポートドライバー
高橋邦明選手D1グランプリ
チャンピオン獲得!!


おはようございます。㈱オクヤマです。
いつもご閲覧ありがとうございます。
今回は、
【D1 グランプリシリーズ最終戦inお台場】

嬉しいお知らせです。


(お写真は邦明選手サイトから借用)

..:。:..:*゚:.。:..:*゚..:。:..:*゚:.。:..:*゚..:。:..:*゚:.。..:。:..:*゚:.。:..:*゚..:。:..:*゚:.。:..:*゚..:。:..:*゚:.。..:。:..:*゚:.。:..:*゚..:。:..:*゚:.。:..:*゚..:。:..:*゚:.。


[GOOD YEAR Racing with Kunny'z
高橋 邦明選手の総合優勝が確定!]
【単走決勝15位以上でチャンピオン!
のプレッシャー】のなか、
2位以下に33ポイント差(最大で35ポイント)
をつけているため、
圧倒的なアドバンテージを持ち、
単走決勝で決まる可能性が高いと
言われておりました。

(下記写真は別の参戦模様です。)


※※※ official program ※※※
オフィシャルプログラムの3ページ目に
❝見どころ❞として邦明選手がセンターを
務めていますょ~


★━━━…━☆━☆━…━━━★


エントリーリスト

シリーズを戦い抜いた精鋭たち

総勢30名!

★━━━…━☆━☆━…━━━★

タイムテーブル






最後に、高橋選手
本当におめでとうございます。
お疲れ様でした。
そして1年間ありがとうございました。
来年もチャンピオン獲得、
期待しております

応援して下さいました
ファンの皆様にはこの場を
お借りして御礼申し上げます。
ありがとうございました。



後日、邦明選手からレポート
が届くと思います。今回は、

集大成&チャンピオン。
今日中にでも届く勢いな
邦明選手のホーム
ページはこちら
Here we GO!






オンラインショップへGO

 

 お気軽にお問い合わせ下さい

 電話受付 【平日】 9:00 ~ 18:00 
 [ 定休日: 土(第2・4) /日曜・祝日 ]
 ...............................................................................................................................
 TEL: 045-934-5334 →メールで問い合わせする


 

ブログランキングに参加中!
にほんブログ村 車ブログへ
↑1日1回クリックお願いします♪ m(..)m↑

現在、モータースポーツカー用品のランキングに参加中!!


Posted at 2014/10/20 15:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 レース・モータースポーツ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「全日本ダートトライアル選手権 第8戦 & TGRラリーチャレンジ 結果速報 http://cvw.jp/b/601087/48711183/
何シテル?   10/14 10:24
ロールバー・ロールケージ、ストラットタワーバー、ボディ補強パーツ、各種タンク類、そして モータースポーツ部品全般の製造・販売でおなじみの『 オクヤマ 』で...

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

リンク・クリップ

楽天オクヤマオフィシャルストア 
カテゴリ:ホームページ
2022/03/07 15:38:34
 
チタン製 ストラットタワーバー 
カテゴリ:ホームページ
2022/03/07 15:37:05
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
6代目 シビックタイプR FL5です。 ボディー補強パーツをはじめ商品を開発中です。 ...
トヨタ アクア OKUYAMA AQUA (トヨタ アクア)
2016 TOYOTA GAZOO RACING RALLY Challengeに参戦し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
4代目となるマツダ ロードスター(ND)。 原点回帰を目指し開発されたNDロードスターは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
全日本ダートトライアルに参戦中のOKUYAMA DEMIOです。 ドライバーはベテラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation